外付けのアンテナがデザイン的に嫌いで、フィルムアンテナが標準の9902HDを検討しているんですが、フロントガラスに張った場合って運転中どの程度気になるのもなのでしょうか?中から見るといかにもシール貼ってるっって感じなんでしょうか・・・つまらない質問で恐縮ですがどなたか教えてください。
書込番号:1305264
0点
2003/02/14 01:33(1年以上前)
確かに透明のシールです(笑)
古くなったら黄ばんできたりする恐れはありますね。
接着剤やフィルム自体の劣化は、直射日光の下では避けられないでしょうし。
視界の妨げ等は各お車のフロントウィンドウのサイズや着座位置等も関係してくるので、一概にはなんとも・・・
参考までに、私の車は現行インプレッサ(GDB)ですが、Fウィンドウは大きく高く、着座位置は低めなので、そんなに視界にはうっとうしく感じる程のコトはありません。
書込番号:1306074
0点
いかにもシールです。(爆)
ホンダビートに貼ってますが、フロントガラスが小さめなので、信号待ちの時など、よく信号とシールがかぶり、その存在を思い出させられます。もっとも私は結構気にするタイプなので、気にならない人もいるかもしれませんが。
以前乗っていたロードスターだったら、もっと悲惨かも。
感度わ、普通のロッドアンテナを使用している友人のと比べてもむしろ良いぐらいだと思います。
書込番号:1306272
0点
2003/02/14 10:50(1年以上前)
弟がディーラーオプションナビ付きのエスティマに乗っており、フィルムアンテナがフロントガラス上部に貼られています。ミニバンだから大して気にならないと思っていたのですが、運転していると結構うっとうしく感じました。9902をシルビアに搭載しましたが、私はそれが嫌で別途PALUS-X(リアクオーター貼り付けタイプ)を購入しました。ナビよりもアンテナ取り付けが大変だったのには閉口しましたけど、視界が確保できて良かったと思ってます。
書込番号:1306610
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN9902HD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/03/10 22:37:22 | |
| 3 | 2005/02/18 13:02:04 | |
| 16 | 2005/02/09 23:47:06 | |
| 3 | 2004/08/06 22:12:52 | |
| 2 | 2004/06/03 1:37:04 | |
| 2 | 2004/05/08 13:58:14 | |
| 13 | 2004/06/04 23:28:13 | |
| 0 | 2003/11/16 18:43:09 | |
| 1 | 2004/02/04 20:02:30 | |
| 1 | 2003/11/12 9:20:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






