SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 4月21日
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
はじめまして デジイチ勉強中の者です。大変初歩的な質問ですみません。お時間がありましたらご返信下さい。質問は、このタムロンのマクロレンズにてニコンD70とD80とD200の3機種共にこのレンズは合うのでしょうか?
それと通常のレンズには、18mm−135mmと書いてあるレンズの
意味が未だにわかりません。皆さまは、何を見てデジイチの勉強をされておられますか?
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:5527955
0点
(1)使えます。
ただしNikonのフラッシュ制御には少し相性が悪いというか、正しい距離信号をやりとしないのでフラッシュ撮影とかで少し苦労するかも?
(2)18mm−135mmは「焦点距離」と呼ばれるものです。
左側と右側に数字があれば、ワイド側が18mmから始まり、テレ(望遠)側が125mmまでの焦点距離をもつズームレンズというのが分かります。
書店に行くと初心者向けとかかかれた一眼レフの本が並んでいますので、まずは読んでみて下さい。
書込番号:5527968
0点
PS.
Canon用・Nikon用など色々なメーカー用に用意されていますので、購入時にはNikon用を
書込番号:5527971
0点
imairm123さん、こんばんは(^^)
このレンズをD70とD80で使用しています。
D80で使用したのはノーレタッチで出していますのでお暇があれば私のブログを見てみてくださいm(__)m
>18mm−135mmと書いてあるレンズの・・・
こちらのご質問に関してはfioさんが詳しく書き込まれてるので少しだけ・・・
35mm付近が自分の見た目くらいですので、18mmだと見た目より広く、135mmだと狭く大きく撮影できますよ(^^)
書込番号:5528097
0点
TYAMUさん、トンボの写真拝見しました。とても綺麗ですね。
撮影のコツを教え下さい。デフューザーとか必要ですか?
書込番号:5528139
0点
うる星かめらさん、こんばんは(^^)
お褒めいただき、ありがとうございますm(__)m
私はD70にこのレンズ、それにスピードライトをメインに使用して他にはテレコンを使用することくらいです。
あと、カメラとスピードライトの設定を変えたりはしますが変わった事はしていません(汗)
私的には成功の鍵を握るのは被写体だと思います。
また、粘れば近づいてくれるのもいますので大きく撮影できると思います・・・
あんまり参考にならないかもしれませんが時間をかければ慣れてきて撮れると思います。
書込番号:5528985
0点
imairm123さん、こんばんは
レンズの標記に関することや、基礎的な事は当方サイトの以下のページにも掲載しておりますので、よろしかったらご参照くださいませ。
http://carulli.maxs.jp/lens2/lens2.htm
タムロンの90mmマクロはいいレンズですよ〜。
十分ご堪能くださいませ。
書込番号:5529231
0点
こんばんは fio様 TYAMU様 うる星かめら様 carulli様 皆々様
本当にありがとうございます。先日中古でD70を購入しました。レンズキットです。本屋さんで、デジイチ初心者用の本を買い意味もなく家でパシャパシャしています。夜も海で夜景を撮り、近くの川や花を撮りまくっています。私はニコンのシャッター音が大好きで、本当に衝動的に中古ではありますが、勉強を兼ねて購入しました。凄く楽しいですね。そこで、また質問です。
レンズキットの、普通のレンズ 18mmー70mmのレンズがキットで付いていましたが、運動会用に望遠が欲しいのですが、28mm−300mmと70mm−300mmがあります。28mm−300mmを買いますと、今付いている普通のレンズはほぼ不要になりますし金額もたかくなります。70mm−300mmなら綺麗に普通から望遠まで2本のレンズでカバーできますし、お金も安いこの掲示板で書くことではないのですが、皆さま迷える私に決断力を与えて頂けませんか?
金額的には、別にどちらでもいいのですが、普通のレンズがお蔵入りになるのが、とても無駄に見えて仕方ないのです。もし28mm−300mmを購入した際、普通のレンズの使い道はありますか?長々と書きましたが、どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:5534761
0点
imairm123さん、こんばんは(^^)
今、すごく楽しまれてるのがわかる書き込みですね(^^♪
D70は入門機としてはとてもよく出来てる本体だと思います(^^)
私も先日、D80を購入するまではD70しか持っていなかったんです(^^;;
そそ、ご質問の件なのですが・・・
お急ぎでなければVR70−300というレンズがもうちょっとで出そうな感じですので待たれるのも良いかと思います。
もしも急ぎであるなら70−300の方が望遠側のF値が明るく、写りも良い様に思います。
ただ、レンズ交換をしないといけなくなりますね。
あと、300mmとなると手ブレ対策もしないといけないですよ。
運動会なら一脚などは必要だと思います・・・
(私は撮影したことが無いので説得力がありませんが・・・)
そそ、18mmと28mmの違いはかなりありますので、もしも28−300を購入してもキットレンズは使えると思いますよ。
書込番号:5534902
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/09/04 12:04:37 | |
| 8 | 2023/07/29 1:40:34 | |
| 9 | 2023/06/28 14:36:16 | |
| 0 | 2021/09/21 1:20:36 | |
| 20 | 2019/05/08 21:27:21 | |
| 16 | 2017/08/14 12:24:31 | |
| 13 | 2016/04/14 12:14:48 | |
| 15 | 2015/11/21 10:01:24 | |
| 5 | 2015/03/06 21:35:47 | |
| 11 | 2014/10/22 22:48:08 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 4335件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









