AF-S VR Nikkor 200mm f/2G IF-ED
レンズ > ニコン > AF-S VR Nikkor 200mm f/2G IF-ED
このレンズを normancamera にてUS$3999にて購入ました。
これが最安値です。 日本国内のどの店よりも安い。
書込番号:3974614
0点
2005/02/24 09:47(1年以上前)
こっち↓の方が安いですよ。
http://www.ephotocraft.com/Amazing/itemdesc.asp?CartID=9-ACCWARE-346301PWBAR818&ic=018208021505&cc=&tpc=
書込番号:3979679
0点
Nikonのサービスセンターで初めてこのレンズの現物を見ました。絞り開放値で200mm/F2.0、1.4倍テレコンかましても280mm/F2.8、2倍テレコンかまして400mm/F4.0ですか。しかもVR機構がついているとは。。。従来の300mm/F2.8よりもとても魅力的なレンズだと思うのですが、ちょっと価格が・・・手が出ませんね。。。大きさもでかくて「大筒」みたいだし。。。「欲しい」と思う雑念を振り払うためにも「ここが使いにくい・・」という意見をお聞かせ願えればと思います。。。
書込番号:4552253
0点
mandarin-fishさんに同感です。私も年内に購入してしまいそうな気がします。ぜひ使用感など教えてください。特に1.4テレコンをつけた画質についてもよろしくお願いいたします。
書込番号:4561936
0点
どうやらずいぶん前の書き込みのようですが、
一所有者としてレスつけておきたいと思います。
>mandarin-fishさん
>絞り開放値で200mm/F2.0、1.4倍テレコンかましても280mm/F2.8、2倍テレコンかまして400mm/F4.0ですか。しかもVR機構がついているとは。。。従来の300mm/F2.8よりもとても魅力的なレンズだと思うのですが、
そうなんですよ。
このレンズの魅力が分かっていらっしゃるようなんで、
特に説明の必要は内科と思いますが、素晴らしいレンズです。
>ちょっと価格が・・・手が出ませんね。。。
そうですね。
私もあまりに高いのでしばらく考えましたが、どうしても必要なレンズだったので購入方法をよく検討して踏み切りました。
人によっては支払いが長引くのが嫌という場合もあるかもしれませんが、
普通に考えてこの金額の玉を買うには分割が現実的ですね。
私は新宿の某カメラ店で低金利キャンペーンとメーカーキャンペーンを同時に
張っているときを狙って長期月賦で購入しました。頭金にD2H売却代金を
あてたので月の支払いはそれほど負担になりません。
月賦を組みたくない場合は参考にならないかもしれませんが。
>大きさもでかくて「大筒」みたいだし。。。
この明るさの望遠大口径レンズにしてはコンパクトで使いやすいレンズだと思いますけど。
重量は同じですけどサンニッパより短いのがいいです。
私は海外に行くときにリュックに入れて機内持ち込みできるので重宝しています。
>「欲しい」と思う雑念を振り払うためにも「ここが使いにくい・・」という意見をお聞かせ願えればと思います。。。
うーん、まあ、強いて言えば、気軽にいつでも持ち歩くレンズではないって事ですかね。
おもむろにバッグから取り出してスナップをパシャって、
やろうと思ったら
VR 200mm F2! なんて、ありえないですからね。
用途がそれなりに限られます。ご使用用途があっていればこれほど「買い」の
レンズは他にないですが、このレンズにあった使用用途がないなら、お勧めできません。
>四丁目さん
>mandarin-fishさんに同感です。私も年内に購入してしまいそうな気がします。ぜひ使用感など教えてください。特に1.4テレコンをつけた画質についてもよろしくお願いいたします。
もうご購入されましたでしょうか。
X1.4テレコンについてはまず、テレコンの方の描写性能を参考にされた方が
いいと思いますが、X2より評価は良かったと思います。200mmとの相性も、いいです。
画質についてはテレコンをつけて撮った画像が少ないので
詳しいことはいえませんが、
200mm単体の画質は最高です。開放からコントラストも高く、抜けがよく、
室内スポーツ撮影にはなくてはならないレンズです。
書込番号:4686712
1点
D2Xsさんありがとうございました。
年末、近所の量販店のポイントが12%だったので購入してしまいました。
加算されたポイントで2倍テレコンまで購入しました。
初めてVRを体験して感動しています。
あと必要なものは左手の腕力ですね。
書込番号:4701224
0点
四丁目さん、おめでとうございます。
左手鍛えてバンバン撮ってください!
