過去ログでも質問されていた方がおられたようですが、ACアダプターについて質問です。
電圧は12Vで間違いない(本体にも書いてありますね)のですが、電流はどれくらい最低限必要なのでしょうか?YAHOOオークションでは1.7Aと2.0Aのものが純正アダプタ相当ということで出品されていました。
近くのホームセンターで探してみたのですが、汎用アダプタには1Aまで対応のものしかなく、大丈夫かどうか迷っております。
純正品も在庫無しの店ばかりでした。
こちらのご回答次第で取り寄せてもらうか考えようと思います。でも、ちょっとACアダプターの値段としては高いですよね・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:632762
0点
2002/04/01 19:50(1年以上前)
消費電力が書いてあるはずですから、計算で出せば良いのでは。
書込番号:632823
0点
2002/04/01 20:53(1年以上前)
アマ無線のショップに行かれても安いのがありますよ。要はDC12V、2Aあればどれでも使用できます。あとはプラグを取り替える位。
親切なムネオさんより。
書込番号:632933
0点
2002/04/02 10:47(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
理科でやったでしょう さんへ
説明書に仕様一覧というページが見当たらず、書かせていただきました。
・・・が、実はインターネット上に1.7Aと書いてありましたね。
申し訳ありませんでした。
ムネオ君 さんへ
ご回答ありがとうございました。
昨日深夜、ドン・キホーテにて汎用ACアダプタ(最大2A)を見つけ、購入
しました。
しっかり使えました。
値段はちょっと高かったのですが、¥3,980でした。
報告も兼ねて書き込みさせていただきます。
書込番号:633987
0点
2002/04/02 13:02(1年以上前)
今更ですが…。
液晶テレビ用の0.9Aのもので試したら、リブートしまくりでした。
CD版のKX−GT30Zは大丈夫だったんですけどね。
書込番号:634215
0点
2002/04/02 18:34(1年以上前)
淋蔵さんへ
最初に迷った1Aのものだと駄目だった可能性が高いということですね。
実験ありがとうございました。
書込番号:634597
0点
2002/04/03 02:21(1年以上前)
秋葉原で買った1.5Aのものでは今のところちゃんと動いてます。
プラグの形状もそのままはまりました。(850円でした)
書込番号:635651
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT100V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/12/08 20:54:29 | |
| 4 | 2004/11/27 6:06:58 | |
| 4 | 2005/10/09 16:38:34 | |
| 2 | 2004/09/03 21:09:47 | |
| 2 | 2004/08/27 5:18:55 | |
| 0 | 2003/12/06 19:42:13 | |
| 2 | 2003/11/06 23:04:52 | |
| 0 | 2003/09/18 18:16:46 | |
| 0 | 2003/09/11 10:38:24 | |
| 0 | 2003/06/07 8:44:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






