



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT


行き先を検索し、探索処理後に案内ボタンを押してもルート案内してくれません。分岐する交差点、ICなどでもまったく案内図も音声もでません。
走行している状態で、自車位置は実際の位置より少しズレているようです。また、指定された交差点を通り過ぎてしばらく走っても再探索してくれません。車速パルスをきちんと取っていないからかもしれないのですが、あんまり関係ないような気もします。
なぜなんでしょう?
書込番号:735412
0点


2002/05/26 14:38(1年以上前)
本体がしっかりと設置されてなければ、そのような事態になるかもしれない。進行方向に対して斜めになってたり、傾いてたりすると駄目だ。
せっかく車速パルスが取れる機種なのでしっかりと接続してくれ、それと衛星が常に三つ以上受信できてるか確認する。
書込番号:735561
0点



2002/05/26 19:54(1年以上前)
先ほど車速パルスをきちんと接続したところ、正常に動作するようになりました!
やっぱり関係あるんでしょうね。ありがとうございました。
書込番号:736032
0点


2002/05/28 11:42(1年以上前)
はじめまして。DVZ-2380ITについて説明させていただきます。ケンウッドの
ナビは車速パルスをきちんと取らないと、ナビが機能しないナビなんです。ケ
ンウッドのナビの場合、最悪自車位置が変わらずに、その場をグルグル回ると
言うこともあります。ちなみにメーカーによってはGPSだけでもナビがある程
度機能するナビもあります。
書込番号:739228
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > DVZ-2380iT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/11/20 19:49:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/11 17:02:45 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/23 23:45:21 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/29 16:26:04 |
![]() ![]() |
0 | 2002/07/04 22:50:50 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/23 22:09:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/06/19 20:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/17 23:50:50 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/17 17:33:18 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/16 18:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
