『HDX−700とRX7』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD HDX-700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

HDX-700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

『HDX−700とRX7』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDX-700」のクチコミ掲示板に
HDX-700を新規書き込みHDX-700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDX−700とRX7

2003/05/12 22:53(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 USHさん

はじめまして。あっしゅと申します。HDX−700とf−MD77の組み合わせでマツダRX7(FD3S)に取り付けたいと思っています。奥行きの取り付けスペ−スが狭い為、配線ケ−ブルが収まるか心配です。RX7に取り付けた方がいましたら教えて頂けないでしょうか?

書込番号:1572122

ナイスクチコミ!0


返信する
くれないだーさん

2003/05/13 22:38(1年以上前)

私もFDにHDX-700を検討しています。メーカーに聞いたところ、「お勧めはできない」と言われました。配線どうこうの前にモニターのオープン時に1速、3速、5速時にぶつかるようです。ただ、取り付け不可とは言ってませんでした。安全性考えるとやめたほうがいいとのことでした。が、迷ってます。シフトチェンジの時にモニターに手がぶつかるかどうかとうとこで。ぶつからなければいいかなと思っています。私もFDに取り付けしている人の話しがききたいです!

書込番号:1574839

ナイスクチコミ!0


スレ主 USHさん

2003/05/14 18:45(1年以上前)

インタ−ネットで調べた所、FDにHDX−700を取り付けている人は見つけました。その方はどこかのショップで取り付けてもらったみたいです。FDはインダッシュタイプ、2DIN一体形タイプのどちらでもシフトノブかサイドブレ−キに干渉等は付き物だと思います。HDX−700は走行中の液晶パネルの開閉時のみ支障があるだけなので2速か4速で開閉を行えば良いと思います。どうでしょう?

書込番号:1576814

ナイスクチコミ!0


しん助さん

2003/05/19 12:38(1年以上前)

はじめまして。FD3SにHDX-700+f-CD99の組み合わせで使用しています。
上段にHDX-700、下段にf-CD99という状態です。
確かに1,3,5速にギアを入れている状態での開閉は無理です。当たってしまいます。しかしニュートラル状態での開閉は可能です(多少シフトノブに接触しますが)
走行中に開閉をしないのであればとりあえず問題ないと思います。

シフトチェンジ時に開閉ボタンに接触した経験は2〜3度ありますね。まぁ最初の1〜2週間くらいでなれましたけど。間違って押してしまって、動き出したらあわてず2or4速にシフトを入れて動作が終わるまで走行すれば大丈夫ですよ(笑)サイドブレーキに関しては全く問題ありません。

配線ケーブルに関してですが、正直かなりきつきつです。私はオートバックスで購入&取り付けをお願いしたのですが、担当者の方がおっしゃるには「最後は二人がかりじゃないと、狭すぎてきれいにはめ込めない」と言うことでした。個人での取り付けはかなり厳しいみたいですね。

書込番号:1590574

ナイスクチコミ!0


しん助さん

2003/05/19 12:39(1年以上前)

あう、アイコン女性のままでした(苦笑

書込番号:1590578

ナイスクチコミ!0


たくちゃんぱぱさん

2003/05/19 21:49(1年以上前)

私はFD3Sの1型に以前乗っていたのですが、当時ディーラーOPのインダシュTV(たしかクラリオン製)をつけていました。その後、KENWOODのLZ919にしました。配線は確かにとてつもなく厳しいです。1,3,5速の位置での開閉動作はできませんが、それ程不自由しませんでしたよ。私はモニタ出しっぱなしでした。

書込番号:1591877

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > HDX-700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDX-700
ケンウッド

HDX-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

HDX-700をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング