SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
『A09かA16か。。。。。』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
現在K100DでDSLR生活を楽しんでいる初心者です。
A16とA09のどちらかで悩んでいます。
キットレンズは購入せずA16でオールマイティに使っていましたが、明るいレンズ+短焦点が気になりFA35を買い足しました。
FA35はかなり気に入っており、いい買い物をしたと思っています。
A16はあまり好きではなかったのですが、一本ですむという手軽さは十分評価しています。
いずれA16を手放して明るめの標準レンズと300ぐらいまでの望遠があるレンズを買おうとおもっていました。
そんな矢先、自分の不注意でA16をなくしてしまいました。
望遠側の撮影が必要であるため値段の割りにいいと評判のA17を急遽買い(日本在住でないので今取り寄せ注です。2,3日中には届く予定♪)
純正のDA★16-50mmは手の出せない値段です。
A16 17-50 とA09 28-75 両方F2.8
どちらがいいか悶々と悩んでいます。
広角17cmが魅力的なのでA16かと思って入るのですが、将来広角レンズを別に買う可能性を考えるとかぶらない28-75のほうがいいのかなとも。。。。
広角レンズを買うとしても少し、いえかなり後になりそうです。
あまり考えてないですが、純正だと16からだから広角レンズを買わなくていいのを考えればありの値段なのかとも。
広角よりもマクロが先にほしいので。。。
気持ちはA16なのですが皆さんアドバイスお願いします。
料理ブログ用の写真を主に取っています。
旅行にも頻繁に行くのでA16と一緒に組み合わせて無駄のないレンズを希望しています。
初心者丸出しの質問ですが、どうかよろしくお願いします。
書込番号:7482021
0点

ペンタ用のA16(17-50mm)って日本じゃ2日前にようやく発売されたレンズですが、海外では昔からあったのでしょうか。もしかして、今まで持ってらっしゃったのは、A18(18-200mm)のことでしょうか?
まだA16を買ったばかりで何も分かりませんが、私もA09(28-75mm)と悩みました。けれど私は広角写真が多いのでA16に決めた次第です。
書込番号:7482110
0点

蜜りんごさん、こんばんは
ちょっとわからないのですが、無くされたのはA16ですか?
A16のペンタマウントは出たばかりですが。
無くされたのはどのレンズでしょう。
本筋とは関係なさそうですが、教えていただけますか。
書込番号:7482122
0点

カルロスゴンさんもこんばんは。
質問が重複してしまってすみません。
ちなみに私はA16とA09同時に注文しようとして思いとどまり、とりあえずA16だけ購入しました。私はレンズキットとの置き換えになります。
でも次回はA09、そしてその後は発売されるだろうA001、AB001をねらっています。
少しずつそろえるつもりです。
A16とA09は画角がかなり重複しますが、A09は評判も良く、価格もかなり安いので両方いっちゃっても良いのではないでしょうか(当然予算にもよりますが)。
書込番号:7482152
0点

皆さん、
すみません。
なくしたのはA14です。(AF 18-200mm F/3.5-6.3 )
で、今A16とA09で悩んでます。
書込番号:7482170
0点

納得いたしました。
18-200mmのような高倍率ズームを再び将来再度購入予定でしたら、A09とA16悩むところですが、すぐに購入の予定がないのなら、広角側に強いA16でしょうか。
デジイチで「明るい標準レンズ」ならA16になるのでは。
A09の広角側28mmは通常の43mm相当になり、ちょっと広角としては弱いです。
では、おやすみなさい。
書込番号:7482223
0点

>皆さんへ
16Aのカテなのに書き込み間違いで使ってもない+欲しいこのA16をけなしてしまったことお詫び申し上げます。
>カルロスゴンさん
早速の返事ありがとうございます。
やはりA16ですか。やっぱり口角側があるほうがいいですよね。
A16が最有力候補です。
>Dr-Gsanさん
残念ながら両方いっちゃうのは無理。
新発売のA16がいいなと思うんですがA09の評判もいいので踏ん切りが付かず。。。
口角を後から足すのであってもA16がお勧めと言う意見参考になります。ありがとうございます。
A001はいいですね〜
重いけど、通し2.8は魅力的です。
書込番号:7482259
0点

