『ワイヤレストランスミッターが使えない状況では?』のクチコミ掲示板

2004年10月下旬 発売

スピードライト 580EX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥55,000

調光方式:E-TTLU/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):58 重量:375g 機能:オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後幕シンクロ スピードライト 580EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト 580EXの価格比較
  • スピードライト 580EXの中古価格比較
  • スピードライト 580EXのスペック・仕様
  • スピードライト 580EXのレビュー
  • スピードライト 580EXのクチコミ
  • スピードライト 580EXの画像・動画
  • スピードライト 580EXのピックアップリスト
  • スピードライト 580EXのオークション

スピードライト 580EXCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • スピードライト 580EXの価格比較
  • スピードライト 580EXの中古価格比較
  • スピードライト 580EXのスペック・仕様
  • スピードライト 580EXのレビュー
  • スピードライト 580EXのクチコミ
  • スピードライト 580EXの画像・動画
  • スピードライト 580EXのピックアップリスト
  • スピードライト 580EXのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX

『ワイヤレストランスミッターが使えない状況では?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードライト 580EX」のクチコミ掲示板に
スピードライト 580EXを新規書き込みスピードライト 580EXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX

スレ主 TS-konekoさん
クチコミ投稿数:71件

教えて下さい!
先日 580EXとトランスミッターを購入し、屋外でカメラから数m離して使いたかったのですが、
障害物などの関係で、正常に作動しませんでした。
また、赤目回避の為、カメラの真上2〜3mに配置したい場合も同様です。
有線接続するにも、純正品のオフカメラシューコードは、60cmの物しか無い・・・
このような状況の場合、どのような手段で解決されているのでしょうか?
(ちなみに被写体は、20mほど離れた場所の動物で、500mmのレンズで撮影しています。)

書込番号:4542491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2005/10/31 15:47(1年以上前)

こんなミスしてないですよね。
赤外線受光部がモデル(撮影物)に向いていませんか?
ストロボの赤外線受光部をトランスミッターの方に向けてください。
発光部が左右180度回るので向けることは可能だと思います。

書込番号:4542503

ナイスクチコミ!0


スレ主 TS-konekoさん
クチコミ投稿数:71件

2005/10/31 16:27(1年以上前)

びびひゃん さん、レス有難う御座います。
取説は読みましたので、赤外線受光部はカメラの方に向けていたのですが、
完全に見通せる位置には設置できなかったのです。
トランスミッターとの間が電波では無く、光通信で信号をやり取りしている為だと
思うのですが、カメラの向きに対し、上下左右、各40°以内にストロボを設置し、
かつ、障害物の無い状況となると、草や木の有る屋外では難しい場合も有る様です。
また、被写体が動く為、カメラの向きにストロボの向きを連動させる方法として、
雲台にポールを取付け、カメラの2mほど上に配置する事も考えたのですが、
トランスミッターではダメでした。

書込番号:4542547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/10/31 17:40(1年以上前)

相当複雑な地形で撮影しているようで

私の考では、シンクロ端子を利用した撮影しかないかと...。
そうすると、この口コミではなくなるし(--;)

書込番号:4542645

ナイスクチコミ!0


スレ主 TS-konekoさん
クチコミ投稿数:71件

2005/10/31 19:14(1年以上前)

確かに、口コミでは無く HowTo になってますね!
申し訳ないです。

書込番号:4542825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/02 09:31(1年以上前)

お節介かもしれませんが…
上方2-3mに設置したストロボにトランスミッターの
光信号を届ける為にトランスミッター発光部に斜め45度上方に
向けた反射板(ミラー)を取り付けストロボ受光部にも同じ様な
仕掛けを施せば良いのではないでしょうか?

書込番号:4623692

ナイスクチコミ!0


スレ主 TS-konekoさん
クチコミ投稿数:71件

2005/12/08 13:36(1年以上前)

銭形警部110さん アドバイス有難う御座います。
やっぱり、何だかの加工を施さなければならないようですね!
その後、オフカメラシューコードを切断して延長してみました。
室内でのテスト結果はOKでしたし、有線接続ですから屋外でも問題は無いのでは(?)と思っています。

書込番号:4640229

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > スピードライト 580EX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障したストロボ、コンデンサでしょうか? 9 2023/07/01 8:56:32
来月で修理受付終了 1 2013/11/30 13:27:12
580EXTのカスタム機能設定 2 2012/05/07 10:33:36
Uとの違い 3 2023/06/03 17:58:47
PUSHについて 3 2007/10/13 21:26:55
どうも発光されていないような・・・ 6 2023/07/09 12:29:27
電池の液漏れで汚れてしまいました。 9 2011/08/02 17:36:18
連写時の発光について 4 2007/08/04 1:58:59
手に入れました。 3 2007/08/09 22:22:36
電池について 2 2007/07/05 22:03:55

「CANON > スピードライト 580EX」のクチコミを見る(全 593件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スピードライト 580EX
CANON

スピードライト 580EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

スピードライト 580EXをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング