『40Dのレンズキット17mm-85mmISと比較して』のクチコミ掲示板

2003年 4月21日 発売

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) 製品画像

拡大

※画像はニコンマウント用です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜75mm 最大径x長さ:73x92mm 重量:510g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月21日

  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の中古価格比較
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の買取価格
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のスペック・仕様
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のレビュー
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のクチコミ
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の画像・動画
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のピックアップリスト
  • SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

『40Dのレンズキット17mm-85mmISと比較して』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)を新規書き込みSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

クチコミ投稿数:1214件

表題の件でご教授ください。

今までEKD+タムロン28−200mmで頑張ってきたのですが、先日のF1であま
りにひどい写真ばかり(スナップではコンデジ以下)なので(腕のせいもありますが)
カードを握り締め、40Dレンズキット(17mm-85mm)とEF100-400Lを購入しました。
(購入後、タムロン28−200はピントがずれている事が分りました。)

このため現在所有のレンズは
タムロン 28−200mmf4/5.6 (ekdとともにメーカーに修理予定)
EF−S 17−85mmIS
EF 100−400L
となってます。
現在のメインの撮影対象はモータースポーツ(2輪、4輪)、子供(運動会、体育館内
での音楽会、卒業式等)、寺院です。
今まで室内ではekd+タムロン28-200で手振れ、被写体ボケ等で惨憺たる状況でした
ので、来春の卒業式こそはしっかり撮りたいと思ってます。

当初はEF−S17−85でISO上げてIS頼みで行こう思っていたのですが、色々
見るうちに明るいレンズが欲しくなり、評判も良く値段も手ごろなSP AF 28-75mm F/2.8
が大変気になっています。
焦点範囲がEF−S17−85とまったくダブルのですが、それでもSP AF 28-75mm F/2.8
に優位性があるのでしょうか?
今までの画像を確認するとワイド側はあまり使わないと思うので17mmと28mmの差は
我慢できると思っています。

皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:6892821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/22 05:53(1年以上前)

お子さんを室内で撮るにはISでは止まらないので明るいレンズの方が良いと思います。
でもEFS17-85mmISをお持ちですから、F2.8のズームじゃなくてもう少し明るい単焦点はいかがでしょうか。
そちらだと両方のレンズの特徴が活かせて相手を殺さずに済みます。

標準なら単焦点は、EF28mmF1.8、EF35mmF2、シグマ30mmF1.4が定番ですね。
体育館でのイベントはEF85mmF1.8とかEF100mmF2とかEF135mmF2あたりが良いと思います。

書込番号:6892939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/22 06:34(1年以上前)

くろちゃネコさんの言われるように明るい単焦点が良いと思います。

書込番号:6892973

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/22 07:08(1年以上前)

寺院の撮影もあるなら広角が必要になってくるコトもあると思います。
大口径のズームに買い替えるよりは私も明るい単焦点を買い増す方が良さそうですね。

書込番号:6893004

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2007/10/22 10:19(1年以上前)

denki8さん

私はEF-S17-85mmISとTamronA09を使い分けています。
17-85mmは風景、A09はフラッシュを使わない場合被写体ブレ虞のある室内人物(結婚式等含む)やTDLのエレクトリカルパレードなどに使っています。

書込番号:6893319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)のオーナーSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)の満足度5

2007/10/23 00:02(1年以上前)

私もswd1000さんと同じで、17-85ISとA09を所有していますが、同じように用途を分けております。
17-85ISは、屋外用で、小旅行や散歩に使っています。A09は、(基本は)屋内用でコンサート、
結婚式、歓送迎会等の飲み会に使用しています。

17-85ISでISOを上げても、被写体ブレを止めることはできません。またA09のF2.8でも、
コンサートでもISO400〜800、特に800の方を使っていますが、それでも被写体ブレの
写真が撮れますので、こちらも完璧ではないですよ。もちろん、一脚または三脚を使用しての話です。
私もF2.8もしくはそれ以上の明るいレンズをお勧めいたしますね。ただおっしゃられるように、
焦点距離が被りますので、私も先の用途のためにA09を購入したので、17-85に比べて
8:2くらいの割合で、正直A09の出番は少ないですね(意識して使うようにはしていますが)。

ちなみに「EKD」といのは、EOS KISS DIGTALのことでしょうか?
(判読に時間がかかりました(^^;。)
もしこのことであれば、初期のKISS Dですよね。とすると「ekd+タムロン28-200で
手振れ、被写体ボケ等で惨憺たる状況でした」と書かれておりましたが、40Dに変えてから、
AFの精度が上がりませんでしたか?私はKISS DIGITAL N(KDN)からKISS DIGITAL X(KDX)に
買い替えしましたが、この買い替えだけでもAFの精度が上がり、被写体ブレがかなり減りました。
(失敗が減り、歩留まりがよくなりました)

また望遠(〜200mm)には、ISが欲しいところですね。どうしても手持ちだと、手振れを
起こすと思います。お子さんの卒業式の会場の広さや環境は分かりませんが、可能であれば
一脚か三脚をお持ちになられた方が、失敗が少なくなるのではないかと思います。

書込番号:6895898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件

2007/10/23 01:21(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

くろちゃネコさん、北のまちさん>>

今までズームしか使っていませんでしたので短焦点はまったく考えて
いませんでした。
短焦点はなんとなく敷居が高いというか、焦点が固定だと使いづらい
なんてイメージが有ったもので。
あと、卒業式はこちらが動けないので、短焦点だと広角のEF28mmF1.8
と望遠のEF85mmF1.8なんて2つ欲しくなってしまいそうです。


⇒さん>>

確かに寺院は28-200では境内が狭くて入りきらなかった事が多いです。
そこで割安感があり広角が17mmからでISも付いたレンズキットを
購入しました。

swd1000さん>>
A09だと夜のパレードが写せるのですか。
今までは手ブレか、かすかに明かりが見えるかのどちらかで、ひた
すらゴミの山を築いてきました。

Canon AE-1さん>>

はい、EKDとはEOS kiss DIGITALです。
みなさん、KDN、KDXと書かれているので、初期のものはどう書くのか
な?、なんて考えて書いて見ました。

たしかに40DとEKDとでは隔世の感があります。
EKDのISO1600はノイズがひどく800までにしていたのですが、40Dは
かなり良くなっているので、これなら17-85でもいけるかなと思ったの
ですが、やはりより明るい方が良いかなと思い検討を始めました。
三脚は使えると思うので持っていくようにします。


皆さんのご意見を参考に色々と調べるうちにA09以外にも、どれもこれも
良さそうに見えて来ました。
今までサーキット撮影の為の望遠ばかり気にしていたのですが、広角レ
ンズもこれまた面白そうなんですね。


今回の買い物は、もとはEF70-300ISの値段を見に行くだけのつもりが、
店員さんの悪魔のささやきや悪友の背中押しで暴走してしまい、帰りに
は40D+EF100-400Lの箱を両手に持っていた有様なので、本当はもう
買い物はご法度なのです。

それでも『卒業式だけは良い写真を』という口実で、もう1本と考えた
のですが、ここで短焦点なんて夢を膨らますとまた暴走して家を追い出
されてしまいそうます。


今日は月が綺麗でしたので、40D+100-400Lで撮影に挑戦してみました、
結構ピントがシビアでライブビューで確認しながら何とか撮影すること
が出来ました。自分で月の写真が撮れるなんてちょっと感動してます。


書込番号:6896243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件

2007/10/24 23:11(1年以上前)

皆さんのご意見をもとに色々検討しているのですが、F4.0とF2.8の違い
や短焦点が有利な理由が頭分っていても実感として湧かずに居たので、28-200の
ピント調整は先送りにしてその費用でEF50/F1.8を購入してきました。

早速家で使ってみましたが、ご意見の理由がよ〜く分りました。
なるほど、こういう事だったのね!、って感じです。

家の中でISO400に設定してF1.8の時SS1/100だと
F2.8 → SS1/40
F4.0 → SS1/20
F5.6 → SS1/10
(微妙にずれがあると思いますので、参考程度です。)
となりました。

これではレンズキットのEF-S17-85ISでテレ端だとF5.6になるので、
いくらISで手ブレを抑えても被写体ブレになりますね。
F5.6だとISOを3200に上げてもSS1/80までにしかなりませんでした。

それにしてもこのEF50/F1.8って人気が有る理由が分りました。
見た目はオールプラスチックでオモチャみたいだし、安いのが逆に『大丈夫なのか?』
と思ってしまうのですが、画像は本格的ですね。
F1.8とF2.8で背景のブレ具合が全然違うことも実感できました。

卒業式の画像はLプリントにして子供の友人たちに配る程度なので、トリミングして何
とかなりそうだし、『EF50/F1.81本で行けちゃうんじゃないのか』なんて思わせるほ
どです。
これを経験しちゃうと高くても明るいレンズ買いたくのがよく分りました。

よくあるご意見のように40D+50mmだと室内ではちょっと遠くてつらいのですが、
35mmなどの単焦点に手を出すとまた暴走して、次々購入してしまいそうなので、まず
はズームのA09か、寺院での使い勝手が良さそうなA16も検討してみようと思います。
これで自分の好みの焦点距離等が分ってきたらその時は単焦点に逝ってみます。

書込番号:6902618

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)
TAMRON

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月21日

SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <1186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング