レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 150mm F2.0
皆様、こんにちは!
明るい望遠の単焦点のレンズが欲しく、このレンズを視野に考えています。
E-P3に当レンズを合わせている方はいらっしゃいませんか?
使用感やレポートなどを聞いてみたいと考えています。
(AF精度や、作例など)
どなたかいらっしゃればお願いします。
ちなみに、このレンズの用途は、猫や身近な鳥の撮影です。
鳥について言えば、主に歩止まりしてるものが中心です。
宜しくお願いします。
書込番号:13305221
0点
E-P3では実用レベルでは使えないと思いますよ。
さきほど、試しに合体させましたが、
まず、つけた格好が非常に不細工です。
またAFもジジジジジジッピッというかんじで非常に遅いです。
(コントラストAF対応レンズではないですから)
合焦マークが出てシャッター切れてもピントがあっていないことが多かったです。
このレンズを使いたいのであればE-5を購入したほうがよいと思います。
E-5であればジジッピッという感じでAF速度も速いし、ピントも良好です。
書込番号:13307229
![]()
2点
>明るい望遠の単焦点のレンズが欲しく、このレンズを視野に考えています。
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rの方がいいのでは?
オールドレンズを楽しみたいと仰るならわかりますが、アダプターを付けてまで
使うのは?です。
これからレンズを買い増しするにしても、マイクロフォーサーズ用レンズで揃えたほうが
いいと思いますよ。
オリンパスもパナソニックもマイクロフォーサーズ機の新製品のラッシュですしね
書込番号:13316877
1点
VANROGHさん
150mmF2.0を使用するなら、私もやはりE-5をおすすめします。
無駄無駄ラッシュさん
スレ主さんは「明るい望遠の単焦点が欲しい」とおっしゃっています。
それにZD150/2.0はオールドレンズではありませんよ。
書込番号:13317731
![]()
6点
>スレ主さんは「明るい望遠の単焦点が欲しい」とおっしゃっています。
>それにZD150/2.0はオールドレンズではありませんよ。
アダプター使用=オールドレンズ
フォーサーズ(M)同士でアダプターつけないと付かないなんて
書込番号:13317915
0点
>アダプター使用=オールドレンズ
そうとは限りません。
>フォーサーズ(M)同士でアダプターつけないと付かないなんて
フォーサーズとマイクロフォーサーズは別の規格です。
書込番号:13317970
5点
>フォーサーズとマイクロフォーサーズは別の規格です。
ご自慢のテレセンは何処へ?
もう先を見た方が良いですよ。
PENの売れ行きが好調な以上オールドFTは・・・・・。
書込番号:13317984
0点
>ご自慢のテレセンは何処へ?
何処へも。
マイクロフォーサーズレンズもテレセントリック設計されています。
ちなみに、フランジバックの長さとテレセントリックは関係ありません。
書込番号:13318006
6点
>マイクロフォーサーズレンズもテレセントリック設計されています。
でも切りステですね。 FT
書込番号:13318051
0点
>でも切りステですね。 FT
E-5が発売されてから、まだわずか9ヶ月ですが?
書込番号:13318094
5点
じゃいのすけさん
Tranquilityさん
ありがとうございました。作例を含めて
確認させて頂きました。
AFの件はおっしゃるとおりE-5で使うほうが良いようですね。
Mフォーサーズしか無いので
中望遠の明るいレンズはこの位しか検討材料がなく
少し相談させて戴きました。
大変参考になりました。
ありがとうございました!
無駄無駄ラッシュさん
40ー150mmは既に持っていて、新たにRを買いますのであれば…と
思い、明るい単焦点で使えそうなものを材料に入れました。
もう少し、出方を見つめるしかなさそうですね。
そもそもの用途が違うし仕方ないのない事だとは思いますが。
M.ZUIKO/75-300を少し店頭で使ってみましたが
暗所では暗く、ISO1600では、ざらざらでした。。。
明るい単焦点かズームレンズを
出してくれるのを持つしかなさうですね。
将来、本格的な望遠が取りたければ
FTを買いますことも視野に再検討したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:13319763
0点
>スレ主さん
動きが緩慢だったり歩留まりしているもの、でも近づけないものを撮るのに優秀な望遠が欲しいんだよね?
だったらボーグ、もしくはその他テレスコで調べてみるといいよ。
慣れが必要だし、向き不向きや好みはもちろんあるが、15020の価格帯の予算が組め、しかもそれなりの画質を狙ってるヒトなら、検討してみるのも面白いかも知れない。
スレは閉まっちゃったし、返事はいらない。
書込番号:13322915
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > ズイコーデジタル ED 150mm F2.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/11/18 22:13:02 | |
| 8 | 2019/11/05 22:45:17 | |
| 8 | 2015/07/20 1:54:12 | |
| 4 | 2013/12/09 17:44:18 | |
| 7 | 2013/11/03 15:16:15 | |
| 0 | 2013/01/07 11:35:58 | |
| 3 | 2013/01/28 19:33:33 | |
| 4 | 2012/11/16 9:31:53 | |
| 12 | 2012/11/19 21:21:37 | |
| 7 | 2013/01/26 21:25:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)















