- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2093
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日
レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
マクロと風景に使えないかと検討中です。
遠景での解像度は高いですか?
画角が近いところで、50mm1.8Gや58mm1.4Gの遠景よりも解像度は上ですか?
書込番号:22851784
4点
マクロレンズと 一般レンズ
自分のテストでは遠景では一般レンズの勝ちでした。
1m以内の近距離ではマクロレンズの勝ちでした。
ではマクロレンズと一般レンズが同じくらいになるのは?
自分のテストでは焦点距離の40倍
50mmレンズなら2m
100mmレンズなら4mと言う感じ〜っ
アフリカの原住民は視力5.0とかいるらしいけど
その分 近距離はみえないハズ。
書込番号:22851812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Nikoくんさん
マイクロニッコールは、
遠景、中域、近接接写ともにシャープです。
ニコンプラザ等で試されると良いと思います。
書込番号:22852071
6点
>Nikoくんさん
こんにちは。
夏休みに入り、子どもだけでなく、おとなも自由研究してみようかなという感じで実験してみました。
D850を三脚に固定、ミラーアップ、2秒タイマーでブレを防ぎ、JPGを等倍に切り出し。
空が入るので白とびしないように露出を調整。空模様によって明るさが変わっても、比較画像は条件固定。
書込番号:22852557
3点
どうですかね。
大差はないというのが自分の印象です。
58mmは晴れている日に、空をバックに撮ると、パープルフリンジが出やすいです。
RAW現像で簡単に修正できます。
60mmはどこまでも寄れるのが強み。AFも速く、自分は暗い水族館用に使っています。
書込番号:22852568
![]()
9点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2024/11/18 23:16:10 | |
| 8 | 2021/06/22 1:04:40 | |
| 7 | 2021/06/11 17:22:45 | |
| 6 | 2021/05/15 5:11:55 | |
| 20 | 2020/12/08 20:03:54 | |
| 14 | 2020/06/07 19:46:15 | |
| 26 | 2020/02/15 15:37:29 | |
| 1 | 2019/09/25 9:18:54 | |
| 6 | 2019/08/13 14:42:28 | |
| 2 | 2019/07/26 14:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





















