





車速信号が無い車(商用バン)に取付けてみました。
(別の乗用車にも同じ機種を取付けていて、今回2台目です)
事前にパナのサービスに問合せてどうなるか聞いてみたのですが、
「GPSがメインなので自立航法が無くても使えます。トラックに取
付けていただいている方も多く見えますが問題は聞いていません」
とのことでした。
実際の使用感ですが、GPSの受信できる道路を普通に走って、100m
地図で見ている分には違和感はなしでした。
目的地を設定してルート案内させた所、案内が少し間に合わないこ
とが多くなった気がします。10mとか25m地図で見てみると、常に
20mほど表示が遅れるようです。
あと、低速で曲がったり車庫入れのような動作では、ある程度進ま
ないと動いたことにならないですね。止まった向きは無茶苦茶です。
GPSの届かないところ、トンネルとかはワープしてしまいます。
購入前にここで検索したのですが、こういう事例が無かったので、
報告しておきます。
書込番号:2702910
0点


2004/06/16 19:23(1年以上前)
はじめまして。
車速パレスを接続しないで使用していますがやっぱり楽ナビの場合無理のようですね〜・・・(>_<)
30分ほど走行していると車速パレスが接続されていませんと表示した後まったく案内をしなくなります。
困ったものですはぁ〜車速パレス取り付け難しそう・・・(ーー;)
書込番号:2928463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV250D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/17 8:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/10 23:00:54 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/02 13:57:55 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/26 20:41:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/17 0:40:14 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/11 9:36:15 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/01 1:40:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 8:41:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/19 22:35:33 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/18 17:59:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