書込番号:4710067
0点
D2Xでスポーツ写真を撮っております。
屋外は400mmF2.8をメインにしておりますが、屋内スポーツの200mmF2.8ズームでは、明るさが足りない時があり、購入を考えています。屋内スポーツはバスケットボール・剣道・柔道・フットサルが多くなります。
諸先輩方の使用感をお聞かせ願えれば幸いです。
200mmF2で撮影された(絞り開放)のサンプル写真などはございますでしょうか。開放での撮影を考えています。
書込番号:4773260
0点
遅レスですが。
自分のブログに数点載せています。
http://blog.livedoor.jp/ararata/archives/50196478.html
多分、どれかが200mm F2です。70−200も混ざっているのですが。
もちろん開放です。(2.2もあるかも)
これ使うと、やめられません。(へへっ)
室内じゃ明るいに越した事はないですし、
高感度が使えないニコンで室内撮影するには
このレンズはマストバイです。
ISO400、500ぐらいに抑えてSS400,500
出ます。ちょっと暗めですが、あとはNC4のLCHや
露出補正なども含めて現像処理すると、感度を上げて
適正露出で撮るよりもかなりきれいにしあがりますよ。
手間がかかるのでいつもではないですが。
とにかく室内スポーツ撮影にはニコンデジタルの欠点を
補って余りある最終兵器(外見は本当に爆弾みたい)です。
購入可能なら、お勧めです。
書込番号:4809813
1点
D2Xs様
ありがとうございます。
購入を真剣に考えたいと思います。
300mmF2.8VRと悩んでいますが、明るさは最大の武器ですよね。
書込番号:4823266
0点
>☆荒神☆さん
300mm F2.8と悩んでいたということですが、
一つ考え方があります。
200mm F2は重量は同じですが長さがだいぶ短いです。
私は持ち運びが便利なのでこの点が気に入っています。
また、レンズフードを外せばけっこう手持ちでもいける長さです。
それから、x1.4テレコンをかませるだけで
280mm F2.8になります。
20mm短いですが、事実上、ほぼ「小は大を兼ねる」
ことも可能です。
明るさが欲しければそのまま、長さが欲しければテレコン
という選択が出来るのはアドバンテージです。
どうでしょう?
書込番号:4824984
0点
テレコンを使用した場合、AF速度が遅くなることはありませんか?昔、Canonを使用していた時代には、テレコンを使用してのAFが難しかった記憶が強いもので、、。
一応、テレコン×1.4(Type2)は持っているのですが、お恥ずかしいことに一度も使用したことがありません、、、。
確かに、280mmF2.8になるのは大きな魅力ですよね。
屋外スポーツでも300mmがほしい時は結構ありますから。
書込番号:4826444
0点
テレコンx1.4を併用してのAFスピードですが、
それほど大きな体感差はありません。
あまり問題があるようだったら、もちろん最初から勧めませんよ。
現場で使ってもテレコンを使った故のAFスピードや
精度差を感じることはありませんでした。
(厳密に言えば差はあるはずですが)
x2.0だとどうかは分かりませんね。
使われるボディや使い道にも寄りますが、
200mmにx1.4テレコン、D2Xクロップでかなり寄れますので
それ以上のテレコンは頻繁に使うことはないかな、
と思います。
特にスポーツでは8コマ/秒を活用したいので。
書込番号:4826861
0点
D2Xsさん、アドバイスありがとうございます。
購入へ向け、資金繰りを残すのみとなりました。
ひょっとすると200mmF2があれば、400mmF2.8は出番が少なくなってしまうかも知れませんね。
銀塩機材の整理をして購入資金の一部にしたいと思います。
書込番号:4827697
0点
ヨンニッパお持ちなんですね。
私は200mmしか持っていないのでなんともいえませんが、
ヨンニッパはヨンニッパで使う場面があれば残しておくのもいいかと思います。
あくまで使用用途に依存することだと思うのですが、
私のように室内スポーツ撮影が多い人間は8コマ連写と
クロップ機能による擬似400mmのF2の絵作りが
武器になるわけですが、画質優先で連写の必要のない場合、
F2の絶対的な明るさの必要のない場面、クロップなしで
長望遠撮影がしたい場合はもともと焦点距離の長いレンズが
必要ですから、その場合にはヨンニッパが絶対的な武器になりますよね。
私は撮影シーンが比較的限定されているので200mm F2とD2Xのコンビで問題ないんですが。
ヨンニッパもまた必要になっても簡単に買いなおすっていうわけにも
行かない高額レンズですし、その辺も一度考えてみてください。
私の前述のレスはあくまで私の撮影環境においての感想ですので。
書込番号:4829392
0点
これやっちゃうから、顔アイコン変えて遊べないんですよねえ。(笑)
書込番号:4874527
0点
AF-S VR 200mm F2G 買ってしまいました。
早速バスケットを撮影に行きました。
描写力はすばらしい!の一言に尽きます。明るいのも助かります。
しかし、8時間以上手持ちで撮影を続けていたので、次の日には腕が筋肉痛に、、、。
腕力を鍛えれば、このレンズは手放せなくなりそうです。
書込番号:4883449
0点
☆荒神☆さん
>AF-S VR 200mm F2G 買ってしまいました。
そりゃあ、よかった。よかった。(^O^)/
おめでとうございます。オメデト(^_^)∠※PAN!
機会がありましたら、是非、迫力ある写真を見せて下さい!キャハ
書込番号:4887138
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Nikkor 200mm f/2G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2013/06/14 20:37:57 | |
| 8 | 2013/02/03 20:53:13 | |
| 1 | 2012/10/01 15:01:37 | |
| 25 | 2011/11/02 10:43:26 | |
| 4 | 2011/05/14 21:38:36 | |
| 2 | 2011/01/25 21:45:19 | |
| 3 | 2011/01/14 0:04:07 | |
| 7 | 2010/11/02 21:25:52 | |
| 2 | 2010/09/23 21:11:11 | |
| 19 | 2010/09/20 15:16:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








