




AVIC-V77+AVIC-H99とAVN9902HDで迷っております。どっちがどう良いのでしょうか?(リアモニタも付ける予定でいます)
後者が、VGAである、HDの容量が大きい、メモリースティック対応、ビーコン付き、フィルムアンテナぐらいでしょうか?
また、カーナビとしての性能としては、どちらが優秀なのでしょうか?
お詳しい方、アドバイスお願いいたします。
書込番号:1128266
0点


2002/12/13 13:38(1年以上前)
どっちがどうってのはずいぶん漠然としていますね。
確かに記載されていることがほとんどですが、
例えばHDの容量が大きい(音楽用とナビ用で分かれている)
ことにより、お互いが干渉しない等といったメリットがあります。
他には50音によるスキップ機能や、モニターの立ち上がりによって
エアコンの操作盤や吹き出し口にかからない(車種によりますが)等が
あります。
逆に、画面が小さいっていうデメリットもあります。
ナビの性能に関しては、H99には3Dジャイロセンサーがあるので
若干上かもしれませんが、地図データはゼンリンという会社の
データを使っている9902HDのほうが数字的には上でしょう。
どちらにも、メリット・デメリットがあるので
あなたの好み次第だと思います。
ちなみに、9902HDには5.1chデコーダーが内蔵されているので
DVDをより格安でより楽しめると思いますよ。
H99はリモコン操作限定ですが、9902HDはリモコンでも
操作できる(オプション)ってのも人によっては重要ですかね。
書込番号:1130455
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/03/10 22:37:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/18 13:02:04 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/09 23:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/06 22:12:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/03 1:37:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/08 13:58:14 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/04 23:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/16 18:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 20:02:30 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
