『ほんとうに300ミリありますか?』のクチコミ掲示板

2008年 5月30日 発売

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

フルサイズ対応高倍率ズームレンズ(モーター内蔵/ニコン用/最短撮影距離0.49m)。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:28〜300mm 最大径x長さ:78.1x99mm 重量:555g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオークション

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)TAMRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日

  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の中古価格比較
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の買取価格
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のスペック・仕様
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のレビュー
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のクチコミ
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)の画像・動画
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のピックアップリスト
  • AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

『ほんとうに300ミリありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」のクチコミ掲示板に
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)を新規書き込みAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ほんとうに300ミリありますか?

2014/02/25 16:58(1年以上前)


レンズ > TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

クチコミ投稿数:317件

Wキットレンズの『AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED』よりも大きく写せますか?

書込番号:17236102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/02/25 17:20(1年以上前)

300mmありますが、これは無限遠の値で、インナーフォーカスである28-300mmは近距離になるほど焦点距離が短くなります。

なので最短撮影距離で55-200mmのテレ端と比べるとあまり倍率が変わらないという現象が起こると思います。

書込番号:17236161

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/25 17:27(1年以上前)

こんにちは

遠くに在るものは、大きく写せますヨ
最短撮影距離では、かわりないかも(((^_^;)

焦点距離の300みりってのは、無限遠のときの
値になるで・・・

なので、最短撮影距離で大きく写せるかどうかは、
最大撮影倍率をみると良いですよ♪

書込番号:17236179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45237件Goodアンサー獲得:7622件

2014/02/25 17:30(1年以上前)

味噌もやしさん こんにちは

レンズの焦点距離は ∞の時ですので ∞の位置で比べれば 同じになるはずです。 

でも レンズによっては 実際に比べると 微妙な差が出る場合もあります。

書込番号:17236190

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29504件Goodアンサー獲得:1638件

2014/02/25 17:39(1年以上前)

このレンズ最短撮影距離0.49mですよね
室内で近距離だと200mm以下の画角だと思いますよ

IFのレンズは多かれ少なかれこの傾向はあります

書込番号:17236224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/25 17:58(1年以上前)

ご質問の趣旨と違うかもしれませんが、私、30D、50D用にキヤノンものを持っていますが、画質、甘甘ですが、大丈夫ですか?あまりにがっかりして、洗面台の横でオブジェになっています。
フルサイズの5Dでf8〜f11でやっとこさ、だと感じていますが。

ニコンのDX機で300mm近辺を450mmで、と単純に考えるのは、ちょっと・・・。FX機やフィルム一眼レフ機でご使用をお考えなら別かとは思いますが・・・。

もし、購入のご意思がある場合はお勧めできません。まだ、純正の方がましか、と。

書込番号:17236277

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:836件

2014/02/25 18:42(1年以上前)

こんばんは。
遠くのものは55−200よりは大きく写せますが、55−200より輪郭などはシャキッと絞まりません。
そこが妥協できれば良いかと思います。

純正のキットでもメリハリは若干ながら落ちますが、まだましかな。
AFスピードも目立って遅いので、どうせなら純正の55−300のほうが安く済んだりもします。

書込番号:17236404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/02/25 22:01(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/lineup/a20/vc/spec.html
↑公式サイトのModel A20のスペック表に拠りますと、最大撮影倍率は、1:3 (f=300mm、最短撮影距離:0.49m)だそうです。

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-EDはスペック表から最大撮影倍率が1:4.4ですから、Model A20のほうが大きく写せる……ということではないでしょうか?

書込番号:17237347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/26 13:51(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503511837_10505511962

こちらで判ると思いましたが、タムロンの最大撮影倍率が載ってませんね。

書込番号:17239700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2014/02/26 22:07(1年以上前)

みなさんレス頂きありがとうございます

室内(2〜3m)で撮った時はキットレンズ(55-200m)のが大きく写ってたけど
表で30m先の物を撮ったらこっち(28-300m)のレンズのが大きく写っていました

書込番号:17241425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29504件Goodアンサー獲得:1638件

2014/02/27 08:51(1年以上前)

へぇ〜
2〜3mだと200の方が300より大きく写るんだ

IFレンズだと近距離で画各が広くなるんだけど

雑誌のテストとかで
最短撮影距離の場合○○mm相当とか1.5mの場合○○mm相当とか欲しいね

大昔のカメラ雑誌のテストだと実焦点距離は51、※※mmとか開放F値は実測1.47※とかでていたかと思います
シャッター速度の1/2000の実測は1/1270とか
確かシャッターラグも計測されていたはず

今だったらいくつかの条件でAF合焦時間とかもあったらいいのかな

今でも評価されると良いかと思います

書込番号:17242800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2014/03/01 22:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

55-200mm(200mm)

28-300mm(300mm)

28-300mm(200mm)

18-200mm(200mm)

撮り比べてみた

使用したレンズ

1)ニコン AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
2)タムロン AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II)
3)ニコン AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503511837_10505511962_10503511500

 絞りはf9 シャッター速度 1/60 ストロボ使用 被写体までの距離は2〜3くらい

2〜3mの距離で撮るならこのレンズ(28-300mm)の300mmよりキットレンズ(55-200mm)の200mmのが大きく撮れました
同じ200oで撮り比べたら1番小さく写ったのはニコンの18-200mmでした
ここには載せてませんが1番大きく撮れたのはタムロンの70-200f2.8です

書込番号:17253174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29504件Goodアンサー獲得:1638件

2014/03/02 14:43(1年以上前)

テストありがとうございます

こんなに違うんでですね

風景とかの遠景でないと高倍率ズームの望遠側の焦点距離(画角)はあまり期待しない方が良いですね
各社の18−105、135、200,250、270、300を一番望遠側で1.5mくらいの距離の被写体だと
あまり変わらなかったりして?

書込番号:17255728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件

2014/03/22 00:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 (Model A20N II)

TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8(Model A09 II)

SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO

28mm側でも撮り比べてみた

使用したカメラ:D700
f値:f11 
シャッター速度:15秒(?)
ピント合わせ:マニュアル(ライブビュー)
ホワイトバランス:蛍光灯 
ピクチャーコントロール:ナチュラル
アクティブDライティング:オフ
ビネットコントロール:オフ

※28-300oのみシャッター速度が遅くなってますが、原因は不明。

書込番号:17330224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2014/03/22 03:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

NIKON AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G(旧)

TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 (Model A20N II)

NIKON AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED

TAMRON SP AF70-200mm F/2.8(Model A001N II)

200mmで撮影した月です

使用したカメラ:D300
f値:f9 
シャッター速度:1/80
ピント合わせ:オートフォーカス
ホワイトバランス:オート 
ピクチャーコントロール:スタンダード
アクティブDライティング:オフ

書込番号:17330551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)
TAMRON

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月30日

AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20N II) (ニコン用)をお気に入り製品に追加する <247

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング