『買ってきました』のクチコミ掲示板

2005年 8月20日 発売

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:73x83.7mm 重量:398g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のオークション

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月20日

  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の中古価格比較
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の買取価格
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のスペック・仕様
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のレビュー
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のクチコミ
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の画像・動画
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のピックアップリスト
  • AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)

『買ってきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)」のクチコミ掲示板に
AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)を新規書き込みAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってきました

2007/03/12 17:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)

スレ主 pochi&tamaさん
クチコミ投稿数:194件

本日、カメラのキタムラ千葉市原店で税込み32,000円で購入しました。
値札は36,600(?)だったような気がします。
値札に「更にキャッシュ・バックでお安く・・・」とありましたので、
キャッシュ・バックキャンペーンは終了しているはずだと思いながら、
一応キャンペーンはまだやっているのかどうか聞いてみました。
そうすると、「今はタムロン祭りで値札から3,000円引きです」と、言われました。
そこで、あともう少しと思い下取りのレンズがありますが
どうにかなりますかと聞いてみました。
答えは下取りなしで32,000で頑張りますとのことでしたので即、購入を決めました。
在庫は一台だけでした。
帰宅して、早速取り付け、試し撮りしてみました。
なんか、ズームリングが重い感じがあり、販売店に持ち込み
他のもの(マウントは違います)と比べてみました。
やはり、購入したものは少し重く感じました。
販売店で交換してくれることになりましたが、在庫がないので
購入したものを使用しつつ、納品待ちとなりました。
最初は通販で購入予定でしたが、価格も安いし、近くで在
庫もあることからキタムラで買ってよかったと思いました。
製品そのものはピントも良く、解像感も満足しています。
いいレンズだと思います。
レンズキットの18〜55mmは売りました。
その差額とポイントでPLフィルタとプロテクタを購入しました。

書込番号:6106467

ナイスクチコミ!0


返信する
JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2007/03/12 22:12(1年以上前)

pochi&tamaさんこんばんわ

私も以前よりこのレンズが気になってはいるのですが、カメラ本体と同時購入の候補として現在シグマの17-70(F2.8-4.5)と迷っています
K10Dを購入した場合でも純正のセットよりはこのどちらかの組み合わせが初心者の私にも使い易いかと・・・

でも「税込み32,000円で購入」とはいい買い物されましたね
私の近所のショップではもう少し値が張りますし・・・

いざ使い出すといろいろなレンズに興味が出るのでしょうが、タムロンの18-200や18-250は特別こだわらなければすごく便利ですもんね
近所のお店でも「タムロン祭り?」やってくんねぇかな

「ズームリングが重い感じがあり」との事ですが、また使用しての感想など楽しみにしています

書込番号:6107575

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi&tamaさん
クチコミ投稿数:194件

2007/03/12 23:32(1年以上前)

JUN1970さん、こんばんは。
K100Dのレンズキットの18〜55mmも軽くて、なかなかのものでした。
望遠側のズームも欲しくなって、ペンタックスの50〜200mmに使用かとも思ったのですが、生来のものぐさで
いちいちレンズを交換するのが面倒に感じられてこのレンズに決めました。
レンズを交換しながら撮影するのも、一つの楽しみとは思いますが、私の場合は画質よりも利便性を優先しました。
シグマでもよかったのですが(ここらあたりはメーカーやブランドには拘らない、いい加減さ)
在庫がこれしかありませんでした。
それにしても、タムロンはペンタックスマウントにやる気があんまりみられませんね。
他のマウントは製造しているのに、ペンタックスマウントが少ないです。
私の好みでは、画質とか、発色などはあまり気にしないので、どこでもいいのですが、タムロンのデザインは
結構気に入っているのですが・・・。
ズームリングの重さの件ですが、しばらくいじり回しているうちに、何となく(根拠はありませんが)
軽くなってきたような気がしないでもなく・・・。
展示品は確かに軽かったので、最初は多少重めに作ってあるのかもしれませんね。
でも、それって部品の摺り合わせ部分が摩耗して、その結果軽くなることになるのではないかなと思ったりします。
もしそうだとすると、摩耗カスはどこに行ってしまうのでしょう?
レンズの自重落下を防ぐズームロック機構も付いているのですが、そのようなものは必要ないくらいに動きは重いです。


書込番号:6108073

ナイスクチコミ!0


JUN1970さん
クチコミ投稿数:157件

2007/03/13 13:00(1年以上前)

pochi&tamaさんはK100Dで使用されているんですね
私は近いうちにK10Dの方を購入予定ですが、レンズの件では画質と利便性では迷うところです
まぁ細かい問題は私のような初心者には問題にならないレベルかもしれませんが・・・

ズームリングの重さの件はどの程度か想像が付きませんが、私も12年使用しているタムロンの「28-70」のズームレンズも今ではめちゃ軽ですわ
多少は使い込むうちにスムーズになるのかもしれません

物理的な「摩耗カス」はレンズ内にひそんでいるのでは??
実際レンズ交換を全くしないイチデジでもCCDへのゴミ付着の症状はあるそうですから

書込番号:6109681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)のオーナーAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)の満足度5

2007/03/15 00:00(1年以上前)

安く買えましたね。うらやましいです。昨年の10月にK100Dと一緒に買いました。何故かペンタマウントだけが安いお店に在庫が無くなっていました。K100Dのキャシュバックがせまっていたので、しかたなく高めのお値段で買いました。高いお店には在庫たっぷりなのに。

ゴールドのラインがタマリマセン。これだけでタムロンにしました。

書込番号:6115720

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi&tamaさん
クチコミ投稿数:194件

2007/03/15 00:49(1年以上前)

タムロン&シグマさん、こんばんは。
K100D、同士ですね。
このカメラ、ほんとにお気に入りです。
私の場合は、このカメラを買ったのは本当に衝動買いのような物で、突然一眼レフが欲しいと思ったのです。
以前から、銀塩のペンタックス一眼レフを持っていたので、迷わずにデジタルカメラもペンタックスで決め打ちでした。
ちなみに、めがねのレンズもペンタックスです(笑)。
下調べなどもそこそこに、キャッシュ・バックキャンペーン終了が迫っていたことと、京都と長野に紅葉を撮影しに行く
予定があったののと、レンズキットが大変お買い得のようでしたので、そちらにしました。
そのときの撮影では、キットのレンズで必要かつ十分でした。
その後、成田空港に飛行機の撮影に行ったのですが、さすがに望遠端55mmでは満足できず、今回のタムロンに
なったわけです。
タムロンの外観のデザインは好きですね。
シグマはレンズの先っちょの部分(フィルタを取り付ける部分?)が、少し径が大きくなっているところがあまり気
に入りませんでした。
そういえば、キタムラから交換用のレンズが入荷したとの連絡がありました。
今度の土曜日に行く予定ですので、結果を報告したいと思います。


書込番号:6115926

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochi&tamaさん
クチコミ投稿数:194件

2007/03/17 17:51(1年以上前)

自己レスです。
本日、キタムラでレンズ本体を交換してもらいました。
やはり個体差なのか交換してもらった方は、ズームリングの動きがスムースです。
帰宅してから、ペンタックスの純正レンズに付属の花形フードを参考にして、PLフィルター回転用の穴をフードに開けました。
鉛筆でくり抜く穴の形に印を付けておいて、あとはカッターナイフとヤスリでひたすら削りました。
材質がプラスチックなので、比較的簡単に加工できました。
主に風景写真を撮影しますので、PLフィルターは必需品です。
が、フードがそのままですとフィルターの回転枠を回すのに不便です。
ペンタックスの純正レンズ付属のフードは、なかなかのアイデアだと思いました。
しっかり、パクってしまいました。
これですばらしい写真が撮れればいいのですが、こればかりはカメラやレンズのスペック通りにはいきませんね(笑)


書込番号:6125366

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)
TAMRON

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月20日

AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)をお気に入り製品に追加する <378

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング