カーナビ > パナソニック > CN-DV5500WD
先日 DV5500を購入し試運転中に気づいたのですがテレビを見ながらだとナビ案内をしてくれないのですが何か設定があるのですか? 一応取説は見たつもりなのですが・・・! それともたまたま案内がなかっただけなのでしょうか?
書込番号:898956
0点
2002/08/19 20:05(1年以上前)
これから購入しようと考えてるナビ初心者ですが、これも気になりますね。
「そんなん自分で調べろ!」と言わずよろしくです。
書込番号:898975
0点
2002/09/01 21:46(1年以上前)
DV5500入れました!
>テレビを見ながらだとナビ案内をしてくれないのですが
これは案内というのは音声案内?
もしナビに戻して画面が変だったら、現在地を押せば戻るんじゃないですかね。
書込番号:921072
0点
2002/09/02 06:47(1年以上前)
はい そうです。 音声案内もしてくれないし画面も変らないのです。 知り合いのHD9000はきちんと案内をしてくれるそうです。 ちなみにナビ画面に自分で戻すと多少ずれていますが数秒待つか現在地ボタンを押せば戻ってくれます。
書込番号:921679
0点
2002/09/02 22:15(1年以上前)
お客様センターに問い合わせいたしました。
ナビミュート配線は付いております。(電圧、極性など不明)
気になる、ナビ画面の割り込みには対応していませんでした。
やはり、ここらへんで上級機種と差別化を図っていますね。
書込番号:922831
0点
2002/09/04 22:34(1年以上前)
>ナビ画面の割り込みには
そんな機能あるの知らなかったです。
そもそも運転中はTV見れない機能なのでね。
でもTV見ててもVICS情報入ったらいいなって思う。
書込番号:925619
0点
2002/09/21 18:27(1年以上前)
DV5500は ナビとTVチュウナーの制御が 一体の為、ナビを動かしながら TVを見れないそうです。
パナの中で 唯一同時に使えない機種です。
せっかくVGAで綺麗なのに 残念。
書込番号:956629
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DV5500WD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2008/09/01 23:52:57 | |
| 4 | 2005/04/24 8:34:38 | |
| 1 | 2004/08/03 18:45:33 | |
| 2 | 2004/05/07 12:47:44 | |
| 2 | 2004/04/21 14:37:55 | |
| 3 | 2004/05/05 16:14:44 | |
| 0 | 2004/04/04 11:43:25 | |
| 0 | 2004/03/19 22:06:50 | |
| 0 | 2004/02/29 11:25:03 | |
| 3 | 2004/03/06 13:58:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






