SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日



レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)


272Eを購入して、使いまくっています。
ポートレートを8割、花を1割(これが本来の使い方?)、
風景を1割くらいの割合で撮っていますが、ジャンル不問の
良いレンズですね。
そこで質問なのですが、下の方でマクロ撮影には三脚必須という
話題が出ていますよね。
確かに手持ちでは息が止まって死にそうになる上、ブレてしまいます。
オススメの三脚があったら教えてください。
重くても良いので、お手ごろ価格のものがあれば(2万円前後)。。。
その他、花の撮影のために持っていると便利な物があれば教えて
いただけると幸いです。よろしくお願いします。
これから近所のお寺でアジサイが、海でハマユウが咲くので、
ぜひ挑戦してみたいと思っています。
書込番号:2762435
0点


2004/05/03 13:06(1年以上前)
お勧めと言われても難しいので、近くの大手販売店で手に持って確認してから買われるのが間違いないでしょう。
書込番号:2763131
0点


2004/05/03 16:35(1年以上前)
やはり軽いカーボン三脚でしょうか。
花の撮影ではA4くらいのボール紙にアルミ箔を張って、レフ板にして持っていると便利ですよ。
書込番号:2763754
0点


2004/05/03 19:32(1年以上前)
私はまだまだ初心者なので人にアドバイスなどできませんが
↓この三脚を接写用に買い足した所で、使ってみて結構気に入ってます。http://www.velbon.com/jp/catalog/aceshooterchaser/mountain_chaser2/mountainchaser2.html
2万円を切るぐらいで手に入りました。
あと、私の場合ローアングルの撮影ではアングルファインダーが
活躍しています。
R16さんの言われるとうり、ご自分で手にとって選ばれた方がいいと思いますので、私の紹介した三脚は参考程度にお考えください。
書込番号:2764349
0点

>>風景を1割くらいの割合で撮っていますが、ジャンル不問の
>>良いレンズですね。
はじめまして、ステージさん。D70レンズキットを購入した僕も
このレンズを手に入れてからD70の良さを改めて感じています。
HPではマクロレンズならではの撮影を試してみたので見てみて下さい。
>>これから近所のお寺でアジサイが、海でハマユウが咲くので、
>>ぜひ挑戦してみたいと思っています
鎌倉ですか?被写体共々、羨ましいなぁぁ。
当方は茨城ですが、連日風が強くて撮影が困難です。
明日以降の連休は近所の植物園のクレマチス展にでも出掛けて見ます。
書込番号:2764620
0点


2004/05/03 22:47(1年以上前)
つくば日記、拝見しました。本当に綺麗に撮れてますね。
レンズも優秀ですね。私も真っ先に買いましたが、ボケの美しさは見事です。
書込番号:2765201
0点

私のは72Bですが、やはり素晴らしいレンズですね。
72Bを使うようになってから、私もローアングルに出来る三脚が欲しくなってしまい、現在これを第一候補に検討しています。型落ちですけど、カーボンとしては安いと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_30_96/1427984.html
それとカメラ始めて1年さんお勧めのアングルファインダーが便利そうです。こういうのです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_5901222_5901407_5901859/19388795.html
これでかなり満足できると思うのですが、使われている方、いかがなものでしょう。
せめて三脚だけは手に入れて、夏の登山に持っていきたいです。高山植物にはまると、たいへんだけど楽しいですよ。
書込番号:2765668
0点



2004/05/04 05:43(1年以上前)
みなさん、丁寧なご回答をいただき感謝です。
>>ブルーティーさん
やはりカーボンですかねえ。カーボンは高いのばかりで。。。
レフ板は、まな板にアルミホイルで作ってみました。
まだ未使用ですが。
>>カメラ始めて1年さん
Mountain Chaserですか。これなら予算内です。
ご紹介いただきありがとうございます。実物を見に行ってきます。
あと、アングルファインダーですね。
>>hirokubo777さん
本当に272Eは良いですね。D70の発売日よりも272Eの発売日の方が
興奮しました。
つくば日記、素晴らしいですね。
あのヒルガオやヒナゲシのような写真を撮ってみたいものです。
>>たいくつな午後さん
なるほど、この三脚なら価格的に手が届くかも。
購入候補として見てきます。
アングルファインダーは、良い値段するんですね!
便利そうですけれど。。。
お金は掛かりますが、心豊かになる良い趣味だと思っています。
回答いただいたみなさん、ありがとうございました。
書込番号:2766364
0点


2004/05/06 20:40(1年以上前)
私もこのレンズ+D70で遊んでいます。山などでの花の撮影は三脚必須と思います。花を揺らす風の息が一瞬止まる、その瞬間をねらうためにじっと待つ。手持ちではつらいですね。レフ版は丸い折りたたみ式が便利です。ねじってポケットに入れておき、必要なときすぐに使えます。アングルファインダーは、ニコンのねじ込み式だと取り付け取り外しに面倒ですが紛失の恐れがありませんでした。新型のDR6は簡単に抜き差しできる(取り付けが緩すぎる)ので、私のように着けっぱなしで歩くと抜け落ちる可能性が大です。オーットここはレンズのコーナーでしたね。このマクロいいですよ。
書込番号:2777275
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/09/04 12:04:37 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/29 1:40:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/06/28 14:36:16 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/21 1:20:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/05/08 21:27:21 |
![]() ![]() |
16 | 2017/08/14 12:24:31 |
![]() ![]() |
13 | 2016/04/14 12:14:48 |
![]() ![]() |
15 | 2015/11/21 10:01:24 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/06 21:35:47 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





