『安心して使えます!』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64x44.5mm 重量:195g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ FA35mmF2ALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

FA35mmF2ALペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • FA35mmF2ALの価格比較
  • FA35mmF2ALの中古価格比較
  • FA35mmF2ALの買取価格
  • FA35mmF2ALのスペック・仕様
  • FA35mmF2ALのレビュー
  • FA35mmF2ALのクチコミ
  • FA35mmF2ALの画像・動画
  • FA35mmF2ALのピックアップリスト
  • FA35mmF2ALのオークション

『安心して使えます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FA35mmF2AL」のクチコミ掲示板に
FA35mmF2ALを新規書き込みFA35mmF2ALをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

安心して使えます!

2008/03/10 19:45(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:1393件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度4

先日娘のステージ写真の件でアドバイスをいただいた者です。その節はお世話になりました。

娘のピアノ発表会でMZ−5にFA35を付けてヴィーナスの800とプロ400のネガフィルムでいきなりデビューしました。小さな会場で最前列からでしたので画角的にも十分でした。800だとf2.8まで絞っても十分なシャッタースピードが稼げました。

昔ニコンの評判のいいAiAF35mmf2も使っていましたが、FA35は極めて柔らかい描写で、黒のドレスの微妙なトーンも綺麗に出してくれてニコンよりこちらのほうが好みです。デジで撮ったほうはどうしても紫がかってしまいましたが、こんなときはネガフィルムは安心ですね。特にMZ−5などの軽量ボディに付けると気軽に持ち歩けるのもいいなと思いました。

デジ専用レンズもいいですが、やはりフィルムでも使えるというのは便利です。これからはデジ一に付けて花でも撮ってみたいと思います。f2の明るさはズームにはない安心感を覚えます。

書込番号:7514131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:3件 ペンタックスフォトアルバム 

2008/03/10 23:30(1年以上前)

フィルムで上手くいって良かったですね。FA35も元々フィルム用に開発されたレンズですし、力をフルに発揮したというところではないでしょうか。

私も最近フィルムをけっこう使っています。現像代がかかると文句を言う方もありますが、デジタルと併用すれば支出を抑えられますし、なかなか楽しいものです。

書込番号:7515582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度4

2008/03/11 01:01(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。

私もフィルムが長かったせいか、やはりここ一番というときには長年使い慣れたフィルムのほうが安心できます。

ただなにぶん長年やっているとプリント、ネガ、ポジの量が半端ではなくなり、引越しのときに泣く泣くかなりの量を整理したのですがまだ子供のアルバムだけでも1万枚以上あり置き場に困っています。

デジだと1万枚程度でしたら小さなハードディスクひとつに入ってしまいますので便利な時代になりましたね。

デジとフィルムは私にはまだ当分続きそうです。ただフィルムはもっぱらモノクロですので、キタムラでもショップによっては置いていないところがありますのでまとめ買いしておかないといけないのが困ります。

それにしてもFA35はこの板を見ながら欲しい欲しいと思いつつはや1年以上。スタイルに負けて先にDA40を買ったのですがあまりに端正な描写と、たった5ミリですが画角が私には使いにくくて処分しました。スタイルは最高だったので残念です。FA35はデジに付けるとちょうどいい画角でまだ室内だけですが柔らかな描写に満足しています。

書込番号:7516202

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/11 03:08(1年以上前)

まずは上手くいってなによりですね♪
ワタシも記念写真的な大事なものは必ずフィルムを持ち出します。
FA35とFA50の両方持ち出して、フィルム・デジ両方で押さえる様にしてます。
デジタルは保存に大きな不安があるものでして^^;
FA☆やFALimi色々試しましたが、写りの柔らかさでFA35に回帰しております。
DA☆やDALimiはなぜか心惹かれないんですよね^^;

書込番号:7516479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/03/14 19:01(1年以上前)

亀レスですが…

私もデジタルとフィルムとの両方を使っています!

