初めて投稿いたします。カロのAVIC-H9+AVIC-V7と迷っております。車はSTEP WGNで、どちらも取付けは可能のようですが大きな違いはありますでしょうか?皆様のおすすめをいただけたらと思います。何卒宜しくお願いします。
書込番号:2118833
0点
2003/11/12 23:12(1年以上前)
僕もこの機種と色々比較し、実際に操作して見て、結果 9903HDに決定しました。
第一に、何と言ってもタッチパネル(しかも7inch)とリモコンという違いです。操作性の違いはかなり大きいです。目の前にある器械をリモコンで操作する事への疑問がありました。それに、夜など暗い車内では相当慣れないとイライラしそうです。
第二に画面の美しさ(きめ細かさ)、スクロールのスムーズさです。やはりVGAは奇麗です。
第三にミュージック用のHDDの容量の差と、5.1chアンプの有無でした。この辺の機能は好みの問題でしょうが・・・。
それからフィルムアンテナである事ぐらいでしょうか。
ナビ性能も9903には3Dジャイロも搭載され以前のモデルよりも格段に良くなっています。ナビの精度は細かい事まで追求するとカロの方がいいらしいですが、約1ヶ月使用した限りでは全く問題ありません。
やはり両方の機種を実際に触って決める事が一番だと思いますよ。
以上 個人的な意見でした。
書込番号:2120294
0点
2003/11/12 23:51(1年以上前)
私はカロのZH77MDからの買い替えを検討していますが、やはりナビの精度がカロの方がいいということで買い替えを迷っています。3Dジャイロセンサーが搭載されて精度は上がっていると店員に言われましたがカロと比べると「どうだろう?」ということでした。後は音声操作などの付加機能がカロの方が豪華です。でも、あのデザインと処理速度は魅力的であきらめ切れません。
書込番号:2120476
0点
2003/12/02 18:43(1年以上前)
カロナビから他社に変えたらナビ機能・性能はある程度ランクダウンすることは覚悟(わりきり?)ましょう。
9903はトータルコストでは◎商品です。
値段・5.1・フィルムアンテナ・バックカメラ小さいのが○。
ナビ性能・TVナビ2画面の大きさ・拡張性・音質ならカロかな?
書込番号:2188149
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9903HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/07/11 21:05:05 | |
| 4 | 2011/03/15 19:55:49 | |
| 0 | 2006/05/17 10:38:29 | |
| 1 | 2006/02/23 9:11:00 | |
| 0 | 2005/12/29 10:55:17 | |
| 0 | 2005/11/06 1:16:35 | |
| 5 | 2005/11/07 0:02:46 | |
| 0 | 2005/09/08 0:19:10 | |
| 2 | 2005/09/02 20:38:24 | |
| 1 | 2005/08/18 23:54:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






