『じゃあ=』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『じゃあ=』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

じゃあ=

2003/08/19 16:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 カーナビ☆カーナビ★さん

ランドマーク情報やプログラムデーターを更新するには、SDカードと何が必要なのですか?教えてください!お願いします

書込番号:1869774

ナイスクチコミ!0


返信する
まずは、、、さん

2003/08/19 16:39(1年以上前)

人並みの知能だな。

書込番号:1869814

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーナビ☆カーナビ★さん

2003/08/19 16:42(1年以上前)

ええ?どうゆうことですか_??

書込番号:1869820

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/08/19 17:40(1年以上前)

上の検索の文字列に「SDカード」と入れて、検索してください。

書込番号:1869939

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/08/19 18:03(1年以上前)

下で私が余計な事まで書いてしまったので、混乱されてしまったのかも知れませんね。

「SDメモリーカード用リーダーライター」を買って下さい。

書込番号:1869984

ナイスクチコミ!0


少林ハッカーさん

2003/08/19 19:46(1年以上前)

SDカード以外何も買わずに更新することも出来ます。詳しくは以下のHPを見て下さい。
http://panasonic.jp/car/info/kakikae.html

書込番号:1870195

ナイスクチコミ!0


モコ子さん

2003/08/20 01:12(1年以上前)

最近のPCにはSDメモリーカードスロットがついているようですが
私のPCは古くてDVDさえついていません。
そのため私もSDメモリーカード用リーダーライターを購入しました。
ヤフオクで税込1980円でした。
(旧モデルのものでも全く問題ありませんでした)
SDカードは64MBしか持っていないので
音楽データ等を保存するとすぐにいっぱいになってしまいます。

書込番号:1871353

ナイスクチコミ!0


しゅぱっ!さん

2003/08/20 10:50(1年以上前)

「SDカードと何が」と書かれていますが、USB経由でも出来ますよ。この場合は5ピンのミニBタイプUSBケーブルが必要です。

書込番号:1872004

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーナビ☆カーナビ★さん

2003/08/20 11:16(1年以上前)

みなさんこんにちは!みなさんの意見とても参考になりました!ありがとうございました!SDカードを使用しなくても、、USBケーブル(5ピン)とパソコンがあればデータを更新したりできるとゆうことですよね???問題はありませんよね?

書込番号:1872035

ナイスクチコミ!0


しゅぱっ!さん

2003/08/20 13:08(1年以上前)

カーナビ☆カーナビ★さんへ。

USBが使えるWindows環境であればミニBタイプUSBケーブルがあればOKです(一般的なUSBケーブルとは異なるので注意)。
実際、僕もHDX300Dのユーザですが、SDカードは持ってません。
接続ソフトはパナのカーナビサイトからダウンロードできます。

書込番号:1872217

ナイスクチコミ!0


B_kitaさん

2003/08/20 17:45(1年以上前)

カーナビ☆カーナビ★ さんへ
ランドマーク情報やプログラムデーターを更新するにはSDカードを利用する方が簡単なようです。機器としては、SDメモリーカードに対応したリーダーライターが必要となります。もっとも昨今では数種類のメディアに対応したものが一般的ですが。

また、将来机上で地図データの更新をされるならば、対応したミニBタイプUSBケーブル(5ピン)とACアダプターが必要になります。

いずれも関連した語句を、例えば「ACアダプター」などを上の検索の文字列に入れて、検索してください。有益な情報が手に入れられますよ。

過去ログを有効に使いましょう。

書込番号:1872704

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーナビ☆カーナビ★さん

2003/08/20 17:55(1年以上前)

しゅぱっさん!B_KITAさん返信ありがとうございます!!
良きアドバイスをありがとうございました!今度試してみます!!
またこれからもよろしくお願いします!!

書込番号:1872728

ナイスクチコミ!0


まどまどさん

2003/08/30 16:24(1年以上前)

デジカメに付属してるUSBケーブルは結構このタイプ多いですよ。私は1本のケーブルでデジカメとカーナビ兼用してます。

書込番号:1898719

ナイスクチコミ!0


スピーダーさん

2003/08/31 01:38(1年以上前)

「デジカメをSDメモリカードリーダ」の代わりにして、8月のプログラムバージョンアップを無事終了しました。通常は、USBケーブルを使用しています。”7月購入のサービスSDメモリカード”を初めて使用しましたが、USBより操作は簡単かも?

書込番号:1900357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング