『これでいいのかな?』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM

SDM機構を備えたF値1.4の大口径中望遠単焦点レンズ(最短撮影距離45cm)。価格はオープン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,900 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:55mm 最大径x長さ:70.5x66mm 重量:375g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのオークション

smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 2月20日

  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMの価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMの買取価格
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのレビュー
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのクチコミ
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMの画像・動画
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMのオークション

『これでいいのかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMを新規書き込みsmc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

これでいいのかな?

2014/07/17 18:27(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM

スレ主 56568511さん
クチコミ投稿数:5件

用途としては
暗い屋内ライブ会場でのバンド撮影です。
大学のサークルで使用するので関係者として撮影し
近い距離で撮ることはできます。

でも、演奏者を撮るには
このレンズでは近すぎるか?
って距離なんですけどね(^_^;)

ほかにおすすめがありましたら
ご意見おねがいしますm(_ _)m

書込番号:17742473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2014/07/17 19:04(1年以上前)

56568511さん、こんにちは。

撮影位置はある程度自由になるとはいえ、やはりズームができないのは不便で、撮りこぼしも多くなってしまうと思いますので、★16-50mm F2.8のようなF2.8通しの標準ズームレンズの方が、やはり使いやすいかと思います。

http://kakaku.com/item/10504511833/

書込番号:17742565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:610件

2014/07/17 20:12(1年以上前)

55mmで近すぎるならば
シグマの18ー35F1.8ではどうですか?

書込番号:17742755

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/17 21:23(1年以上前)

ステージの大きさ、メンバーの人数によって変わってきますが、
演奏中に横一列等に並ぶならズームの方が便利ですす。
純正の16-50/f2.8がおすすめです。

上記の様なシチュエーションでないなら、焦点距離の短い31位で、トリミングするのも良いと思います。

書込番号:17743050

ナイスクチコミ!1


スレ主 56568511さん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/17 21:25(1年以上前)

★16-50mmも考えたのですがやはり
値段が高くて(^_^;)
純正ではないですがsigmaも
候補に入れてみようと思います。

書込番号:17743062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/18 15:07(1年以上前)

55mmで撮るなら、ある程度引きでポジショニングして、
後からトリミングがオススメです。

55mmで舞台真下といったポジショニングだと、
プレイヤーの顔は鮮明に撮れますが、全体像は写らないと思います。

そこを割り切るのであれば、55mm一本で勝負でも、アリだと思います。

55mm一本のメリットとしては、かさがはらないこと。
ズームレンズだと結構飛び出るので、
ライブ会場といった場所では、ぶつけてしまったりして機材が痛む可能性が高まります。

用途をできるだけしぼって、レンズ選びをしてみてください。

ちなみに、スター55mmとスターズームでは、
55mmの写りの良さは格段です。

僕なら、割り切って、55mm一本で撮ります。

書込番号:17745188

ナイスクチコミ!2


hidekipoさん
クチコミ投稿数:308件Goodアンサー獲得:5件 http://hidekipo.wordpress.com 

2014/09/07 11:23(1年以上前)

まだ持っていませんが…★55mmの購入を考えていますけど。と前置きを付けさせておいた上でコメントさせてください。

おすすめとしてはやはり自由度を上げるのにズームレンズのほうがいいと思います。

ライブ撮影の場合、経験上理想は2本くらいは・・・できればカメラ2台にレンズ3本。1本は念のため・・・フィッシュアイを…って感じ。
自分の場合は、★16-50 ★60-250+フィッシュアイズームで挑んでいます。

はこの大きさ次第ですが、理想は★16-50 ★50-135があるといい気がしますが、★50-135を所有していないので★16-50 ★60-250です。

箱の広さ次第ですが後ろから望遠で狙うのも一つかと。あちこち移動していろんな画角でとるとバリエーションが増えますしね。(同じ大きさでも画角が違うと違うく見えるし)

明るさについてはスポットライトや照明次第ですが明るいタイミングはF2.8以外でもとれる場合もありますが、場所/タイミングによってはF2.8 ISO1600とかじゃないと厳しいときもあるのでやはりあとはタイミングとか経験になると思います。

でも、ライブとか結婚式(今回は関係ないですが)とかって、同じような明るさになる場合が多いしとるのが難しいのでめっちゃ楽しいですよ。
そのライブ自分もよんでほしいくらい笑

楽しんでください!
(自分のBlogでも少しだけ前に写真アップしてるので参考になればと思います)

書込番号:17910284

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM
ペンタックス

smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2009年 2月20日

smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDMをお気に入り製品に追加する <607

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング