『リモコン操作不能』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NVE-N555SSの価格比較
  • NVE-N555SSのスペック・仕様
  • NVE-N555SSのレビュー
  • NVE-N555SSのクチコミ
  • NVE-N555SSの画像・動画
  • NVE-N555SSのピックアップリスト
  • NVE-N555SSのオークション

NVE-N555SSアルパイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月上旬

  • NVE-N555SSの価格比較
  • NVE-N555SSのスペック・仕様
  • NVE-N555SSのレビュー
  • NVE-N555SSのクチコミ
  • NVE-N555SSの画像・動画
  • NVE-N555SSのピックアップリスト
  • NVE-N555SSのオークション

『リモコン操作不能』 のクチコミ掲示板

RSS


「NVE-N555SS」のクチコミ掲示板に
NVE-N555SSを新規書き込みNVE-N555SSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコン操作不能

2009/10/25 20:36(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NVE-N555SS

初めまして。
本日、自分でNVE-N555SSを平成16年後期ACR30WアエラスGエディション、IVA-D900J、PXA-H700にシステムアップ(ナビ追加)しました。
ディマーインをハザードスイッチのライト連動に圧着したところ、リモコン(ナビとIVAは同型)でナビ操作不能になってしまいましたが原因がさっぱりわかりません。
どのような原因が考えられますか?
また、どのような対処をすれば良いか、ご教示ください。
現在、リモコン操作不能の為、目的地設定などが出来ず、単なる電子地図になっており、ナビの役目を果たしておりません。
宜しくお願い致します。

書込番号:10367134

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/25 22:25(1年以上前)


 > リモコン操作不能の為、目的地設定などが出来ず、単なる電子地図になっており
ナビ操作ですが、N555SSやD900Jに付属しているリモコンは裏面にモード切替スイッチがあります。
これを右側(表から見ると左側)の[NAV.]に切り替えてください。ナビ操作モードに なります。
D900Jを操作する時は、真ん中の[AUDIO]に戻します。
   余談ですが、HD55シリーズ用のリモコン(RUE-4209)を使うと、[NAV.]のまま切り替える事なく
   リモコンの上半分でD900J、下半分でN555SSが操作できます(スケジュールは操作不可能)。

モード切替が正しいのであれば、リモコン側か、D900Jのリモコン受光部の故障が考えられます。

 > ディマーインをハザードスイッチのライト連動に圧着した
ハザードではなくポジションランプ連動に、という事ですよね?
(もし本当にハザードに つないでいるなら直してください)

書込番号:10367940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/25 22:49(1年以上前)

hikapeeさん

早速ありがとうございます。リモコンはNAVIモードに切り替えしてますが操作不能です。
D900Jの操作は受け付けるので受信側、リモコンとも問題はないかと思われます。

ディマーインについて。
当然、スモールに連動させております。(テスターにて確認済み)

過去レスにある、RGBの接触不具合等でしょうか?

書込番号:10368141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/25 23:00(1年以上前)

追記です。
D900J側[NAV.IN]をONにしてもリモコン操作不能です。
IGN OFFで初期設定[OFF]の状態になってしまうのも関係あるのでしょうか?

書込番号:10368227

ナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2009/10/25 23:55(1年以上前)


D900JとN555SSの間はRGBケーブルのみで、操作信号も この中を通りますので、残るはRGB関連でしょうか。
しかし現時点の情報だけではD900J側、N555SS側、RGBケーブル、どこに異常が あるのかは特定できません。
D900Jに別のナビを組み合わせたり、N555SSに別のモニターを組み合わせたりした事は ありませんか?
そうした「他の機器と組み合わせた事が あり、その時は どうだったのか」という情報が あれば絞り込めるのですが。

書込番号:10368680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/26 00:02(1年以上前)

hikapeeさん

ご返信、ありがとうございます。
この時間ですがRGBケーブル確認したところ、D900J側の端子が外れかかっていたのを発見し、即修正したところ、無事操作できました!

お騒がせして申し訳ございません。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10368730

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「アルパイン > NVE-N555SS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
HDD NVE-N555SSについて 0 2011/07/27 19:32:19
リモコン操作不能 5 2009/10/26 0:02:48
バージョンアップ情報知りませんか? 3 2005/08/24 17:24:34
IVA-D300との連携 1 2005/04/27 21:57:44
バックカメラについて 2 2005/04/10 10:02:51
900jへの互換性について 4 2005/07/16 20:23:30
もにたぁ・・・ 1 2005/03/16 8:36:43
後継機はいつ? 1 2005/03/13 21:52:53
ご購入を検討中の方へ 0 2005/03/01 5:44:23
EPSON製「ET−S6V」モニタとの接続 4 2005/01/22 0:11:13

「アルパイン > NVE-N555SS」のクチコミを見る(全 99件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NVE-N555SS
アルパイン

NVE-N555SS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月上旬

NVE-N555SSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る