『タムロンのレンズぶについて』のクチコミ掲示板

2008年 3月 2日 発売

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

デジタル一眼レフカメラ専用の軽量コンパクトな大口径標準ズームレンズ(ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥55,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜50mm 最大径x長さ:73.8x83.2mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の中古価格比較
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の買取価格
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のスペック・仕様
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のレビュー
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のクチコミ
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)の画像・動画
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のピックアップリスト
  • SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

『タムロンのレンズぶについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミ掲示板に
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)を新規書き込みSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

タムロンのレンズぶについて

2012/09/09 20:16(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

カメラ関連用語とかが良く解らないので質問します。
ペンタックスのk-mにタムロンの70-300mmというレンズを別に買って使っています。
子供の野球チームの記録係です。
最近上記のレンズでは物足りない(望遠の限界)ので、もう少し倍率の高いレンズが欲しいと思っています。
しかし、-400mmとか、-500mmというと手が出ません。
17-50mmとか、いろいろあるのですが、所謂望遠鏡のような数字の大きさだけでは判断できないことがわかりました。
良いレンズがあれば推奨いただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:15043417

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2012/09/09 20:34(1年以上前)

こんばんは♪

>所謂望遠鏡のような数字の大きさだけでは判断できないことがわかりました。

いや・・・望遠鏡と同じで^_^;。。。
17-50oとか70-300oと言う数字を見れば、どの位「望遠」なのか?どの位「広角」に写せるのか??分かります♪

100o<200o<300o<400o<500mm・・・
と数字(「焦点距離」と言います)が大きいほど、「望遠」・・・つまり望遠鏡の「倍率」が大きい事を意味します。

逆に・・・
50o>35o>28o>24o>20o>18o>14o・・・
と数字が小さくなるほど「倍率」が小さくなり。。。
ペンタックスのK-mの場合・・・35o辺りがおよそ「1倍」の倍率になります。
つまり、肉眼で見ている遠近感ととほぼ同じ(ガラス越し)の世界で写真が写ります。
35oより、焦点距離が短く(小さく)なると、被写体が肉眼で見るよりも小さく・・・その代わり画面に沢山被写体が入る=人間の「視野」の様に広い範囲(広角)を画面に写す事が可能になります。

この様に・・・数字を見れば「倍率」を把握する事が出来ます♪

書込番号:15043504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/09/09 20:40(1年以上前)

早速のご返信大変ありがとうございます。
私の早とちりですね!
そうしますと、やはり今300までのものを持っているので、それ以上の倍率のレンズがないと近寄った写真を撮れない、というこのなのですね。。。
トホホ!数字の大きなレンズは高くて手が出ません。
トリミングなどは念頭にないのでコツコツ小遣い貯めて、しかなさそうですね。
いろいろ教えていただき重ねて感謝申し上げます。

書込番号:15043531

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/09/09 20:41(1年以上前)

こんばんは。

予算はどれくらいでお考えですか?
また質問から求めてあるレンズがわかりにくいのですが…望遠なのか?別の用途でのレンズなのか?

このレンズは明るくてボケを使った表現を楽しめますが
少年野球のプレイ中の撮影には厳しいと思います。

書込番号:15043536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2012/09/09 21:51(1年以上前)

もしMFでもいい、と言うことなら、
500mmなら3万以下で中古が買えます(*^^)v

AFじゃないと、なら
http://kakaku.com/item/K0000120666/
このあたりいかがでしょう(^^♪

書込番号:15043913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/09 22:02(1年以上前)

ご案内頂戴し恐縮です。
やはりものすごく高いですよね。。。
いろいろ根気良くオークションとかあたってみます。
ありがとうございました。

書込番号:15043976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/09/09 22:09(1年以上前)

こんばんは。

ペンタックスのレンズ群は望遠の品揃えが弱点なので、300ミリより大きく写そうとした場合、オートフォーカスなら事実上シグマのレンズ群から選ぶくらいしかないと思いますが、マニュアルフォーカス覚悟なら、ケンコーのテレプラスを(自己責任ですが)使う方法もあると思います。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/kenko_teleplus/mc4mc7/4961607601297.html

あと、望遠になるほど視野が狭くなり難易度が上がります。ですので、引き伸ばしてもA4くらいまででしたら、5〜600万画素あれば十分綺麗に印刷できると思いますので、トリミングを毛嫌いせずに考えたほうが簡単かもしれません。

書込番号:15044006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/09 23:06(1年以上前)

ご教示ありがとうございます!
マニュアルフォーカス大丈夫です!
と申しますのも、結構野球のスタンドからはネットが大変邪魔な場合が多いのでいつも使っているタムロンのレンズも遠くを移す場合はマニュアルフォーカスにして撮っているのです。
これなら充分予算範囲内で×2を購入できます。
早速検討します!
ありがとうございます。
それにしても価格comは本当に助かりますね!
皆様これからもご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:15044313

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21711件Goodアンサー獲得:2931件

2012/09/09 23:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Tamron SP 200-500mm F/5.6 (31A)

200mm

500mm

軽量コンパクトだと、テレコンの方がいいかも
しれませんね(*^_^*)

画質に満足できなかったら、
Tokina AT-X 150-500mm F5.6
http://om-srx.fan.coocan.jp/tokina150-500.htm

Tamron SP 200-500mm F/5.6 (31A)
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/31a.htm
このあたりも検討してみるといいかも(^^♪

ただ、ちょっと大きめです(>_<)

書込番号:15044386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/09/09 23:40(1年以上前)

すいません、大事なことを書き込むのを忘れてました。

テレプラスを使うとレンズは暗くなります。2倍のものを使うと、開放F5.6のレンズが開放でもF11相当になるのでシャッタースピードに影響してくる可能性があります。また画質も低下する可能性があります。

また、自己責任で、と書き込んだのは、ケンコーがタムロンレンズの使用を保障していないと言うことです。キヤノンマウントでは70-300A005を(1.4倍のほうですが)問題なく使えましたので大丈夫だとは思いますが、購入に際しては、一応店頭で確認してください。

書込番号:15044472

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/09/10 07:09(1年以上前)

ペンタックス用でオートフォーカスができる400mm以上はこんなところです
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505011954.K0000111362.K0000098159.10505011949

値段で選ぶのならAPO 120-400でしょう

またケンコーのミラーレンズならもっと安く買えますが、値段も安いですからそんなに高画質は望めませんしマニュアルフォーカスになります
http://kakaku.com/item/K0000338167/

書込番号:15045231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/16 09:31(1年以上前)

ご返信遅れて大変申し訳ございません。
出張に出ておりまして・・・
ご案内いただきましたレンズも検討してみます。
大変ありがとうございます。

それにしても皆様大変お詳しいので本当に助かります。
ありがとうございます!

書込番号:15072054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2012/10/24 16:34(1年以上前)

亀レスですのでもう既に購入されたかも知れませんが・・・
手持ちのカメラで望遠が足りない・・主婦さん方から耳にすることが多い話題です。
倍率が大きくなるほどに手ぶれを起こしやすくなり、手持ち撮影が難しくなります。
テレコンのお話も出てますが、そもそも300mmオーバーのレンズを扱えるのですか?
撮了後にトリミング処理することも考えるのが無難な気がします。(^^)

書込番号:15246072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
TAMRON

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング