- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1815
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年11月30日
レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
単焦点レンズと画質比較なんてまったくナンセンスだとは思いますが、どっちが上でしょうか。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1199803&un=131624
アルバムの最後の2つの画像が比較画像です。24-70は色合いがやや赤っぽいですが、これは欧米人の好みに合わせているのでしょうか。それはおいといて、解像感では短焦点がややリードかと思います。ズームレンズでここまでの解像感はすごいことなのでしょうけどね。
書込番号:7580296
0点
一枚目の「20080321010」には無いようですが・・・(?)
書込番号:7580801
0点
>アルバムの最後の2つの画像が比較画像です。
>一枚目の「20080321010」には無いようですが・・・(?)
比較画像以外にはEXIFがなくても良いと思いますが?
書込番号:7580824
0点
・私もじじかめさんと同じく、EXIF情報を見ることができません。
・見られるときと見られないときがよくあります。
・いつも見られるようにする方法というのはあるのでしょうか
・私は、
ExifReader, JpegAnalyzer, F6Exif(Exif Quick Viewer)
の3種のソフトです。
書込番号:7580839
0点
標準ズームの良いもの探しています。
24-70mm F2.8だったらと期待して拝見しましたが、、、
自分の画像でシャープなものが無いのに失礼ですが
提示された画像は、二つともシャープに見えませんね。
これはカメラのせいですか。
書込番号:7581017
0点
とらうとばむさん、比較画像ありがとうございます。
私には、50mm単焦点の解像感が勝っているとも見えず、
同等のように見えます。
スゴイですよね、ズームでここまで。
昨日、24-70mmと50mmF1.4Dでポートレートを撮りましたが、
このレンズの写りには感心しました (^^
書込番号:7581496
0点
小鳥さん、ご説明ありがとうございます。
「アルバムの最後の2つの画像が比較画像です。」の部分を見落としていましたので、最初の
画像から順番に二つ見たらExif情報が無かったもので、最後まで無いものと思ってしまいました。
書込番号:7582014
0点
>・私もじじかめさんと同じく、EXIF情報を見ることができません。
ニコンのアルバムはサムネイルや1枚毎に見ている画像はEXIFを見る事が出来ません。
クリックして拡大した場合にはOKです(もちろんEXIFが残ってる場合)。
書込番号:7584122
0点
皆さん、返信有難うございます。
じじかめさん、輝峰(きほう)さん、こんにちは
一部の画像(ほとんどの画像)はレンズ情報なども含むEXIFが無いと思います。
フォトショップでレタッチすると一部の情報を除いて消えてしまうみたいです。
それとフィルムをスキャンした画像もありますので。比較画像はカメラで撮った
ままのJPGです。こういうことをやるときは専用のアルバムを作ったほうが
よかったですね。ごめんなさい。それとニコンオンラインアルバムの仕様だと
思いますが、ブラウザの上ではEXIFは見えないみたいです。画像をダウンロード
すると見えます。
小鳥さん、こんにちは
フォロー有難うございます。
ko-zo2さん、こんにちは
シャープな画像が無いというご指摘ですが、腕が悪いということでご勘弁
下さい(:_;)
じょばんにさん、こんにちは
単焦点(この字よく間違えます)50mmとほとんど差が無いのはズームレンズ
として抜群の性能ってことでいいんですよね。安心しました。
書込番号:7585044
0点
亀レスですが・・・PCから確認しましたがシャープでないのはカメラでシャープネスをかけていないからでは?。特にD200の画像は眠い感じの画像ですからそれを差し引くとかなり写っていると思います(レタッチ前提でしょうからカメラでシャープネスをかけないのは理解出来ます)。
EXIFはニコンのアルバムの場合には仰る通りです。自分は右クリックしてもプロパティに出ませんから(PCの設定が悪い?)EXIFを起動してドラッグしていますが・・・かなり不便なので今度設定してみます。
書込番号:7585103
0点
ビーバーくんさん、こんにちは
>亀レスですが・・・PCから確認しましたがシャープでないのはカメラでシャープネスをかけていないからでは?。特にD200の画像は眠い感じの画像ですからそれを差し引くとかなり写っていると思います(レタッチ前提でしょうからカメラでシャープネスをかけないのは理解出来ます)。
確かにシャープ度を上げていないので眠いですね。ko-zo2さんがご指摘になるのも当然のように思います。そこでRAWをフォトショップで現像、レタッチした画像をアルバムにアップしてみました。アルバムの一番最後にあります。よってレンズ比較は最後から2番目と3番目になります。
(どうやっても薄曇りは青空にならないですね)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1199803&un=131624
>EXIFはニコンのアルバムの場合には仰る通りです。自分は右クリックしてもプロパティに出ませんから(PCの設定が悪い?)EXIFを起動してドラッグしていますが・・・かなり不便なので今度設定してみます。
何か設定を変えると画像をダウンロードしなくてもEXIFが読めるのでしょうか。
書込番号:7589020
1点
少し書き方が悪かったみたいですが・・・ディスクトップに展開した画像のプロパティからEXIFが出て来ません。保存すれば大丈夫ですが・・・これは仕様なのでしょうか?。自分にも不明です。
書込番号:7589447
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/05/29 10:08:28 | |
| 2 | 2023/04/15 22:29:43 | |
| 4 | 2023/01/14 1:24:08 | |
| 22 | 2021/09/03 18:16:28 | |
| 9 | 2021/08/06 23:22:58 | |
| 7 | 2021/01/15 21:25:51 | |
| 16 | 2020/10/13 17:35:57 | |
| 41 | 2020/07/11 12:59:54 | |
| 5 | 2020/06/26 0:24:58 | |
| 11 | 2020/06/23 12:27:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