A16から購入して…お金を貯めてA09を購入しちゃってはいかがでしょうか。
APS-C機で使うなら28o〜のズームレンズでは広角側がちょっと厳しい感じですね。
2本気になっているなら…別の方を購入しちゃっても購入しなかったもう1本も気になっちゃうと思います。
書込番号:7482504
0点

広角をいつかわからないのであればやはりA16を買うのがいいと思います。
ポートレートがメインならA09は最高ですが、旅行に使うにはちょっと広角不足ですから。
書込番号:7482512
0点

蜜りんごさんはじめまして
当方お悩みのレンズ両方所持しておりますが
今回既にA17を購入されておるのでしたら、ここは迷わずA16をお奨めします
50mm〜70mmの間だけ無い事になりますが、それを補って余りある広角側があります
A09も目的によっては素晴らしい描写をしてくれますが、私の場合は出番減りそうです^^;
A14はペンタックス使い始めて最初に買ったレンズですけど、今はもう手元にありません
私の場合A14は広角での周辺の描写などにどうしても満足できませんでした;;
そして代わりのレンズ探してる時にA16の登場、これはもう迷わず逝っちゃいました(笑)
書込番号:7483019
0点

僕も18-200mm F/3.5-6.3が最初のレンズでしたが写りに満足できないようになり標準ズームをA16にしました。
やっぱり標準は広角がある方が旅行、料理など一般的に使うには便利だと思います。
>広角よりもマクロが先にほしいので。。。
望遠が足らないときは軽いし綺麗にぼけるのでタムロン90mmマクロを一緒に持ち出します。
単焦点ですが僕の場合マクロ撮影よりも中望遠として活躍しています。
これだけ付けて出かけても楽しいレンズです。
書込番号:7483596
0点

一日の間にたくさんの書き込みありがとうございます。
皆さんやっぱりA16がお勧めのようですね。
>⇒さん
まずはA16でそれで不満があるなら次のレンズ選びのときに何が足りないかを考えて見ますね。
>くろちゃネコさん
一番興味がないのがポートレートなので現時点では広角が17からあるA16のほうが用途に合ってるみたいです。
>勘爺さん
両方お持ちのかたからの意見はすごく参考になります。やはり広角重視がかしこい選択みたいですね
>yellow3さん
料理などは近づいてとることが多いのでA16のほうがいいですね。
タムロンの90mmマクロの評判もいいですね。
マクロは純正100mmとタムロン90mmマクロの戦いになりそうです。
皆さんの後押しもあり、A16に決定しました。
ありがとうございます。
来月始めに同僚が日本に行くのでそのときに買ってきてもらいます。
すこしでも値段が下がってるといいけど。
まずは今日届いたA17とF35でしばらくは我慢です。
書込番号:7485983
0点

我慢できずにぽちりました♪
楽天内のJoshinWeb店で税込35800円。
日本からの送料(待ちきれないのでEMSか航空便で家族に送ってもらいます)をたしても現地で買うよりはぜんぜん安いです。
届くのが今から楽しみです。
皆さんアドバイスありがとうございました。
書込番号:7494162
0点

蜜りんごさんも海外ですか〜
私は台湾に住んでいます。私も我慢できずにぽちりました♪
「メディアラボNEXT楽天市場店」で税&送料込35,070円。明日am国内の自宅着、pm EMS→台湾の予定です。週明けの試し撮りが楽しみです。
蜜りんごさんも早く届くとイ-ですね♪
書込番号:7494901
0点

>ペンタファン@台湾さん
あら〜、730円負けちゃいました。。。。
わたしはヨーロッパの端っこにいます。
日本でもペンタはマイナーですが、ここはさらにシェアが少なくて苦労してます。
レンズの値段ですらお店がいちいち確認を取って、その後取り寄せなんです。
まあ日本で買うのが一番安い(はず)なのでここではほとんど買ってません。
早く届いて欲しいなぁ。
書込番号:7495713
0点

