



カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS


最近、タッチパネルの動作がおかしく、主に右画面にあるメニューなどのボタンを押しても動作しなくなりました。 ボタンの右隅(画面の端です)をつめで押すようにすると動作します。 このような状況の方、いらっしゃいませんでしょうか。
書込番号:2972225
0点


2004/06/29 07:40(1年以上前)
うちのもそうなります。特に暖まってきたときになることが多いようです。
タッチパネルの調整画面で調整すると一時的に良くなるのですが、しばらくするとまた反応が鈍くなってしまします。
なんとかならないものでしょうか。
書込番号:2973967
0点



2004/06/30 23:03(1年以上前)
ま〜ちゃん。さん>
サービスセンターに電話したら、故障とのこと。 パネルのASSY部品交換になり、10000円くらいかかるそうです、、、、。
タッチパネルの調整画面というのは、どのように調整できるんでしょうか。 マニュアルなくしてしまって、、、、。 ぜひ教えてください。
書込番号:2980119
0点


2004/07/01 21:32(1年以上前)
いけいけBB さん
モニター下の一番左のボタンを長押しすると、SYSTEMとTOTCHという表示がモニター上にでてきます。それをタッチすると調整用のマークが左下にでますので、その位置をタッチします。すると、次は右上にマークがでますのでそこをタッチまたタッチすると調整は終了です。
うちの場合は、調整後しばらくは正常に反応するのですが、そのうちにまた反応が鈍くなってしまいます。
また、反応が鈍くなるのは、右側のエリアをタッチした時のみで、左側は大丈夫なようです。でも、タッチするエリアは右側がほとんどなので、結構ストレスになります。
修理に出そうかとも考えていたのですが、10000円もかかるとなるともうしばらくだましだまし使おうと思います。
書込番号:2983269
0点


2004/11/11 16:01(1年以上前)
わたしも実際にタッチした位置より2センチぐらい上方の入力として誤作動する現象が発生しました。暫く走行し、モニタの温度が上昇してくると発生する確率が高くなります。
そこでモニタの左下を横方向から手で叩いたら正常になり再発しなくなりました。(液晶パネルを直接叩いてはいけませんよ)
あくまで自己責任でおためし下さい。
書込番号:3487418
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > HDZ-2570iTS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/12/09 0:22:54 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/11 1:29:53 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/27 20:45:32 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/04 5:54:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/16 16:10:45 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/14 22:50:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/25 15:24:11 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/26 11:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2004/02/17 0:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/21 5:56:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
