




GT100V使用の皆さんルート検索して自動でシュミレーションって出来るのですか? また、自宅とかでシュミレーションしてみるとき自分の進行方向って
いつも画面上方向になるんですかね?
ならないとしたらみにくくないですか?
書込番号:928224
0点


2002/09/06 20:40(1年以上前)
今晩は。自動でシュミレーションとはどういう意味ですか。意味が分かりません。進行方向は画面上方向に設定しておけばOKです。
それよりもこのナビはナビゲーション自体に問題がありますよ。
書込番号:928267
0点


2002/09/07 17:02(1年以上前)
自動でシュミレーションとは、出発地〜目的地を設定した後このルートを
方向キーを手動で操作するのでなくボタン一つでプレビューできるかなのですが?(質問が分かりにくくてすみません。)
あと、ムネオ君さんのナビゲーション自体に問題とは何ですか?(気になるな〜。)
書込番号:929792
0点


2002/09/07 22:41(1年以上前)
ドラえもんのおじさん、
ボタン一つでプレビューは出来ますよ。ルート全体を地図で示してくれま
す。ナビゲーション自体に問題とは広い道路があっても狭い道路を案内してしまうことです。ですからこのナビは知らない道路では不安が一杯です。
これでは無いよりもあった方が良い位なもの。高い買い物でした。
書込番号:930393
0点


2002/09/13 22:27(1年以上前)
今晩はどらえもんのおじさんさん
えっとですね・・・GT100には走行しているように見えるような
シュミレーションは出来ません・・(T_T)
このナビで出来るのは地図上でのルート確認と
曲がるポイントのみを表記したのフローチャートみたいなものだけです・・
このナビはムネオ君さんのおっしゃるように細い道路も
ルート案内してくれますが
3本同時仁ルート検索してくれますのでどのルートが良いか地図を見ながら
判断することは出来ます・・めんどいですけどね(>_<)
自分の経験上から言うと
大抵2番目に引かれるルートが走りやすいと思います
もちろん時と場合によりけりですけどね・・・(^^ゞ
書込番号:941407
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 20:54:29 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/27 6:06:58 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/09 16:38:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/03 21:09:47 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/27 5:18:55 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/06 19:42:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/06 23:04:52 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/18 18:16:46 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/11 10:38:24 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/07 8:44:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





