AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
フルサイズ対応高倍率ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.49m)。価格は84,000円(税込)
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日
『テレコン』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
ニコンD40を使用しており、主に運動会、子供のサッカーを撮っており、比較的望遠として撮ることが多いです。
現在、 レンズは、AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) を取付ていますが、もう少し望遠が欲しい気がしています。
テレコンなど別途購入して、望遠を少し伸ばすことができるんでしょうか?
初心者なもので、自分で調べてもわからなく、みなさんにお聞きしたいと思い、書き込みしました。
分かる範囲で教えて下さい。
書込番号:13325462
0点

ケンコーテレプラス等が装着できるようですが、「開放F値がF4より暗いレンズで
はMFでご使用ください」ということですので、AFは無理だと思います。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/kenko_teleplus/pro300_1/4961607601341.html
書込番号:13325533
1点

テレコンを付けても画質低下やAFができなかったりするので
今使用のレンズで「もう少し望遠が欲しい」場合トリミングが良いかと思います
最近のデジカメは画素数が多いのであまり大きく出力しないのであれば2倍くらいのトリミングには十分耐えると思いますしレンズを増やさないので画質もテレコンより有利かと思います
300mm(フイルムカメラで450mm)は十分超望遠域です
それ以上を望むならレンズで検討した方が良いでしょう
書込番号:13325607
3点

テレコンというのは、焦点距離が伸びるだけでなく開放F値もその分暗くなります。
例えば、開放F5.6のレンズに1.4倍テレコンを付けると開放F8に、2倍テレコンを付けると開放F11になります。
よって、テレコンを使用するようなレンズは開放F2.8クラスの大口径レンズと言われるものに付ける訳です。
だからスレ主さんのレンズにはテレコンはお勧めはしません。
書込番号:13325696
1点

こんにちは
テレコン使用はマスターレンズの性能にされやすく、画像が劣化するだけでなく合成F値が5.6よりも暗くなる場合はAFができなくなる場合がほとんどです
(F6.3でAF可能なレンズはF5.6のレンズの振りをしてカメラを騙しているとも言われている)
F4 X 1.4倍テレコン = F5.6 AF可能
F2.8 X 2倍テレコン = F5.6 AF可能
F4 × 2倍テレコン = F8 AF不可
F6.3 X 1.4倍テレコン = F8.82 AF不可
動きが予測しにくにサッカーをMFで撮るのは至難の業でしょうからオートフォーカスのできるレンズが必要でしょう
300mm以上の超望遠の世界を覘くには急に値段があがりますが、D40でAFができ比較的安価なのはシグマ120-400でしょう
http://kakaku.com/item/10505011953/
500までならシグマ150-500かシグマ50-500となりますが、予算がつくのならかなり重いけど50-500がいいです。
http://kakaku.com/item/10505011948/
http://kakaku.com/item/K0000100664/
書込番号:13325770
1点

>分かる範囲で教えて下さい。
と聞いておいて、お礼の一言もなく、「GOODアンサー」付けて「解決済み」にして終わりですか。
礼儀を欠く行為だと思います。
書込番号:13327924
1点

大変失礼しました。
皆さんから頂きました回答を、参考にします。
ありがとうございました。
書込番号:13328477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/06/19 19:17:58 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/10 9:07:29 |
![]() ![]() |
14 | 2014/03/22 3:59:37 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/08 23:43:37 |
![]() ![]() |
9 | 2014/05/29 0:35:15 |
![]() ![]() |
12 | 2014/01/31 9:57:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/15 15:48:47 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/08 14:33:23 |
![]() ![]() |
22 | 2013/10/07 21:34:55 |
![]() ![]() |
10 | 2013/04/01 1:03:53 |
この製品の最安価格を見る
![AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505511962.jpg)
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





