AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 2日
レンズ > TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ニコン用)
みなさん
このレンズの、A17N IIですがニコンのD3000でもAFは使えますか?。
鉄道写真で使いたいと思うんですが、どうでしょうか?。
書込番号:11217912
2点
ニコン用 (A17N II)(4960371 005188)
ニコン用 (4960371 004808)
ニコンは現在2種類のマウント方式があるので迷いますよね...
D3000はFマウントなので、
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3000/spec.htm
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ニコン用)の方が使えますね。
http://www.tamron.co.jp/support/support/di_nikon.html
書込番号:11217969
0点
みやたくさん
A17は、MFとお聞きしましたが。
A17N IIは、AFモーターが付いていますがこれはD3000でAFは使えないというわけですか?。
書込番号:11218005
1点
>D3000はFマウントなので、
Fマウントでも新しいマウント方式と書き換えていませんでした。
また、Uが抜けていたことと、調べながら書いていたので落ち度が
ありました、申し訳ありません。
D3000はレンズにモーターが搭載されているレンズが使えます。
ですので、D3000で使えるのは A17NU になります。
モーターが搭載されていないレンズはMFでの使用になります。
AFで使用できるレンズは、AF−S準拠のレンズ群になります。
ニコン純正で使用出来るレンズは此のページの下方にあります。
http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d3000/spec.htm
タムロンなら NU の表記があるレンズになります。
シグマなら此のページのレンズになります。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/index.htm
書込番号:11218162
![]()
0点
>このレンズの、A17N IIですがニコンのD3000でもAFは使えますか?。
掲示板はNUではなく、モーターなしのようです。
尚、売っているお店に行ってみると、モーター付きは別価格のようです。(?)
オプション扱いのようで、お店に聞いてみたほうがいいと思います。
http://www.cameyoshi.com/lenz-m/tamron_lenz.html
書込番号:11218468
0点
みやたくさん
そういうこともありますよ。
別に気にしないでください。
NIIは、鉄道写真の撮影はできますか?。
書込番号:11218469
0点
途中で気付いて書き直してたんですがね...(笑;
タムロンのレンズは全体的にAFが遅めなので動体を撮るのには
馴れが必要かもしれませんね。遅いと言っても使えない遅さじゃ
ないですが(笑;
ピントが抜けると復帰するのに時間が必要になり目標が遠のいて
しまいますね。
置きピンならどんなレンズでも関係なく出来ますけどね。
書込番号:11218712
0点
シグマのレンズで、14000円ぐらいで鉄道写真を撮ることのできるレンズはありますか?。
AFは、早いほうが良いです。
遅いと、狙いの列車を逃してしまうので。
書込番号:11218985
0点
シグマで此のタムロンと同様なレンズはありますが、D3000に
対応してないです。
また、1.4万では申し訳ないですが、新品ではないですね。
書込番号:11219077
0点
300mmで、D3000に対応しているレンズはありませんか?。
70-300mmとかは、対応していないですか?。
書込番号:11219115
0点
また同じ質問ですか
シグマ70-300http://kakaku.com/item/10505011924/に
決めたのではないのですか?
それとなぜタムロンなんですか?
どうせ、僕の回答には返事もらえませんかね
書込番号:11219332
1点
[11218162]で書かせて貰ったレンズ群のみです。
書込番号:11219353
0点
堂々巡りになるので後はご自身で探して下さい。
AFもそこそこに使えるレンズは、ニコン厨さんが指摘している
レンズしかないとおもいますがね。
書込番号:11219438
0点
AFに頼らなくても、置きピンで撮られてもいいと思いますが。
置きピンなら、AF速度が遅くても自分のシャッターを押すタイミングを逃さなければ大丈夫ですよ。
書込番号:11219674
0点
鉄道写真さん はじめまして
限られたご予算の中でどのレンズにしようかとお悩み中と存じます
ここはやはり!皆さんがお薦めされているように
、こちらの「Model A17N II(モーター内蔵)」
シグマの「70-300mm F4-5.6 DG MACRO モーター内蔵」 のどちらかが良いと思います。
リーズナブルなレンズでも気合があれば、きっとりっぱな作品が撮れますよ。
悩んでばかりでは、時間が勿体無いです。ここは思い切って買っちゃいましょう(笑)
書込番号:11237045
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2011/05/02 23:05:51 | |
| 5 | 2010/04/04 22:49:10 | |
| 3 | 2009/09/20 20:21:27 | |
| 6 | 2009/04/25 21:55:40 | |
| 2 | 2008/12/03 15:42:46 | |
| 2 | 2007/09/26 22:44:51 | |
| 0 | 2007/05/22 22:07:32 | |
| 6 | 2008/02/03 22:32:59 | |
| 1 | 2007/03/12 20:15:33 | |
| 1 | 2006/11/20 11:31:25 |
「TAMRON > AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 58件)
この製品の最安価格を見る
AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17) (ニコン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









