『初めてなのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:70mm 最大径x長さ:63x26mm 重量:130g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオークション

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月下旬

  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの買取価格
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのレビュー
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオークション

『初めてなのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedを新規書き込みsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてなのですが

2007/03/31 12:38(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

スレ主 a-araさん
クチコミ投稿数:6件

この度、デジイチデビューを果たしました。
K10Dのレンズセットを購入に行き、保証書を作成していただいている間交換レンズを眺めていて、
気付けば店員さんに「アレ!」と指差していました。
この板での皆さんの熱い想いを毎日拝見していたからかも知れませんね。
初心者でいきなりLtd.。。。不安もありますが、
バリバリ撮って早く自分の物にしたいです。

書込番号:6181128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5 できる時だけの写真日記U 

2007/03/31 23:50(1年以上前)

 K10DのレンズキットならDA18-55mmF3.5-5.6と思います。これにDA70mmF2.4を追加、よい買い物と思います。
 どんな写真を撮られるのか判りませんが、キットレンズでは室内撮影の際には、もっと明るければと思われるでしょう・・・。そこで、次には、FA35mmF2かDA40mmF2.8、あるいは、FA31mmF1.8、FA43mmF1.9辺りで悩まれるのがこれまででした。今後はDA35mmF2.8マクロがこれに加わります。どれもそれぞれに良さがあります。
 更には70mmでは望遠に不足を感じるでしょう。その場合にはDFA100mmマクロがお勧めです。秋以降にはDFA☆200mmF2.8も出ます。
 ☆(スター)レンズを除けば、NikonやCANONと比べて、財布にも身体にも優しいのがペンタのレンズ群です。なお、身体に優しいとは、軽量・コンパクトの意味です。
 どうぞ、楽しいペンタ一眼写真生活をご堪能下さい。

書込番号:6183487

ナイスクチコミ!1


スレ主 a-araさん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/01 00:39(1年以上前)

ATAKE-DS&K100Dさん

>これにDA70mmF2.4を追加、よい買い物と思います。

ありがとうございます。K10Dにセットした感じもピッタリでした。

>更には70mmでは望遠に不足を感じるでしょう。その場合には
 DFA100mmマクロがお勧めです。

これまではコンデジにクローズアップレンズをプラスして
花のマクロ撮影が主体だったのです。DA70mmとDFA100mmマクロ、どちらにしようか悩みました。
デジイチデビューに際して、風景やポートレートにもチャレンジして
みたいと考えDA70mmを選択した次第です。

>どうぞ、楽しいペンタ一眼写真生活をご堪能下さい。

姫に三姉妹。。。魅力的なレンズがたくさんありますよね。
ペンタ生活、楽しみです。

書込番号:6183718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件 smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedのオーナーsmc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedの満足度5 できる時だけの写真日記U 

2007/04/01 16:55(1年以上前)

a-araさん

>これ迄はコンデジにクローズアップレンズをプラスして
>花のマクロ撮影が主体だったのです。

 DA70Limでも花マクロは楽しめます。そのままでは、最短撮影距離が70cmと長いので無理ですが、一枚1000円程度のクローズアップフィルター(+4〜+2)を付ければ、かなり寄った接写が可能です。描写は良好です。キットレンズより、全然良い花マクロの絵が作れます。
 私はDFA100mmマクロによる接写とDA70やDA40、SMCP50mm、SMCT135mmにクローズアップフィルターよる接写の両方を使い分けて楽しんでします。
 私のブログでも次の@〜DにDA70にクローズアップフィルターの撮影例を載せています。是非、見て下さい。本格的なのはB〜Dです。

@http://blogs.yahoo.co.jp/atakedsk100d/2025295.html?p=2&t=2
Ahttp://blogs.yahoo.co.jp/atakedsk100d/3474756.html?p=1&t=2
Bhttp://blogs.yahoo.co.jp/atakedsk100d/4837542.html?p=1&t=2
Chttp://blogs.yahoo.co.jp/atakedsk100d/4955079.html?p=1&pm=c&t=2
Dhttp://blogs.yahoo.co.jp/atakedsk100d/5184761.html?p=1&t=2

ペンタの場合、DA21・40・70、FA35・43・50・77など、フィルター径49mmのレンズが多いので、使回しできて良いですよ・・・。私の場合は、FA28mmF2.8、DA40mmF2.8、FA50mmF1.7、DA70mmF2.4で使いまわしています。

書込番号:6185688

ナイスクチコミ!4


スレ主 a-araさん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/01 18:06(1年以上前)

ATAKE-DS&K100Dさん

素晴らしいショットの数々、楽しく拝見させていただきました。
特に薔薇の写真!雫の表情までも綺麗に表現されていますね。

>一枚1000円程度のクローズアップフィルター(+4〜+2)を付ければ、かなり寄った接写が可能です。

レンズ購入時に保護フィルタだけは購入したんですが、クローズアップまでは頭が回りませんでした。
このレンズでもマクロを楽しむことができるのですね。明日、早速購入いたします。
アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:6185903

ナイスクチコミ!0


usadii33さん
クチコミ投稿数:11件

2007/04/03 13:26(1年以上前)

ATAKE-DS&K100Dさん、非常に参考になりました。ありがとうございます。私、ずっとNIKONを使ってきたのですが、PENTAXのK10Dがどうしても使いたくて、レンズやらなにやら全てうっぱらってPENTAXに乗り換えました。

で、色々とそろえている最中だったのですけれど、物撮りも結構多く、やっぱりマクロかなぁ、マクロだな、PENTAXかSIGMAの50mmマクロが良いかな、でもDA 70mm Limitedも捨てがたいなぁと思ってこちらを見て、目からうろこ、でした。ガーン!って感じもありました。

そぉかぁ、クローズアップレンズ使用でもこんぐらいの描写してくれるんですねぇ! お手軽なんてレベルじゃないですね。DA 70mm Limitedの底力でしょうか。んで、ボケの奇麗な事・・・。惚れますね、こりゃ。。。 DA 70mm Limitedにすっかな。。。

非常に参考になる記事ありがとうございまいした(^^

書込番号:6192408

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited
ペンタックス

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limited

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月下旬

smc PENTAX-DA 70mmF2.4 Limitedをお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング