取り付けが無事終了してテストドライブの結果も良好だったのですがSD覚えてルート活用の段階でDVDーROMイジェクト不具合が発生しました、1晩放置御自然回復したのですが次は音楽CDを入れて使用後イジェクト不能が再発しました 今パナ客相と相談中ですが類似不具合の経験された方が居られましたら対処法お知らせ下さい、
書込番号:2115974
0点
2003/11/18 23:22(1年以上前)
私も、250でイジェクト不具合がでました。
状況は、音楽CDを取り出す再にイジェクト動作を永遠と繰り返しました。対処としては、エンジンを切って(電源強制OFF)やり直したら何とか出てきました。
パナ客相と相談してみます。(まだ1週間しか使ってないのにトホホです)
同じ不具合が出た方、情報交換しましょう。
よろしくおねがします。
書込番号:2140039
0点
2003/11/19 07:33(1年以上前)
発ナビくん情報有り難うございます、私の場合はエンジンキーオフでは回復せず 客相で教わった電源完全オフ(本体の配線プラグを外す)しないと回復しない重症でした 客相の案内でサービスセンターへの持ち込み修理中です 保証期間中ですので修理費は無料ですが脱着と送料は自己負担です 本来は販売店経由のケースと思いますが通販購入だったので客相と相談の結果直接サービスセンター持ち込みになりました、
書込番号:2140918
0点
2003/11/21 10:44(1年以上前)
僕も自分のパソコンで作ったDVD+Rのディスクを入れたら、イジェクト不能に。まだ買って2週間。これから販売店に持ち込みますが、この機種はこの類のトラブルが多いのでしょうか?
書込番号:2147735
0点
2003/11/22 15:28(1年以上前)
自己レスです、サービスセンターに修理依頼して暦日9日で修理完了しました不具合の原因は組立不良と部品不良の2点で組み立て修正と部品交換で修理完了しました、発売直後の製品には間々あることとはいえ一寸残念です、またサービスに関連してパソコン等では引き取り修理や対面修理がある現状からカーナビもサービスにもっと力を入れて欲しいとおもいます、
書込番号:2151525
0点
2004/03/16 13:26(1年以上前)
先週購入したのですが、僕も同じ症状に合ってます。
発売してから結構たつ今でもまだあるのですね。
修理に出すと、完全にイジェクトのトラブルは起こらないように
なるのでしょうか。
修理後もまた同じトラブルが起こるのは勘弁して欲しいですよね。
書込番号:2591500
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV150D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/11/27 10:41:25 | |
| 2 | 2012/03/14 20:15:38 | |
| 4 | 2006/03/21 22:18:01 | |
| 3 | 2005/05/06 23:54:50 | |
| 0 | 2005/03/19 3:07:00 | |
| 2 | 2005/01/09 12:42:47 | |
| 1 | 2005/02/03 8:58:27 | |
| 1 | 2005/07/12 6:53:17 | |
| 2 | 2004/11/28 11:23:29 | |
| 1 | 2005/11/15 7:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