100DにはFA28-70/F4をMZ3にはFA35を付けてます。

そうか!
デジにはFA50もいいですね。(どっちがどっちでも良さそうですが…)

くっきりはっきりのデジタルとは対照的な柔らかい描写のフィルムは、まだまだやめられません!

書込番号:7532340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度4

2008/03/14 19:48(1年以上前)

そうなんですよ!私もFA50の購入を迷っているところです。

デジ専用レンズの緻密でシャープな描写もいいですが、フィルムカメラ用レンズはデジでは特に柔らかく、それでいながらイメージサークルのおいしいところだけ使うので立体感のある描写で楽しめます。

ペンタックスはフィルムレンズを無くしてDAに切り替えていくようなのでFAシリーズは今のうちにと思っています。知人のDA50とツァイス(コシナですが)プラナー50mmを比較したことがありますが全く遜色ありません。マニュアルレンズはグリスアップさえすればずっと使えるメリットはあるでしょうが、FAシリーズだって20年くらいは十分使えそうです。

フィルムにはいろいろな長所があるので造り続けて欲しいものですね。

書込番号:7532512

ナイスクチコミ!0


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2008/03/14 21:00(1年以上前)

機種不明

えるまー35さん こんばんわwhitetwinです。滝の写真を貼り付けてみました。
ペイントショップで回転させてるので、画像の質が落ちているかもしれませんが
TVモードにしてSSを8分の1まで落としてF19です。
さすが隠れ☆A4サイズにプリントしても素晴らしい出来上がりです。
キタムラで四つ切にプリントしてもらっているところです。
FA50 F1.4のボケ味もいいですが、FA35F2のクッキリ感もいいですね。

書込番号:7532810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度4

2008/03/14 22:00(1年以上前)

whitewinさんこんばんは。

すばらしい写真ですね。岩の質感と水の柔らかみが実に見事に出ていますね。これFA35なんですか?DA40の描写はツァイス系のものでしたがこれはまるでライカみたいです。f19まで絞り込んでもやわらかさが消えていないところがすごいですね。

皆さんが隠れスターレンズと呼んでいる意味がわかったような気がします。35ミリはM42マウントでも数本持っていますがこれほどの描写はなかなかできません。

FA35はまだ娘ばかり撮っていますが今度は風景もやってみます。普通のレンズはf8まで絞るとカリカリになります。花とか新緑に威力を発揮しそうですね。

貴重なお写真を拝見させていただきありがとうございました。

書込番号:7533146

ナイスクチコミ!0


whitetwinさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:5件 なし 

2008/03/14 23:21(1年以上前)

はい K10D+FA35F2です。川の中なので三脚なしで手持ちでできるだけSSを
落とそうと思ってたら、このスピードまで落とせました。
16日にはトロトロのFA77 Limitedをつけて楽しみたいと思います。
ペンタックスフォトアルバムには回転させていないのを、のせてます。
そちらのほうは、TWINで登録してますけど。

後はFA28 f2.8を手に入れて大三元

書込番号:7533631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度4

2008/03/15 10:35(1年以上前)

まさに大三元ですね。

FA28は一年ほど前にフジヤカメラのデッドストックセールがあったので相当迷ったのですが結局DA21を買ってしまいました。DA21もそこそこ柔らかく満足しているのですが、その後FA28の新品を見ることがないのでやはり買っておけばよかったと後悔しきりです。FA28はペンタックスでもスターレンズ並みと公称していたという話ですね。

FA77も良さそうですね。デジだと100マクロではちょっと長すぎるような気がします。DA70の評判も上々ですが7ミリの違いは結構ありそうでやはりFA77が欲しいですね。やはりトロトロですか・・・そういうお話を伺うとますます物欲が増します。

書込番号:7535310

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > FA35mmF2AL」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FA35mmF2AL
ペンタックス

FA35mmF2AL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

FA35mmF2ALをお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング