『フィルタの選択について』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)

デジタル一眼レフ専用広角ズームレンズ(キヤノン用/最短撮影距離0.3m)。価格は94,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:12〜24mm 最大径x長さ:84x89.5mm 重量:540g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)の価格比較
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)の中古価格比較
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)の買取価格
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のレビュー
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のクチコミ
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)の画像・動画
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のオークション

AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)TOKINA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月 5日

  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)の価格比較
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)の中古価格比較
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)の買取価格
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のスペック・仕様
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のレビュー
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のクチコミ
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)の画像・動画
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のピックアップリスト
  • AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)

『フィルタの選択について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)」のクチコミ掲示板に
AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)を新規書き込みAT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フィルタの選択について

2011/09/09 07:41(1年以上前)


レンズ > TOKINA > AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)

クチコミ投稿数:82件

はじめまして。

この度、広角レンズがほしいと考え中の者です。

使用しているカメラは40D、kissX4です。
いろいろ調べている中でこちらの評価がいいこともあり、購入を考えております。

純正10-22で評価が高いものがあるのですが、当方広角レンズを使用したことがなく、10と12の違いがどれほどのものかわかっていないため、購入可能な範囲のレンズで試しに購入してみようという考えです。

このレンズの特性として色収差が大きいため、フィルタを使用した方がいいというコメントを見ました。

そこで、みなさんにご相談したいのですが、このレンズに適したフィルタはありますでしょうか?

ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:13477079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/09 08:00(1年以上前)

どちらも77mmフィルタだけと

色収差を補正するフィルタはないよ。

補正するなら画像処理ソフトの色収差補正機能を使うべき。
DPPは純正にしか対応しないのでLR3とかDxO opticsとかSilkypix
あたりを追加で用意したらいいと思う。

書込番号:13477123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/09 09:01(1年以上前)

どこかで「パープルフリンジ対策にL41フィルターが良い」と言うのを見た記憶があるのですが
探しても見当たりませんでした。

書込番号:13477280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/09 09:34(1年以上前)

>色収差が大きいため、フィルタを使用した方がいいというコメント

そのコメントに興味あり。
フィルターで色収差が直るのでしょうか?
そんな便利なフィルターがあるのなら、オイラも使ってみたいな。

書込番号:13477336

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/09 09:36(1年以上前)

>どこかで「パープルフリンジ対策にL41フィルターが良い」と言うのを見た記憶があるのですが

効果のほどはよくわかりませんが、何度か話題に上ってましたね

書込番号:13477340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/09/09 10:20(1年以上前)

>色収差を補正するフィルター

フツーに考えて、そりゃフォトショップとかの"フィルター"だろ?

書込番号:13477471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/09/09 12:38(1年以上前)

えとね、
Sirius Opticsさんだったかな?
わたし、むずかしい事わわかんないんだけど、色収差補正フィルターってあった気がするよん。
MV何とかってお名前のフィルターだったような・・・・・
忘れちった。  (#^_^#)

でも、このレンズを普通に使うなら、必要が無い物だと思うよん。  (゜゜)(。。)

書込番号:13477854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2011/09/09 12:41(1年以上前)

それほど色収差を感じません。ただし、周辺描写調整をKenko Tokina依頼しましたけど。
おかしいと感じたら、調整依頼がベター。
L41フィルタは多少効くようですが、結論は絞った方が良いとか。---ググってください。

書込番号:13477870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/09/09 15:05(1年以上前)

色収差補正フィルターMVー1は天体望遠鏡用のフィルターだったような…。写真用レンズに付くんでしょうか?色収差は画像調整ソフトで補正した方が良いような…。

書込番号:13478288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/09/09 15:21(1年以上前)

osakacastle_hideさん こんにちは。

フィルターをつけると余計に色収差補正が出ると思います。

特に気にしなくても問題無いように思います。

書込番号:13478333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/09 19:35(1年以上前)

こんばんは。osakacastle_hideさん

気にせずに購入して使われたほうが良いですよ。

書込番号:13479127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2011/09/09 19:37(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

特にフィルタは必要ないのですね(^^)

ところで、前玉を保護するためのプロテクタは必要となるのでしょうか?

書込番号:13479136

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/09 21:00(1年以上前)

前玉を保護する意味でプロテクトフィルターは
必要だと思いますよ。

書込番号:13479415

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2011/09/09 21:12(1年以上前)

ITY-430フィルタ の事でしょうか

http://www.geocities.jp/efurutsu/astro/laboratory/ity430/chromatic_reduction_ity430.htm

このサイトを見ると解りますが 一般の撮影では余り気にする事は無いと思います。

でもレンズ保護という目的では UVとかプロテクトフィルターなど付けた方が良いと思います。

書込番号:13479469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/09/09 22:57(1年以上前)

>>もとラボマン 2さん

UVカットフィルタとプロテクタでは違いがあるんでしょうか?

書込番号:13479968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2011/09/09 23:16(1年以上前)

UVフィルターは紫外線をカットするフィルターですが プロテクトフィルターと比べて極端に変わる事は有りませんので どちらを選んでも問題ないと思います。 

書込番号:13480066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2011/09/10 03:22(1年以上前)

すいません 書き落としです。

先ほどリンクを貼ったサイトのITY-430フィルター これもUVフィルターですが 一般のUVフィルターとカットされる波長が違う為 同じUVフィルターでも一般のUVフィルターではITY-430のような効果は期待できません。

書込番号:13480766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2011/09/10 21:23(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございました。

UVフィルタの購入を考えてみます(^^)

書込番号:13483816

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TOKINA > AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)
TOKINA

AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月 5日

AT-X 124 PRO DX II 12-24mm F4 (キヤノン用)をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング