AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
『早々に手放してしまいました』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
以前28-300mmに好印象を持っていたので、発売日にKiss DNと一緒に購入しました。
機動性重視だったので、画質にはそんなに期待はしてなかったのですが、それでもあまりにも??でした。
??のひとつは、盛大な色滲みとパープルフリンジです。1段絞ったくらいでは解消されませんでした(もともと暗いレンズなのに〜)。
??の二つ目は、F8-10くらいまで絞っても、どうも画像がしゃきっとしないのです(手振れではなくて)。
単焦点と比べるのは可哀想ですが、EF50mmや85mmと撮り比べると、盛大にがっかりしました。
書込番号:4132844
0点
何度もすいません(途中で送信してしまいました)
結局これを下取りに出し、評判の良いシグマの18-50mm F2.8と55-200mm F4-5.6に取り替えてきました。
シグマからも18-200mmが発売されますが、このレンズを検討しているかたは、両方の評価が出てからにしたほうがよろしいかと思います。
書込番号:4132854
0点
私の全くの個人的な意見ですが,試し撮りをしてみて,SIGMA18−200mmの方が,若干画質がよいように感じます。SIGMAの方がシャープのような…。
書込番号:4136608
0点
TAC1645さん、はじめまして。
数人のシグマ18-200mmのサンプルを拝見させていただきましたが、シグマのほうが全然シャープみたいです。
まだサンプルがどれも屋内や曇りの屋外のようで、晴れた日中のものを見ていません。あとは色滲みやパープルフリンジがどうかですが、もしかしたらシグマはいいかも。
18-200mmはお気軽撮影には本当に便利なので、もう少し様子を見て、良さそうだったらシグマのを買ってしまいそうです(困ったもんだ)。
書込番号:4136703
0点
髭Gypsyさん、レポートありがとうございます。
質問なのですが
・パープルフリンジ(色収差?)はどの焦点距離でも盛大に出るのですか?
・個人的には18-50mm F2.8も開放では収差が目立つ方だと思うのですが、それと比べるといかがですか?
書込番号:4137986
0点
D70にはまりかけ さん、はじめまして。
昨日、タムロン18-200mmで撮影した場所と同様の場所で、シグマの18-50mm F2.8&55-200mmを試してきました。タムロンの時も昨日も晴天、時刻もほぼ同じような時間帯でした。
私が感じたことを手短く書きますと、タムロンもシグマも開放付近ではパープルフリンジが目立ち、絞り込んでいくとタムロンのほうが早くパープルフリンジが目立たなくなる感じです。
ただしシグマが開放でも結構シャープ、1〜2段絞るととてもシャープになるのに比べ、タムロンはなかなかシャープになっていかない感じ。
白や黄色やピンクなどの明るい色のものに、強く光が当たっているところは、ボヤボヤと滲んでしまい、絞っていってもなかなかシャッキとしてくれません。
まあ私の場合、D60とLレンズのあとは、ずっとE-1でズイコーデジタルを使っていたので(Lレンズのように開放からシャープ)、特に感じたのかもしれませんね。
あまり細かいことを言わなければ、シグマもタムロンもドングリの背比べのような気もします。これはこれでいいのかも。Lレンズやズイコーデジタルと比べちゃいけないのかもしれませんね(単焦点とも)。
近いうちに私のサイトで、比較画像をアップしてみます。
書込番号:4140741
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/09/08 23:18:44 | |
| 9 | 2019/05/05 16:01:16 | |
| 26 | 2017/05/19 16:27:37 | |
| 16 | 2015/05/31 0:04:33 | |
| 10 | 2015/01/09 18:45:06 | |
| 6 | 2014/10/17 19:08:19 | |
| 11 | 2014/04/30 12:53:35 | |
| 24 | 2014/01/16 21:54:37 | |
| 4 | 2012/11/19 6:03:05 | |
| 11 | 2012/08/15 0:08:20 |
この製品の最安価格を見る
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 3月17日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



![AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (キヤノン AF)で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo166/user165818/b/9/b96a157113b31c26d3e7dfdec0681a0c/b96a157113b31c26d3e7dfdec0681a0c_t.jpg
)




