


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
分不相応ではありますが、ついにリミテッドレンズを購入予定です★
FAシリーズと、DAシリーズとありますが、やはり最高峰?のFA31mmなのでしょうか?
ですが、デジカメウォッチの西川氏の記事を見たら、ピントが合わなかったりで余り評価高くありませんでした。
リミテッドレンズを私なりに調べてみたのですが、MTF曲線よりもは、写りの味。そして、被写体を立体的にというコンセプトとの事です。
DAはカリカリ、FAはしっとりという表現も拝見しました。
“立体的に写る”という点で一番優れているリミテッドシリーズはどのレンズでしょうか?それともスターレンズ?
高い買い物なので、出来るだけ調べてから、ご意見を伺ってから購入したいと思ってます。
被写体は主に犬です。
余談ですが、風丸さんのシグマ30mmで撮影された猫の写真が本当にすごいし大好きです。でも折角ペンタックスのユーザーですので、ペンタックスレンズで拘りたいのが事実です。
書込番号:11053494
1点

>“立体的に写る”という点で
というこだと、FA77だと思います。
公園で子供を写した時の立体感にびっくりしたことがあります。
まさに被写体が浮き上がって見える感じです。
このレンズは買わねばならないでしょう!(^^)!。
眺めているだけでも満足度は高いです。(DS→K10D→K-7と使っています)
書込番号:11054186
4点

そもそもレンズ設計がフィルムとデジタルでは違いますので
デジタル用に設計されたDAリミデットもしくはDA☆レンズが良いかと思います。
フィルム用レンズをデジタルカメラで使用すると、非点収差が発生するので
本来のレンズ性能が引き出せない…って個人的に思います。
デジタルとフィルムを考慮しての設計だとまた違いますけど…
ちなみにFAリミデットってフィルム時代から設計変わっていないですよね?
(私の持ってるのは、フィルム時代のリミデットレンズなので最近のFAリミデットはわかりません)
たしかに元々良いレンズなのですが、使った感じではそう感じました。
フィルムとデジタルでFAリミを使ったとき何となく思いました。
ただ個人的にそう感じたのとそんなにレンズのことを良くわかっていないので
違うかもしれませんけど^^;
個人的に思ったことをレスしておきます。
書込番号:11054229
3点

ちなみに立体的となるとレンズもそうですが被写体と光…陰影法を用いた方がいいような気がします。
被写界深度と陰影法を組み合わせるととても立体的な写真になるんじゃないかなーって思います。
私は、下手なので、そうじゃないのかなーってぐらいでしか理解していません^^;
頑張ってください
一応真似事でこんな感じかなっていう写真を・・・ちょっとぐらい立体的に見えませんか?
レンズは、PENTAX-A 50mmF2 よく駄レンズと言われてるレンズです。
(私は好きなレンズなんですけどね^^;)
書込番号:11054511
1点

EricClaptonさん
ありがとうございます^^
77mmよさそうですね☆
77mmは実は私も狙ってます。
ただリミテッド買うと暫く何もかえないので、31mmとどっちがいいかなぁと・・・^^;
書込番号:11054972
0点

SEIZ_1999さん
作例まで見せていただきありがとうございます!
被写体がとても良くクローズアップされてますね!私もこういう感じの写りが大好きです。
被写界深度と陰影法・・・むずかしそうですね^^;
ちょっと調べてみます。
あと、DAレンズか☆レンズ。とても説得力がありますね。私の場合は、☆55mmとかのほうがいいのかな、とも思いはじめました。
書込番号:11054988
0点

come&comさん、こんばんは。
ペンタのLimitedレンズ選びは悩ましくも楽しいですね。
言えるのは私の知る限るどのLimitedも非常に撮影が楽しいレンズです。
>“立体的に写る”という点で一番優れているリミテッドシリーズはどのレンズでしょうか
難しい質問です。
私もよくわかっていませんが、レンズ側の問題で言うと、
階調とボケの連続性がなめらかなほど立体感が表現できるのではないでしょうか。
そういう意味ではDAに比べるとFAのほうがお好みに合うかもしれません。
FA Limitedは31と77を使っていますが、
31は私にとてってまだまだ奥を計り知れない素晴らしいレンズだと思っています。
でも、「被写体は主に犬です」とのことですので、
一押しは77のほうかなぁ。
まぁ、レンズ選びは多分に気分的な要素が強いものです。
ウンチクほど私も見る目を持っていません。
ただ、撮っていて気持ちのいいレンズというのは確実にあるものです。
周りの評判や批評に捉われず、お持ちになって一番気分が良くなりそうなレンズを選んでくださいね。
書込番号:11055290
8点

憧れの風丸さんからコメント頂き嬉しいです。
それにしても・・・
お写真本当に上手ですね。
手で合わせているのでしょうか?
神々しさすら感じます。完全にピントをコントロールされているな、と、photohito掲載のお写真とか眺めていて感じておりました。
そうですね、確かに風評よりもは、まず、使う私自信がどうか?というところに立ち返ってレンズを選ぼうと思います!
皆さん本当にありがとうございました^▽^
書込番号:11055348
0点

解決済みですが、FAリミデットの猫の写真があったので参考になれば^^:
久しく猫(私が撮るのは野良さん)撮っていないので昔のですけど
FA43で撮ったのと高級でないレンズで撮った猫さんをUPしておきます。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:11055740
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/01/19 13:01:48 |
![]() ![]() |
5 | 2022/01/16 14:30:52 |
![]() ![]() |
3 | 2020/02/16 10:45:02 |
![]() ![]() |
15 | 2019/11/04 1:13:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/29 20:48:36 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/18 21:24:08 |
![]() ![]() |
22 | 2019/03/19 14:48:05 |
![]() ![]() |
12 | 2020/03/29 18:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/27 11:43:50 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/06 13:22:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





