『SU-800 キャノン機での多灯制御(マニュアル発光)』のクチコミ掲示板

2008年 7月25日 発売

スピードライト SB-900

ガイドナンバー34に対応したデジタル一眼レフカメラ用フラッシュ。価格は68,250円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,000

調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):34 重量:415g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/赤目軽減/ハイスピードシンクロ スピードライト SB-900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト SB-900の価格比較
  • スピードライト SB-900の中古価格比較
  • スピードライト SB-900のスペック・仕様
  • スピードライト SB-900のレビュー
  • スピードライト SB-900のクチコミ
  • スピードライト SB-900の画像・動画
  • スピードライト SB-900のピックアップリスト
  • スピードライト SB-900のオークション

スピードライト SB-900ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • スピードライト SB-900の価格比較
  • スピードライト SB-900の中古価格比較
  • スピードライト SB-900のスペック・仕様
  • スピードライト SB-900のレビュー
  • スピードライト SB-900のクチコミ
  • スピードライト SB-900の画像・動画
  • スピードライト SB-900のピックアップリスト
  • スピードライト SB-900のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-900

『SU-800 キャノン機での多灯制御(マニュアル発光)』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードライト SB-900」のクチコミ掲示板に
スピードライト SB-900を新規書き込みスピードライト SB-900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-900

スレ主 mi-mi-01さん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。
mi-mi-01と申します。
SU-800の板が見つからなかったため、SB-900の板で質問させて下さい。

ニコン機だけでなくキャノン機でもSB-9002灯をワイヤレススピードライトコマンダーのSU-800を使用しマニュアルモードでの多灯制御を行いワイヤレス発光をさせたいと思っています。

そこで質問なのですが、マニュアル発光に限ればキャノン機でもSU-800を使用しでマニュアル発光量を多灯制御しワイヤレス発光させることができるものなのでしょうか?

キャノン機で試せる方がいましたら、教えて頂けるととても助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:11713748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/08/03 10:54(1年以上前)

人柱覚悟ですよねぇ・・。 破損しても保証が受けられると思わない方がいいです・

書込番号:11713787

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-mi-01さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/03 11:07(1年以上前)

破損の可能性もあるんですね。
そこまで考えずに、試せる方に教えてくださいというのも失礼な質問ですよね。
申し訳ないです。

ですが既に試されている方がいましたら、教えて頂けると助かりますので質問は継続させて頂きますので引き続きよろしくお願いします。

書込番号:11713824

ナイスクチコミ!0


空の星さん
殿堂入り クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:139件

2010/08/03 23:32(1年以上前)

SU-800は、ニコンのiーTTLに対応したボディと組み合わせて初めて正しく動作するので、いくらマニュアルとはいえ、キヤノン機との組み合わせでは上手く動作しないはずです。
キヤノン機は所有してませんが、ホットシューを備えたニコンのコンデジにSB-800(ワイヤレスの制御機能はSU-800と同等です)を付けて多灯ライティングを試しましたが、うまく動作しませんでした。
従って、制御機構が全く異なるキヤノン機では更に動作しない可能性が高いでしょう。

書込番号:11716444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/03 23:49(1年以上前)

実際に、キヤノン機でニコンストロボを発光させたら、カメラに問題が起きたという話を聞いています。
間接なので詳細は分かりませんが...

書込番号:11716533

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi-mi-01さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/04 21:25(1年以上前)

>空の星さん,さすらいの「M」さん
コメントありがとうございます。
昨日は仕事が休みでしたの、カメラ屋さんに行き試してもらいました。
結論としては、キャノン機のホットシューにSU−800を装着してシャッターを押してもSB−900は発光しませんでした。
ただ、キャノン機への取り付け時にSU-800の接続部分がホットシューから若干はみ出ていたので、もしかすると接点のでっぱりが引っ掛かっていて奥まではいっていなかったもしれません。 

ニコンのストロボシステムは非常に使いやすいように思えますので、現在所有のキャノンのストロボシステムから移行は継続して検討はしていきますが、SU−800に関する質問はここで解決とさせて頂きます。
ありがとうございました。


書込番号:11719936

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > スピードライト SB-900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
本当に使えない 10 2017/07/22 17:00:54
落してしまいました 10 2013/10/29 20:57:18
新製品が出ましたが,2台追加購入しました。 2 2012/03/31 21:12:10
イートレンド 日替わり特価32800円 1 2011/12/28 7:46:26
撮影で失敗 8 2012/07/24 1:41:37
リコール対象品? 12 2012/07/28 15:13:23
SB-910用カラーフィルター SZ-2TN(電球用)をSB-900に 1 2011/12/20 23:12:54
SB-910 発表 6 2012/07/24 1:02:39
新型 9 2011/12/12 12:37:40
SB-700と悩んでます 6 2011/08/22 12:26:52

「ニコン > スピードライト SB-900」のクチコミを見る(全 566件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スピードライト SB-900
ニコン

スピードライト SB-900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

スピードライト SB-900をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング