SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月23日
『複数のレンズで悩んでいます』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)
α65を所有しており、
キットレンズ(DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM SAL1855)は所持しているのですが、
標準ズームレンズの領域で、F値2.8通しのレンズが欲しいと思っています。
候補としては下記なのですが、
タムロン:SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (コニカミノルタ用)
シグマ :17-50mm F2.8 EX DC HSM [ソニー用]
ソニー :DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650
ソニーは価格面でお高い…
実質タムロンとシグマの比較なんですが、
心は少し安いタムロンに傾いています。
(この2機種に現在5000円ほど価格差があります。)
ただ、5000円の差でタムロンに歴然の差があるとするなら、
タムロンも魅力、と思っています。
この2機種で、5000円の差はありますでしょうか?
(何に5000円の差が出ているのでしょうか?)
皆さんのご意見をお聞かせいただきたく思います。
書込番号:17058090
0点

シグマは超音波モーター搭載なのでAFが速く静かです。
これが価格差に反映されているのかもしれませんね。
ギア駆動でもかまわないというなら安いタムロンでもいいのではないでしょうか。
書込番号:17058201
1点

カメラを量販店に持ち込んで、両方試してみると良いと思います。
写真の比較は同じ環境で同じ設定で撮ったもので見るのが分かりやすいですよ。
逆光性能だけはネットや雑誌で情報集めをすると良いと思います。
デジカメinfoというサイトとかにも出てると思います。
シグマ
http://digicame-info.com/2010/11/17-50mm-f28-ex-dc-os-hsm-2.html
タムロン
http://digicame-info.com/2010/01/af-17-50mm-f28-vcvc.html
http://digicame-info.com/2008/07/-sp-1750mm-f28.html
逆光性能や色収差の情報からするとタムロンが良いかと思います。
解像度(シャープさ)は、カメラの設定や画像ソフトでも簡単に調整可能ですが、
逆光性能や色収差は修正できない場合もありますね。
後はデザインやズームングの方向が逆なので、好みで選んでも良いと思います。
新しいレンズで、素敵な写真がたくさん撮れると良いですね。
書込番号:17058253
2点

daishinvolgardさん おはようございます。
私はニコンAPS-C使用ですがA16使用から現在は純正を使用していますが、SONYの純正品は破格値だと思いますし、大きく重く高価なレンズは写りが良いと言うのも満更嘘で無いと思います。
シグマも新しいシリーズが他マウントでは発売になり破格値になっているので価格差がA16と差がないので、純正外のレンズはどんどん進化しタムロンも他マウントでは新しいものも出しているので、写りの味がタムロンとシグマでは全然違いますがコスパから見れば、5000円の差ならば超音波モーター搭載のシグマだと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505511522_K0000319914_K0000281849
書込番号:17058338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タムロンA16を持っています。買った頃はもっと価格に差があったので、迷わずタムロンでしたw
タムロンがボディ内モーターによるAFなのに対し、シグマは超音波モーターなので、AFの速度が速く、静か……なはず。とはいえ、タムロンも遅い、というほど遅い気はしません。うるさいけど。どちらもα65ではDMFは不可です。
写りについては、解像はシグマのほうが上のようです。中央部はどちらもよく解像するけど、周辺部はシグマのほうが良いみたい。でも、中央部だけしっかり解像すれば良い、というような使い方なら、タムロンのほうが上、なんて情報もあったりして。調べれば調べるほどわけがわかんなくなっていきます。結局は個体差が大きくて、レンズの当たり外れの影響のほうが強いんじゃないか、なんて話に。
逆光耐性は、タムロンが強い、というか、シグマが弱いようです。
あと、タムロンのほうが上なのは、その軽さでしょうか。他に比べて100g以上軽いので、持ち歩くのに便利です。
タムロンのコストパフォーマンスは異常とも言えるほどですが、今のシグマはそれに輪をかけたものです。今の価格差以上の差があるんじゃないか、と。
が、無条件にシグマのほうがお薦めか、というと、その辺はお好みで、となったりします。
タムロンの素直で軟らかな描写に魅力を感じるのなら、こちらを選ぶのもありなんじゃないか、と。
ついでに、デジカメinfoで、ペンタックス用ですが比較記事があったので張っておきます。
http://digicame-info.com/2011/10/da16-50mm-f2817-50mm-f2817-50m.html
書込番号:17058339
2点

