





いつも一般道優先、時間優先設定で使ってますが、
車じゃ絶対通れないところを案内してくれる
こいつには信頼がおけません。
やはり、安ナビはこんなものでしょうか。
SONYのやイクリプスはこんなことなかったのに。
だんだんレスポンスも悪くなってきてる気もするし。
寒いと動きが鈍る?
SDカード、タッチパネル、7インチモニター
検索のし易さ等他は気に入っているのに
一番大事な案内がいかんのはやっぱりナビとしては
失格かな。。
書込番号:2557716
0点


2004/03/08 00:36(1年以上前)
えっ?ナビつてこんなもんでしょ?
結局、完璧な案内はしてくれないのでは?
>SONYのやイクリプスはこんなことなかったのに。
それにしては、↑全く売れてませんよね〜?
売れない原因は何でしょうか?
書込番号:2559230
0点



2004/03/10 23:30(1年以上前)
>えっ?ナビつてこんなもんでしょ?
そうですね、たかだか2〜30万位ですものね。
>売れない原因は何でしょうか?
「寄らば大樹の陰」でしょうか?
書込番号:2570423
0点


2004/03/11 00:10(1年以上前)
>そうですね、たかだか2〜30万位ですものね。
そのくらいしか出してないんですから文句を言わないよぉに。
書込番号:2570673
0点


2004/03/12 00:24(1年以上前)
こんにちは
私もCN-DV150Dのユーザです。
本機は、どうも幹線道路をルートとして選ぶ傾向が強いように
思います。結果として、地元の人だと絶対に通らない道
(渋滞することが多い道や遠回りになる道)を選んでくれます。
私も時々もっと頑張ってくれないかなと思ってしまうことが
あるのは事実です。
しかし、冷静に考えて見ると、良く知っている道(本来ナビを
必要としない状況)でナビを使用しているから、そのように
思うのであって、
全く知らない場所に行くときには、むしろ幹線道路を選ぶ
本機のルート案内が非常に安心感があります。
(妻と運転を代わったりしますし、狭い道等を選ばれると
車にキズをつけられる心配が。。。)
私自身は、(本当にナビを必要とする)遠出の時には、本機の
安心感のあるルート案内に非常に満足しています。
絶妙なタイミングで、曲がる方向を指示してくれますし。。
他のユーザはどのように感じているのでしょうか?
それとも、
Yadran3.1Aさんのご不満は、ご自宅の近くにたまたま地図のミス
がある等の理由から発生しているのでしょうか?
書込番号:2574464
0点



2004/03/12 23:06(1年以上前)
すみません、書き込む直前に車道でない道を3回連発で案内されたので
つい...。
確かに使い始めて数年、以前は最適ルートを探すため地図を必死に
見ていたんですが、それをナビに任せ始めた怠惰な姿勢もいかんの
かもしれませんね。
2004年版の地図でも買ってまた修行します。
書込番号:2577722
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV150D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/11/27 10:41:25 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/14 20:15:38 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/21 22:18:01 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/06 23:54:50 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/19 3:07:00 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/09 12:42:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/03 8:58:27 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/12 6:53:17 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/28 11:23:29 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/15 7:56:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
