『教えてください DVD再生』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥340,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:DVD AVN8802Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN8802Dの価格比較
  • AVN8802Dのスペック・仕様
  • AVN8802Dのレビュー
  • AVN8802Dのクチコミ
  • AVN8802Dの画像・動画
  • AVN8802Dのピックアップリスト
  • AVN8802Dのオークション

AVN8802Dイクリプス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • AVN8802Dの価格比較
  • AVN8802Dのスペック・仕様
  • AVN8802Dのレビュー
  • AVN8802Dのクチコミ
  • AVN8802Dの画像・動画
  • AVN8802Dのピックアップリスト
  • AVN8802Dのオークション

『教えてください DVD再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVN8802D」のクチコミ掲示板に
AVN8802Dを新規書き込みAVN8802Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください DVD再生

2002/06/26 09:50(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN8802D

スレ主 passpassさん

カタログではDVD−VIDEO再生となっていますが、DVD−RWの再生はやはり無理なのでしょうか?(メーカーに問い合わせても、もちろんカタログ上の答えでした。)
RAMや+RWはだめでも、もしかしたら−RWなら再生できるかな?と考えています。メディアとの相性もあるとは思いますが、お分かりの範囲で、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:794032

ナイスクチコミ!0


返信する
ASsdさん

2002/06/29 13:04(1年以上前)

DVR-7000 にて録画したディスクで試してみましたが、
DVD-R,DVD-RW すべて無理でした。
残念、せめてDVD-Rに対応してほしかった。
まあ、普通にDVDが見れるから全然問題無いですけど。

書込番号:800539

ナイスクチコミ!0


VIPさん

2002/06/30 00:35(1年以上前)

2つ前のAVN7710DではDVD-Rが問題なく再生できてますが、
今のは本当にできないのですか?

書込番号:801935

ナイスクチコミ!0


oioioさん

2002/06/30 12:23(1年以上前)

SKY Perfect TV! の[Viewsic(731)]←こんなチャンネルをDVD録画して
AVN8802Dで再生できたらな〜と思ってるんですがホントにDVD-R,DVD-RW
に対応してないのでしょうか?
↓こんな情報もAVN7701Dの掲示板にありましたが・・・
PIONEERのDVR2000で録画したものは見れましたが、パナソニックのE−30で録画したものは認識してくれませんでした。
これからDVDレコダーを購入予定なので情報があれば宜しくお願いします。

書込番号:802814

ナイスクチコミ!0


ASsdさん

2002/07/02 23:22(1年以上前)

追加の補足
PCにてDVD-Rで作成して入れたら・・・再生しました!?
PCにてDVD-RWで作成したら・・・無理でした。
パナソニックE-30 や 東芝X-1 で録画したDVD-Rなら行けそうですかね?
持っている方試してもらえませんか。

書込番号:808041

ナイスクチコミ!0


バティストゥータさん

2002/07/02 23:26(1年以上前)

つい先日、AVN8802Dを購入しました。
検索も速いし、機能的には大満足です。
DVD−RWについては僕も期待していましたが、
シャープのDV−SR100で
格安メディアSuperXのDVD−RWを使って録画した物は、
残念ながら見れませんでした。
ビクターのRWもだめでした。
でも、SuperXのRWは最初のほんの一瞬映って固まってしまうので、
もしかしたらメディアを変えたら可能性があるかもしれません。
DVDはレコーダや、メディア、焼きソフトの相性が非常にシビアです。
DVD−Rも含めて、いろいろ試してみようと思います。

書込番号:808056

ナイスクチコミ!0


flさん

2002/07/04 18:11(1年以上前)

DVD+はOKですよ だめなのはE30で作成したもの

書込番号:811211

ナイスクチコミ!0


BENTENさん

2002/07/08 07:40(1年以上前)

私も最初DVD−Rとかが再生できなくてガックリしていたのですが、なんと同じ機械で焼いたものでも、メディアの違いで再生できることが判明しました。
激安品はやはり再生できませんでしたが、それなりの価格のメディアに焼いた物は再生できたんです!!
メディアのメーカーがいろいろあるので、一度再生出来なかったからと言ってあきらめず、いろんなメーカーの物をためしてみたら以外に再生できるものがたくさんあると思いますヨ。

書込番号:818679

ナイスクチコミ!0


AVNさん

2002/07/08 10:50(1年以上前)

再生できたDVD-Rはどこのレコーダーとメディアを使用したのでしょうか?

書込番号:818869

ナイスクチコミ!0


BENTENさん

2002/07/08 23:03(1年以上前)

AVNさんへ
レコーダーはVAIOの外付けDVD-RW純正品(型番は忘れました(-_-ゞ)
メディアはTDKのDVD-Rです。
他のメーカーのメディアでも読める物がありましたら私も是非教えて下さい!
よろしくお願いします♪

書込番号:819922

ナイスクチコミ!0


バティストゥータさん

2002/07/09 14:41(1年以上前)

いろいろ試してみたんですが、
シャープのDV−SR100で録画したものは、
今のところ読めませんでした。
PCに接続したエスティトレードのATAPIのDVD−RWドライブにて、
一層式のDVD−VIDEOを、
激安メディアのSUPERX DVD−RW(220円)に
WinDVDを使って焼いたところ
見事再生できました。RWも条件さえ整えばいけるみたいです。
また新しいことがありましたら報告します。

書込番号:821002

ナイスクチコミ!0


BENTENさん

2002/07/09 20:40(1年以上前)

バティストゥータさんの情報、大変参考になりました!ありがとうございます♪
DVD再生とは全然関係ないのですが・・・
別売のリモコンの話をちょっとします。
最初はタッチパネルなのでリモコン買わなかったんですけど
画面が汚くなったり、運転中 テレビの音を小さくする時不便なので
先日、リモコン(別売)を買ってきました。
まぁ、あれば便利な部分もありますが ソースの選択や決定やセット等々、は画面にふれないとダメなので、思ったより不便かもしれない(-_-ゞ
前にディスプレイはパナソニックを使っていたのですが、そのリモコンには「ミュート(消音)」があったり「ダイレクトチャンネルボタン」があったので、非常に便利だったけど、エクリプスのリモコンには付いていなかった・・・(悲)
リモコンについては、機能に対して価格が高いような気がしますので
購入する場合は要検討されたほうがよろしいかと思われます。
以上 リモコン購入失敗したかもしれない・・・ケドそう思いたくない、というお話でした。

書込番号:821526

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イクリプス > AVN8802D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タッチパネルのボタンが押せない 0 2012/02/13 17:19:07
ナビ修理 1 2008/03/03 2:06:24
これって故障? 2 2004/11/03 12:30:27
映りが悪すぎる!! 2 2003/08/16 11:20:12
DVD-R ! 1 2003/07/23 12:38:21
文字バケ 1 2003/08/05 14:42:33
しまったなーくん 7 2003/07/09 18:00:52
Pic-CLIPについて 4 2003/07/07 23:21:49
DVDレコーダーで録画→再生 2 2003/06/23 22:03:29
距離補正 5 2003/06/09 0:22:40

「イクリプス > AVN8802D」のクチコミを見る(全 353件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVN8802D
イクリプス

AVN8802D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

AVN8802Dをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング