『教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/02/22 22:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 悩み相談さん

PANASONIC CN-HDX300Dを購入しまず動作確認とおもい繋いだものはアースとACC電源だけなのですが、画面に何も現れません。ACC電源としては現在MDコンポに繋がっているACC電源のコードをカーナビのACC電源に付け替えて接続しただけなのですが、画面に何も現れないという状態です。初期不良なのでしょうか。もし宜しければお助け、助言頂ければと思います。

書込番号:1332001

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/02/22 22:38(1年以上前)

まずはアースが確実にアース位置に接続されているかの確認、次にACC電源が生きているかの確認が必要でしょう。
まさかとは思いますがナビ本体のスイッチ入れてありますよね?

書込番号:1332039

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み相談さん

2003/02/22 22:45(1年以上前)

早速のご返事本当に有り難うございます。
ご指摘頂いた3点ですが、
1.スイッチの確認は間違いなくおこなっております。
2.ACC電源はMDコンポに再接続したさい電源が入るため大丈夫だと思います。
3.最後にアースなのですが、”アース位置”とあるのですが、金属部分に只当てるような感じで試してしるのですが、問題ありますでしょうか。

ご指摘頂いた点の他にまだ要因が考えられましたら、ご助言よろしくお願い致します。
(一度初期不良と思い、再度商品を交換して2度起きているため、何らかの私自身の取りつけミスだと考えています。)

書込番号:1332061

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み相談さん

2003/02/22 22:45(1年以上前)

早速のご返事本当に有り難うございます。>PPFOさん
ご指摘頂いた3点ですが、
1.スイッチの確認は間違いなくおこなっております。
2.ACC電源はMDコンポに再接続したさい電源が入るため大丈夫だと思います。
3.最後にアースなのですが、”アース位置”とあるのですが、金属部分に只当てるような感じで試してしるのですが、問題ありますでしょうか。

ご指摘頂いた点の他にまだ要因が考えられましたら、ご助言よろしくお願い致します。
(一度初期不良と思い、再度商品を交換して2度起きているため、何らかの私自身の取りつけミスだと考えています。)

書込番号:1332063

ナイスクチコミ!0


配線屋さん

2003/02/22 23:06(1年以上前)

車のボルトに単に繋いでもそこがバッテリーのマイナスに繋がっていないことが多々あるので”アース位置”のボルトに繋ぐ支持が書いているのです。テスター等で導通を測定しましたか?慣れていない人が適正な工具、測定器無しで工事するのは無謀ですよ。

書込番号:1332166

ナイスクチコミ!0


配線屋さん

2003/02/22 23:08(1年以上前)

そうそう、MDコンポに配線しているアースに繋いでみました?それで起動しないならおかしいな?って事です。

書込番号:1332179

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/02/22 23:17(1年以上前)

やはりアースが怪しいですね。
>、金属部分に只当てるような感じで試してしるのですが、問題ありますでしょうか。
問題あります・・・金属部分すべてがアースされているわけではありませんし、表面に塗料やコーティングがあったり・・・
アースしていたとしても確実に締め付けなければアースはしません。
テスター(安価のものでも充分ですからご自身で作業する方は入手しましょう)のプラスを使用するACCへ、マイナスを接続したいアース部分に当てて確認後、確実に締め付けでみましょう。

書込番号:1332219

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み相談さん

2003/02/22 23:17(1年以上前)

ご返事有り難うございます。
今、アースの位置をオーディオと同位置に接続しましたら、”HERRO"と!!

本当に本当にPPFOさん、配線屋さんご親切にご回答頂きまして有り難うございます。

書込番号:1332222

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング