『DVDとハードディスク』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥315,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CN-HD9000WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

CN-HD9000WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月15日

  • CN-HD9000WDの価格比較
  • CN-HD9000WDのスペック・仕様
  • CN-HD9000WDのレビュー
  • CN-HD9000WDのクチコミ
  • CN-HD9000WDの画像・動画
  • CN-HD9000WDのピックアップリスト
  • CN-HD9000WDのオークション

『DVDとハードディスク』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HD9000WD」のクチコミ掲示板に
CN-HD9000WDを新規書き込みCN-HD9000WDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDとハードディスク

2002/08/18 00:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HD9000WD

クチコミ投稿数:12件

カロのCD-ROMを使っていましたが、
ソフトがもう3年前から進歩していないので、
新しいものを買おうと思っています。
そこで、DVDとハードディスクのどちらにするのか
迷っているのですが、、、
ハードディスクにされた方で、
よかったなぁ、と思うところは具体的にどんなところでしょうか?


また、これからはハードディスクの時代になるのでしょうか?
なにせDVDのではじめのころに「まだまだCD-ROMが大丈夫ですよ」、
といわれて買ったのに、そこからDVDがどんどんでてきて後悔しています。日々進化しているとはいえ、そこからCDのバージョンアップが
とまってしまうなんてひどすぎます。

書込番号:895802

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/18 05:35(1年以上前)

お金に余裕があるならHDDタイプの方がいいです
レスポンスの差は問題外です

書込番号:896214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2002/08/18 11:23(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
値段は安いのにこしたことはないのですが、
「本体は使えるのにCD--ROMは更新されない」
なんてことがDVDでもまた起こるとショックですので、
今回HDの方が問題なければ
購入を検討してもいいかな、とおもっています。

ディーラーの方は
ハードディスクはまだではじめだし、壊れたら
全部取り替えですよ、と言われたのですが、
(まぁ、ハードディスクが壊れるのと、DVDに傷がついたときは
後者のほうが安く修理できるかと思うのですが、、、)
ハードディスクってそんなに不具合がおおいのですか?

あと、今回、ハードディスクにするメリットというのは
地図データの更新が早い(・・・かもしれない)というのも
あるとは思うのですが、
パナはどれぐらいの頻度・価格でNew地図をダウンロードできるのでしょうか?
パイオニアは内臓ハードディスクの交換でバージョンアップと書かれていて、これだったらパイオニア

追伸:アイコン違ってました。

書込番号:896539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2002/08/18 11:26(1年以上前)

すいません、途中で終わってしまいました。
・・・続き

これだったらパイオニアよりパナのほうが安上がりかなと思ったのですが、HPを見ても価格の書いてあるところが見つけられなかったので、
具体的に教えていただければありがたいです。

書込番号:896544

ナイスクチコミ!0


みさきんぐさん

2002/08/18 14:04(1年以上前)

カロのHDは書き換えによるバージョンアップとHDDの交換によるバージョンアップの2通りを予定しているようですね。書き換え時にナビが使えなくなることを考慮してのものと思われます。

2001年バージョンのバージョンアップでは、後者は55000円、前者は未定とのことです(8月下旬発表らしい)。最新のカタログの巻末にはこう書いてありました。

その場で書き換えられるパナの方がここでは一歩リードでしょうか。

書込番号:896761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/08/18 20:21(1年以上前)

ぴよぴよさん こんにちわ

>よかったなぁ、と思うところは具体的にどんなところでしょうか?

わたしはカロのHDDナビ、昨年モデルをバージョンアップにて使って
おります。(以前はカロ初代DVDナビを使用)
・検索,リルートなどの動作速度が速い
・ミュージックサーバー

>ディーラーの方は…

以前、メーカーの方と雑談したのですがHDDの方がDVDより故障が
減ったとのことです。

みさきんぐさんの書き込まれた“前者”もお店によっては価格など
公開され始めました。(2万円〜)

書込番号:897331

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HD9000WD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HD9000WD
パナソニック

CN-HD9000WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月15日

CN-HD9000WDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る