『ZD14-54mmF2.8-3.5U発表』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:14〜54mm 最大径x長さ:73.5x88.5mm 重量:435g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の買取価格
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のレビュー
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオークション

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月25日

  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の中古価格比較
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の買取価格
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のレビュー
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のクチコミ
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の画像・動画
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオークション

『ZD14-54mmF2.8-3.5U発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5を新規書き込みズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

ZD14-54mmF2.8-3.5U発表

2008/11/05 15:20(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

クチコミ投稿数:2894件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 Fotopus 

E-30の発表とともに、14-54もリニューアルされました。

変更点は円形絞り採用と、ハイスピードイメージャAF対応ということぐらいですね。重量は5gだけ増加しています。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/14-54_28-35_2/index.html

E-30のレンズセット買う人は、レンズをリプレースしても良いけれど、レンズが劇的に改善されているというわけではなさそうです。

書込番号:8599726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/05 15:33(1年以上前)

レンズの価格は出だしで落ち着けば、あとは焦る必要がないからいいですよね。
(お得なレンズセットやキャッシュバックを除けば・・・)

Uの板です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001570/

書込番号:8599751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 Fotopus 

2008/11/05 15:39(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
当方が投稿するときにはまだなかったんです。。。
多分。フォローありがとうございました。

書込番号:8599768

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 デジタルカメラ日記 

2008/11/05 21:05(1年以上前)

暗夜行路さん。

こんばんわ。
ズイコーデジタル14-54oF2.8-3.5Uは12月20日に発売されるらしいですね。
今日の夕方仕事帰りに行き着けのカメラ店に情報を聞いてきましたが,防塵・防滴が
改善されただけと絞り羽根枚数もT型もU型も同じですが,U型は円形絞りが採用された
だけだと教えてもらいましたよ。

重量は5グラムほどU型が重たくなってますよね。

U型のスペックです。

焦点距離14-54mm(35mm判換算 28-108mm相当)
レンズ構成11群15枚(非球面レンズ3枚)
防滴処理防塵防滴機構
フォーカシング方式インナーフォーカス&フローティング
画角75°-23°
最短撮影距離0.22m
最大撮影倍率0.26倍(35mm判換算 0.52倍相当)
最近接撮影範囲66.5x50mm
絞り羽枚数7枚(円形絞り)
最大口径比F2.8(14mm)-F3.5(54mm)
最小口径比F22
フィルターサイズØ67mm
大きさ 最大径×全長Ø74.5x88.5mm
質量440g
同梱品 レンズキャップ(LC-67B)、レンズリアキャップ(LR-1)、レンズフード(LH-70D)、レンズケース(LSC-0918)、取扱説明書、オリンパス国際保証書

書込番号:8600883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度4 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/11/05 22:28(1年以上前)

ちょっと気になるのですが、
14-54 F2.8-3.5をお持ちの方で、買い換える予定の方います?
私は、お金の余裕があれば買い換えたいですが。

書込番号:8601399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2008/11/05 23:29(1年以上前)

晴れときどきフォトさん>   はじめまして。 
 
>14-54 F2.8-3.5をお持ちの方で、買い換える予定の方います?

自分は購入したばかりなので買い換えません。
SWDが付いたとか、EDレンズが付いたとかでしたら考えるかも知れません(^^;
買い換えるまでの意味が無い様なので、同じ位お金を出すのでしたら自分としては11-22のレンズを買います。
もう少し早かったらUを買ったと思います(^^;

書込番号:8601833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:667件Goodアンサー獲得:9件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度4 カメラを愛して、写真に恋するブログ 

2008/11/06 21:43(1年以上前)

ど田舎者さん、レスありがとうございます。
やっぱり、買い換えるまでもないですかね〜
しかし標準ズームは、パナ・シグマも含めてたくさんあるなぁと思います。
こんなに必要なのかな?と疑問に感じる今日この頃です。^^;)
よくなる分には、大歓迎ですけどね。

書込番号:8605231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2008/11/06 23:05(1年以上前)

晴れときどきフォトさん>    こんばんわ。
同じ標準ズーム枠に、オリンパス、パナ(ライカ)、シグマと
それぞれ個性の違うレンズを選べると言うのもフォーサーズの特権かも(^^;
これに、ツァイスが加われば最高と思いますが?
使って見たいがどれも買えませんけどね(^^;

書込番号:8605731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 Fotopus 

2008/11/07 08:12(1年以上前)

万雄さん
詳細フォローありがとうございます。

晴れときどきフォトさん
ん〜もしE-30いっちゃうなら、レンズセットだと思いますが、それ以外では買う動機がなさそうです。

お金にゆとりがあれば、50mmF2.0Macroか、パナライカ14-150を先に・・・

ど田舎者さん
そうですね、ZDにパナライカにシグマ、様々なレンズを楽しむことができますが、裾野を広げるためにも、タムロン・トキナーなどもフォーサーズマウント用のレンズを用意してくれると嬉しいのですが。

書込番号:8606877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5 フォトパス 

2008/11/07 12:31(1年以上前)

自分も購入したばかりなので、少しネガティブな気持ちになっていましたが、
ど田舎者さんの
>同じ位お金を出すのでしたら自分としては11-22のレンズを買います。

の言葉に何だか救われました^^
差額で欲しいレンズを買うってことにしようと思います。

書込番号:8607556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:3件 ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5のオーナーズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5の満足度5

2008/11/07 23:05(1年以上前)

暗夜行路さん、こんばんわ。
14-54Uの最近の新しいレンズに統一されている青い鉢巻(ライン)が、かっこいいと思ったりしてます(^^;
フィルム時代からタムロンのレンズの発色は好きでしたのでフォーサーズ用に出してほしいですね、そうなると選択技が有りすぎるのも資金の無い人は辛くなります(T^T)

くろぴー さん、こんばんわ。
自分も、え!買ったばかりなのにと思いましたが仕様を見て気分が晴れました(^^;
価格も上がっているし、8万ほど出すのなら12-60に行ったと思います。
こちらのキタム〇でZD14-54が5.3万でしたので満足してます。


書込番号:8609920

ナイスクチコミ!0


m2m2さん
クチコミ投稿数:8件

2008/11/08 08:03(1年以上前)

はじめまして。
みなさん特に不安になられているわけではないようですが、僕はちょっと不安になっています。というのも、今後は、マイクロフォーサーズも含めて、コントラストAFが大きな役割を担いそうですが、今回の新型14-54の発表・発売で、旧レンズのコントラストAF対応は、オフィシャルにはなさそうだ、ということです。

古いレンズが新しい機能を利用できないこと自体は、仕方のないことだと思うんですが、それが今後も製品の発表という形で行われるのだとすると、レンズの購入をどうしてもためらってしまいます。特に7-14や14-35などの高価なレンズとなると。。

「今後順次旧レンズはコントラストAF対応の新レンズに移行する」とオリンパスが発表してくれればいいんですけどね。経営判断としては難しいところだとは思うのですけど。

書込番号:8611278

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2009/05/15 06:37(1年以上前)

高級レンズは、コントラストAFは対応しないみたいですね。

岩合さんが、サンニッパでコントラストAFしてる姿は似合わない!?

書込番号:9545451

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5
オリンパス

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月25日

ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5をお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング