『70200Gと』のクチコミ掲示板

2008年 3月28日 発売

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

最短撮影距離1.2mを実現した望遠ズームレンズ(SSM内蔵)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:82.5x135.5mm 重量:760g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300GSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの中古価格比較
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの買取価格
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのスペック・仕様
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのレビュー
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのクチコミ
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの画像・動画
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのピックアップリスト
  • 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオークション

『70200Gと』 のクチコミ掲示板

RSS


「70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」のクチコミ掲示板に
70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gを新規書き込み70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

70200Gと

2010/06/15 05:25(1年以上前)


レンズ > SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

機種不明

レンズ板は寂しいですね。
先日70200Gを購入したので、このレンズをあまり使わなくなるかと心配しましたが、
使い分けができています。
みなさんおっしゃるように外での撮影や300mmがいるような状況では70200Gよりも
取り回しが楽なので、動きやすいです。
晴天だと明るさが十分あるので、70200Gの写りに匹敵します。300Gの方が少しシャ
ープです。
体育館でもバレーボールの試合でボールのブレや振り切った腕のブレを気にしなけ
れば、選手の動きはばっちり取れます。ISO感度は3200から6400まで上げないとい
けませんが、フォームのチェックには十分です。
先日のバレーの大会で各チームのスパイクやサーブの様子を撮影し配布しました。
どのチームからも「すばらしい」とお褒めの言葉をいただきました。

体育館でボールを止めて、くっきりした写真を撮るにはやっぱり200Gだと思いますが、
値段がすごいですから、300Gでの高感度撮影も有りだと思います。
体育館だと黒レンズはあまり目立ちませんし。
フォーカスは300Gの方が早いと思いますのでスポーツにはこちらが有利かと思います。
もちろんボディは高感度が良くなったα550になりますが。
αもスポーツ写真十分撮れまると思います。

書込番号:11497951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2010/06/15 21:51(1年以上前)

ぴっかりおやじさん
今晩は。私は昼間の動体撮影やお気軽スナップ撮影では70-300G、花やポートレートでは70-200Gという風に使い分けています。解放の比較ではわずかに70-300Gかもしれませんが、同じF値では70-200Gのほうが良い描写をすると思っています。そのような理由から70-200Gも絞って使ったりしています。

書込番号:11500795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/15 21:58(1年以上前)

レンズは違いますが、ミノルタ80200Gと併せて所有してます。
通常のフィールドならSAL70300Gで十分というか大満足ですが、室内の競技なら、F2.8クラスが必須になりますね。
あと、合掌スピードは「ハイスピードAF」の方が早いです。
ガコっ!!てうるさいですが。

書込番号:11500825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1453件

2010/06/17 05:47(1年以上前)

たたのふたらのぶさん 
80はじまりの分でAFが早いのでしょうかね。
ハイスピードAPOテレも候補だったのですが、私はまずこちらから入りました。
合焦のときのガコッと言う音のことも書き込みで聞いていて、購入しませんでした。
70200Gを購入して画質にもちろんビックリしていますが、70300GのAFスピード、画質
がすごく頑張っていると感じています。
やっぱりすばらしいレンズだと思います。

書込番号:11506499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:7件 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gのオーナー70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gの満足度5

2010/10/17 01:19(1年以上前)

キヤノンのEF70-200mmF4Lと、同じような表現力なのが凄いですね

書込番号:12071570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > 70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G
SONY

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月28日

70-300mm F4.5-5.6 G SSM SAL70300Gをお気に入り製品に追加する <504

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング