APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月 3日
レンズ > シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)
秋田駒ケ岳に高山植物撮影に行ってきました。
EF-S17-85とこのレンズの2本を持っていったのですが、
湿原やコマクサが咲く砂礫帯にはロープが張ってあるので、遠くの花を撮るのにこのレンズは便利でした。
望遠としてもマクロとしても使えるので、山での使いみちが広いです。
前に山に行ったときは、EF-S17-85、EF-S60マクロ、EF70-200F4Lの3本を持っていったのですが、今回の組み合わせだと1本少なくてすみました。
書込番号:8132935
0点
torotorotororiさんこんばんは。
最近花撮りにハマっているので撮影に出かける時はこのレンズを常に携帯
しています。明るい望遠として使えるので便利ですよね。
あとは滝用にEF-S10-22、保険でEF24-105F4Lの三本体制が最近の定番です。
書込番号:8136451
0点
蒼獅子さん
このレンズいいですよね。
望遠とマクロの2役ができる優れものです。
広角側は17-85でカバーしてしまうことが多いですが、荷物に余裕があれば、10-22もぜひ持っていきたい1本ですね。
シグマのテレコンは持ってないのですが、これもあったら便利だと思います。
書込番号:8141337
0点
遅ればせながらシグマ150mmでの秋田駒の花をアップしました。
黄色がイワニガナ、青がミヤマリンドウだと思います。
この他のお花はこちらをどうぞ。
http://pough-pough.cocolog-nifty.com/photos/akitakoma/index.html
書込番号:8154040
0点
ニッコウキスゲの群落、見事ですね。
こんな光景を目にしたらテンションうなぎのぼりになりそうです。
書込番号:8160629
0点
青獅子さん
思わず、「わーすごーい」と声が出てしまう見事なニッコウキスゲでした。
天気もよくて、ラッキーでした。
次回はコマクサとチングルマのピークに行きたいです。
今年は例年よりずいぶん早くて7月上旬だったみたいです。
事前のリサーチが必要ですね。
書込番号:8161943
0点
>事前のリサーチが必要ですね
本当にそうですね。お花は時期を逃したら一年後ですし。
最近は温暖化のせいか、微妙に時期もずれてる様ですしね。
先日、わりと近場の平地にモウセンゴケがあると聞いて花を狙って
行ったのですが、リサーチ不足で発見できませんでした。
確実にある場所は知っているのですが、遠い上に登山なので・・・。
横着こいて失敗しました(^^;
書込番号:8165848
0点
はじめまして、このレンズを中望遠として使用を考えています。
今回中望遠として使用されたようですが、AFスピードはいかがでしょうか?
又、動き物には中望遠としていかがでしょうか?
使用感を教えてください。
書込番号:8325123
0点
深山オヤジさん
遅くなってすいません。
AFスピードですが、40Dとの組み合わせでは、まあまあです。速いとは言えませんが、フォーカス範囲を切り替えれば、大ボケからの復帰時間は短くなります。30Dですとのんびりしてます。
明るい中望遠としてもいいレンズですが、動きものがメインでしたら、他のレンズを検討された方がいいと思います。
書込番号:8339716
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/11/16 14:30:41 | |
| 10 | 2013/07/07 9:49:09 | |
| 6 | 2012/10/23 17:47:17 | |
| 1 | 2012/06/08 2:12:47 | |
| 12 | 2012/05/21 20:16:46 | |
| 7 | 2011/06/19 15:30:46 | |
| 9 | 2011/06/14 15:23:07 | |
| 2 | 2011/01/16 17:26:00 | |
| 6 | 2010/09/22 22:40:08 | |
| 4 | 2010/08/02 20:28:48 |
「シグマ > APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM (キヤノン AF)」のクチコミを見る(全 315件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)