こんにちは。α77、57ユーザーです。
候補の中ではタムロンが一番良いようですが、AFが激遅とは言わないまでも他の候補からすると、そう感じるかもですね。
シグマのほうが以前は高かったのが、ここまで下がってくるとお買い得でしょうか。
なおかつ、HSMという超音波モーター搭載なら5000円以上の開きがあって当然なのに、これだけの差ならそれを埋める以上のことはありますね。
描写そのものは好みがあるので何とも言えませんが、値段だけでしたらシグマが良いでしょう。
ただ、純正のSAL16−50 SSMは新品なら高いでしょうけど、時たま中古市場に新品同様品が流れていたりします。
αの高画素を受け止めきるのは純正が最も良いようでありますし、結構粘ってもくれますね。
描写そのものも、シグマだとどことなく淡白よりですが、純正はメリハリある濃淡のある絵を出してくれますね。
特に「α」は中間色持ち上げの傾向が強いようですので、絵のでかたがカギになってくるでしょう。
まぁ、安くはないものの、それなりの差がつくだけのことはありますね。
妥協を許さないのであれば、純正といったとこでしょう。
書込番号:17058986 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

daishinvolgard さん、こんにちは。
α65でTAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16)を使っています。
私の使用用途ではこのレンズで満足しています。
TAMRONはボディ内モーターで対応のため、AF時のギアの駆動音が少々気になりますが、私は動画を撮影しないため気にしていません。
動画も撮影なさるのでしたら、レンズ内モーターを掲載しているSIGMAお方が駆動音が静かなので宜しいと思います。
しかしSIGMA、お買い得な値段になりましたね。
書込番号:17059181
2点

みなさんありがとうございます!
一番の違いはAFのモーターということで、
実際にヨドバシで試してきました。
使用できたのがニコン機しかなかったのですが、
D7100との組み合わせで試してみたところ、
確かに超音波モーターはAF時の音が静かでした。
AFのスピードは(店内の限られた環境の中では)、
私には特に大差ないように思えました。
あとは画質ですね…
もうちょっと検討してみます…
書込番号:17070440
0点

モタモタしてたらシグマの方が4000円以上値上がり…
価格差が広がっちゃいました…
書込番号:17084206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

daishinvolgard さん、こんにちは。
>モタモタしてたらシグマの方が4000円以上値上がり…
新年になってから軒並み値上がりしていますね。
SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM [ソニー用]も、7,000円値上がりしています。
年末の最安値時に購入して、正解でした。
迷っていても写真は撮影できませんから、思い切ってTAMRONをご購入されてはいかがでしょう。
TAMRONも少しですが、価格上昇しているようです。
書込番号:17084792
2点

本日、こちらのレンズ(タムロンAF 17-50mm F/2.8)を購入致しました!
お店にて、ソニー、シグマの両レンズをお試しさせてもらった後、タムロンの当レンズをα65でお試しさせてもらい、決断しました。
最後にシグマとの比較を考えましたが、
- 私にはAF動作のスピードにあまり差が感じられなかった
- 動画は撮らないので、AF音は気にならない(むしろ機械音があったほうがメカっぽくて好きかも?)
- 画質は比較サイトを参照させていただき、両者一長一短と判断
- 価格差が一万円になっていた
というような要因で、タムロンに落ち着きました。
皆様のアドバイスのおかけで、納得できる買い物ができました。
ありがとうございました!
書込番号:17087632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/10/29 17:35:19 |
![]() ![]() |
10 | 2014/01/18 23:46:45 |
![]() ![]() |
15 | 2013/06/08 0:53:12 |
![]() ![]() |
17 | 2014/09/02 16:57:31 |
![]() ![]() |
14 | 2013/04/14 23:20:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/28 15:03:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/25 14:31:52 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/08 0:05:32 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/29 18:19:46 |
![]() ![]() |
8 | 2011/12/10 16:36:40 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)」のクチコミを見る(全 577件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511522.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ソニー用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月23日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





