AVN078HD
[AVN778HD] ワンセグチューナーを本体に内蔵したWVGA対応7V型液晶搭載のHDDナビ。価格は294,000円(税込)。



AVN078HDの購入を検討している者です。
既に本機種を使っている方に教えて頂ければと思います。
車の取付スペースがかなり下にあるので、画面一体型の2DINを諦め、さらにオンダッシュの商品は選択の幅が少ないのでこの機種にしようと思っていますが、オーディオ一体型とのことで音楽再生時の音質が気になっています。
私自身が音質に特別こだわっている訳ではないのですが、一般的なカーオーディオ(最大出力が40W程度のもの)と比べていかがでしょうか?
ちなみに、私はiPod専用接続ケーブルを使用して、主にiPodを使って音楽を聴くつもりです。
また、専用ケーブルにてiPodを接続した際は、iPodに充電はできるのでしょうか?
またiPodの操作はカーナビの画面でできるのでしょうか?
(余談)
1DINサイズにインダッシュモニター、40GBのHDD、カーナビ機能を搭載し、更にオーディオアンプも搭載しているのだから、最近のカーナビはすごいですね。
長文ですみませんが、どなたかご教授下さい。
書込番号:9533830
0点

アンプ内蔵の1DINヘッドもピンキリなので、比べるのは難しいですが、iPodを聞きたいなら、たいして良くはないと、思いますよ。所詮、圧縮音源な訳ですから。
イコライジングで、多少なりとも改善は出来ると思いますけど。
デジタルメディア専用機と言うのもありますし。
書込番号:9535215
0点

ご返信ありがとうございます。
その後、結局AVN078HDを購入しましたので、使用した感じを記載させて頂きます。
オーディオ音声に関して
今まで私が使っていたのが6年程前のヘッドユニットということもあり、非常に音質は良いと感じました。(今までのと比べてという限りですが・・)
1DINでカーナビもオーディオも兼ね備えているのに、オーディオとしても十分使えるという感じです。
iPod接続
もともとiPodの圧縮音源にはなれており、そこまで音質を重視してはいないので、AVN078HDでiPodを再生する分にも、何も不自由ないという感じです。
専用の接続キットを買ったので、画面でもiPod操作ができ非常に便利です。
(日本語もちゃんとカーナビ画面に表示されるんですね。ひと昔前は、アルファベットしか対応していなかったかと思いますが)
以上、ご返信ありがとうございました。
書込番号:9589869
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN078HD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/07/13 19:53:00 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/26 20:43:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/19 1:45:29 |
![]() ![]() |
1 | 2009/10/06 0:06:39 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/12 18:21:28 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/01 17:59:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/23 10:13:18 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/24 7:38:51 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/05 23:19:59 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/11 14:13:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