>蜜りんごさん お先に失礼!!
昨日届きました。EMSは日曜日も配達有りですね〜♪
第一印象は大きいな〜重いな〜です。過去400g以上のレンズ付けた事なかったので・・・
実際写してみると開放から大変シャープでビックリ仰天!!大きさと重さを度外視すれば買ってド正解!!でした。蜜りんごさんも、もうそろそろですね〜♪
>ヨーロッパの端っこにいます。ってポルトガル辺りかな?
一時間ほど前にこのレンズでベランダから撮った一コマを貼っておきますゥ。
霧雨もようで残念ですが・・(せっかくレンズ買ったのに”泣 ”)
書込番号:7514297
0点

>ペンタファン@台湾さん こんにちは。
私も先週から使ってますが、開放からでもクリアに写るので驚いてます。
大きさもちとデカイし、重さも最近のレンズとしちゃ重いですが、まぁ
気になる程でもないですね(笑)。
薄暮のいい雰囲気の写真ですね!
書込番号:7514358
0点

蜜りんごさん、こんにちは。
A09をつかってTamronファンです。A16が発売され非常に興味あるレンズです。
機会があれば使用レポートお待ちしています。
書込番号:7514628
0点

>カルロスゴンさん 今晩は
つい先程、貴Blogへお邪魔しました。
>結論、スゲー良いですよ。奥さん。これ一本で済ませられます。
たいへん気に入りました、このフレーズ。たしかに”健康的ですネ”意味少し不明 (笑)。
NADE IN JAPANも気に入りました。
書込番号:7515576
1点

>ペンタファン@台湾さん こんにちは
健康的という意味は、
1)この近辺の単焦点レンズをどれ持っていくかとかで悩まずに済む。
2)不必要なレンズをそろえなくて済む
3)財布が健康的になる。
です(笑)。
そしてTamronの最近のレンズの中にはMade in Chinaのモノもありますから、そういう意味でMade in Japanは少し意外であり嬉しかったですネ。
書込番号:7516219
1点

ペンタファン@台湾さん写真のUPありがとうございます。
開放でもクリアというのはいいですね。
私のはまだまだ届きません。
日本の住所に届いた日に郵便局に行ってくれるほどの優しい愛情はうちの家族にはないようです。(^^;)
届いたらわたしも写真UPしますね。
書込番号:7518869
0点

蜜りんごさん まだ届きませんか、ウ〜ンもう暫くの我慢ですね・・・
このレンズ、チョッと重いですが蜜りんごさんもきっと気に入ると思いますよ。
この2日間、仕事をサボりまくって試し撮りに専念していますぅ〜♪
ホント開放から良く写ルンです、自分のDSLRがブッ壊れてコンデジになっちゃったと思うくらい。でもご心配なく開放テレ端近辺で花など撮ると背景がチャンとボケますから。
ウチの庭と花の写真UPしておきます。両方とも F 2.8 開放で撮りました。
カルロスゴンさん ”健康的 ”なご説明ありがとう御座います(笑)。
1)イャ〜 悩みますネ〜当地や日本国内なら自分の車で移動故少々重くてカサ張っても苦にならず悩まないけど、他の地域ではチョッとネ〜。DA21プラスDA40mmの2本ダテかコレ1本か・・
2)不必要なレンズ、「そろえ過ぎ」時すでに遅し、です ←私のバーイ。
3)いたって不健康、です(笑)。
反論ばかりでゴメンなさい。でも大変参考になりました。
ps:ウチの庭は大ウソ。ご近所の豪邸です。蜜りんごさん欧州端の写真、待ってますぅ〜♪
書込番号:7524158
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/06/21 2:21:34 |
![]() ![]() |
13 | 2015/11/16 17:24:21 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/22 15:30:02 |
![]() ![]() |
13 | 2015/05/13 12:07:01 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/07 13:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/13 20:19:03 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/31 8:25:20 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/30 10:32:23 |
![]() ![]() |
10 | 2013/03/25 10:29:48 |
![]() ![]() |
19 | 2019/05/21 21:58:05 |
「TAMRON > SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)」のクチコミを見る(全 944件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511925.jpg)
SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ペンタックス用)
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月 2日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





