SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 9月27日
レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)
Nikon D40を今年の5月に買いました。
私のデジイチデビューです。
マクロレンズは、フィルム一眼を使っていたときから、
ずっと気になっていました。
今月は私の誕生日だし、毎年自分の誕生日には
何も買わないんですが、
今年は、エイッ!買ってしまえっ!!と決め(笑)
タムロンの90mmにするか、純正の60mmにするか、
数ヶ月、悩みに悩んで、タムロンのマクロにしました。
今まで写真はAFでばかり撮っていたのですが、
MFで撮るのも楽しいなぁ〜と感じてきました。
デジイチは、初心者でまだまだ、勉強することばかりですが、
天気がよければ撮りに行きたい衝動にかられています。
また、楽しみが増えました。
大事に使いたいと思います。
書込番号:8698072
0点
タムロン90mm、ご購入おめでとうございます。
そしてお誕生日、おめでとう(と言っていいのかな・・・)ございます。
また1つ、私の年齢に近付かれたのですね。!(^^)!
お写真、キレイですんねぇ〜。
私はこんな写真が大好きです。
また見せて下さいね。
書込番号:8698232
0点
霧島にゃんこさん
タムロン90mmのご購入 おめでとうございます。
悩まれるだけあって, 撮り方は心得ておられますね。
貼り付けられた画・・・好きですね〜
このレンズは, 近付いても離れても良い描写をしてくれる
ので持ち出す機会は必ず増えるでしょうね。
又 アップしてください。
書込番号:8698500
0点
花とオジさん
こんばんは。
えっと・・・マクロを買ったのはめでたいですが・・・
誕生日はめでたくなく。。。。笑
この日が来るのがとてもイヤで、マクロレンズを買ったことで
チャラにしようと思ったのです。あはは
お写真拝見させていただきました。
キバナコスモス&蜂のや、すずらん、めちゃ可愛かったです〜!!
紫陽花も素敵でした。
あ、そういえば、武庫川でしたっけ?
あそこはコスモスで有名なんですか?
行ったことはないんですが、友だちと話してるときにそう言ってたもんで。
花とオジさんは、いろんなメーカーのカメラをお持ちなんですね!
Nikonがなかったけど。。。。^^;笑
私も綺麗な写真が撮りたいです。
また、いいのが撮れたら見てくださいね^^
書込番号:8699465
0点
NISHOさん
こんばんは。
地面に落ちたもみじの写真、とても好きです。
それから、アルバムの方も拝見させていただきましたが、
19枚目の写真のアングルが好きです!^^
私がなかなかとらないであろうアングルでした。
紅葉の写真、綺麗でした〜。
お写真を拝見してると、また撮りたくなってきました〜笑
明日は、雨が上がった頃にしずくの写真でも撮らなくちゃかな〜。
私はどうも三脚が慣れなくて、手持ちなんですけど、
マクロレンズの際はやはり三脚使ったほうがいいのでしょうか・・。
書込番号:8699553
0点
霧島にゃんこさん こんばんは
私のつたない写真を見ていただいてありがとうございました。
三脚ですか・・・ マクロ写真には必須なのではないでしょうか ・・・
構図とピント両方を両腕だけで・・・・私には無理ですね
三脚を使うと・・・嘘でしょうというぐらいに・・・構図もピントも
ばっちりと言う世界が広がってくると思います。
是非 三脚を使われて・・・素晴らしい世界を開拓していかれては
と思います。
私の場合は, 八方尾根等で撮れたと思った花が・・・ボケボケで
何度後悔したことかわかりません。
重いですが三脚を持っていく意味が身に染みましたね。
それからはどこへでも三脚持参で写真に取り組んでいます。
書込番号:8699899
0点
こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
目が覚めるようなステキなお写真ですね。
センスが光ってると思います。
タムロン90mmは私もずっとカメラに付けっぱなしなんですけど、とてもイイ仕事してくれますね♪
すっかり頼りっぱなしですけど、上手な人が使えばスバラシイ写真が、私が使ってもそれなりの写真が撮れるトコロがお気に入りです(^^
書込番号:8700325
0点
拙いHPにお越し頂き、ありがとうございます。
武庫川のコスモス畑は結構有名だと思います。(地元では・・・)
手入れの経費削減のために無くなると言う話も聞きました。
脇には募金箱もあり、多くのボランテイアで支えられているようです。
>花とオジさんは、いろんなメーカーのカメラをお持ちなんですね!
>Nikonがなかったけど。。。。^^;笑
HPの「今の持ち物」に、キャノンA590iSとリコーR7が追加になっていますが、手抜きで「私の道具」は更新していません。
Nikon機(と言ってもコンデジですが・・・)が欲しいのですが、なかなか思うような機に巡り合いません。
P60が30〜150mmなら決まりなんですが・・・。
S60はフジのZ200fdを仲間にしようと思っているので、ダブリますし・・・。
書込番号:8701057
0点
NISHOさん おはようございます。
やはり、三脚は必須ですよね。
こないだ、家の庭で三脚を出して初めて撮影したとき、
三脚の脚を調整して止めるときに指を挟み、血豆を作りました(><;)
いきなり、そんなことがあったもんですから、
三脚、面倒くさ〜〜い!と思ってしまいました。
けど、NISHOさんがおっしゃるように、
残念な写真になったら、せっかく行って撮ったのに、意味がないですもんね。
三脚も、これからボチボチ練習します。
書込番号:8706204
0点
タツマキパパさん おはようございます。
お写真、拝見しました〜。
もう、めちゃ可愛い〜〜〜〜〜っ!!
花の写真が大好きなせいか、見てるだけで癒されました。
それに、タイトルがお上手ですね。
私はとても苦手で・・・
花の名前はわからないし、どうしよう。。。と思うこともしばしば。
タツマキパパさんって、奥様にもご自分の素直なお気持ちを
表現される方じゃないかな〜って思いました。
きれいだよ。。。(〃ω〃) キャァ♪
って、、一人で盛り上がってどうする?あははは
いやぁ〜また、アルバム、見に行きますね!
書込番号:8706230
0点
花とオジさん おはようございます。
やっぱり、武庫川は有名なんですね。
一度見てみたいです。
けど、ほんと管理してらっしゃる方は大変なようですね。
私の家の近くにもコスモス畑がありましたが、
コスモスまつりをするのに、何度も村の会合があったとおっしゃってました。
コスモスは、ほっておくとすごく根がはるそうですね。
そこは、田んぼ一面がコスモス畑なんですけど、
話を聞いていて大変なんだなぁ〜と思いました。
花とオジさんは、カメラ暦、どれくらいなんでしょうか?
いろんなメーカーのをお持ちだから、
それぞれのよさも よく お分かりなんでしょうね。
いいなぁ〜なんだか、楽しそうです。
私はNikonのD40と、コンデジはパナのFX35です。
夜景はコンデジのが上手く撮れるんですけど。。。アハハ
書込番号:8706262
0点
武庫川コスモス畑は、根性のあるコスモスがまだ沢山咲いていますよ。
近くでみると、哀れな姿になっていると思いますが・・・。
>花とオジさんは、カメラ暦、どれくらいなんでしょうか?
大昔にフィルムカメラを多少弄っていましたが永いブランクがあり、デジタルで復活してから5年足らずです。
>いろんなメーカーのをお持ちだから、それぞれのよさもよくお分かりなんでしょうね。
目先の変ったものや、廃版になりそうな機種が次々欲しくなってしまう困った性格です。
その上、同じ機種の色違いが欲しかったして・・・。(~_~;)
>私はNikonのD40と、コンデジはパナのFX35です。
>夜景はコンデジのが上手く撮れるんですけど。。。アハハ
パナの手ブレ補正優秀ですからね。
D40でもVR付きなら、手持ちでもそこそこ頑張れるかも知れませんよ。
書込番号:8717326
0点
花とオジさん こんばんは。
>目先の変ったものや、廃版になりそうな機種が次々欲しくなってしまう困った性格です。
>その上、同じ機種の色違いが欲しかったして・・・。(~_~;)
困りましたね〜笑
でも、趣味っていうのは そんなものかも。
夜景は絶対三脚使用ですねー。
でも、夜に三脚持って一人で出かけるのも怪しいし。。。笑
怖いし・・・・また、機会があったらチャレンジしてみます。
今日もフラワーセンターに行って来ました。
同じような写真ですが貼っておきます^^
書込番号:8724046
0点
キャッホーーーー。
いいですね。
3枚目。
バックも淡い色なら、一風変わった感じになるかも・・・。
ちょっとブレていますが、ボディ内手ブレ補正のK100Dの手持ち夜景です。
書込番号:8725889
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/03/25 22:59:42 | |
| 7 | 2020/08/02 22:44:22 | |
| 4 | 2020/05/02 19:32:51 | |
| 6 | 2018/08/03 18:25:41 | |
| 3 | 2018/07/16 13:48:16 | |
| 36 | 2017/07/25 10:48:09 | |
| 6 | 2017/04/17 20:54:51 | |
| 14 | 2017/03/25 13:38:17 | |
| 10 | 2017/03/15 11:13:39 | |
| 7 | 2017/01/26 21:49:32 |
「TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272EN II) (ニコン用)」のクチコミを見る(全 1161件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






















