SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
『ピント問題、私の場合…』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
こんにちは、いつも参考にさせて頂いています。
使い込んで居られる方には常識かも知れませんが、
ちょっと分かった事が有ったんで書き込みます。
K-7を使ってるんですが、私のK-7とA16の組み合わせ(三本試しました)ですと近距離でf5.6より絞ると前ピンになってしまいます。
症状を伝え、タムロン所有のA16とボディで検証してもらった所以下の事が分かりました。
@KマウントのA16はAFを動作させたときf2.8〜f5に比べ、
f5.6以上では同じ物を撮っていてもピントリングの位置が近距離側になる
(例:f2.8〜f5で測距後にf5.6以上にして測距し直すとピントリングが近距離側に回転する)。
Aこれは絞った事によるピントの移動を補正する為にレンズ側のROMで行っている事で、
タムロンの所有する全てのペンタ一眼機で発生する。
Bタムロン所有のK-7とA16の組合せではピントリングが回転してもピントはズレず被写界深度に収まる。
(B)については少々怪しくて、当初は「写真として成立する程度にはピントが合う」と言っていたのが、後日に念押しした所「深度内に収まる」と変わりました。
自分のK-7はA16との相性が特に悪いのか、
タムロンにボディと一緒に送って調整してもらったり、ボディに合わせて選別品を送ってもらったりもしたのですが残念ながら全てダメでした。
50mmで被写体まで距離1m〜1.5mくらいの場合
F2.8〜F5でピントが合っていてもF5.6以上絞ると数cm程度の前ピンになります。
画像はタムロンに症状を説明する為に作ったモノ(を加工し直したモノ)です、
焦点距離50mmで距離1m少々、AFはAF-S中央一点で測距、三脚、2秒セルフタイマー使用、
AF微調整オフで撮影し、中央付近を切り出しています。
K-7はA16購入の2月ほど前にペンタックスでピント調整してもらっており、他のレンズではこういう事は無いんですが…
とりあえず@の現象は「タムロンの所有する全てのペンタ一眼機で発生する」
との事ですので、ピント問題で悩んで居られる方は一度確認して見ても良いかも知れません。
書込番号:12598546
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/06/21 2:21:34 |
![]() ![]() |
13 | 2015/11/16 17:24:21 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/22 15:30:02 |
![]() ![]() |
13 | 2015/05/13 12:07:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/07 13:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/13 20:19:03 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/31 8:25:20 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/30 10:32:23 |
![]() ![]() |
10 | 2013/03/25 10:29:48 |
![]() ![]() |
19 | 2019/05/21 21:58:05 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミを見る(全 944件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511925.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





