『300Dと400Dの違いについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HDX300Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

CN-HDX300Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 1日

  • CN-HDX300Dの価格比較
  • CN-HDX300Dのスペック・仕様
  • CN-HDX300Dのレビュー
  • CN-HDX300Dのクチコミ
  • CN-HDX300Dの画像・動画
  • CN-HDX300Dのピックアップリスト
  • CN-HDX300Dのオークション

『300Dと400Dの違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HDX300D」のクチコミ掲示板に
CN-HDX300Dを新規書き込みCN-HDX300Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

300Dと400Dの違いについて

2004/04/10 23:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D

スレ主 まーちゃん25さん

パナソニックのHPを見たのですが、本体が薄くなったり、配線がシンプルになったのはわかりますが、それ以外はすごい進化してるのでしょうか。
13万円少しで400Dが出てますが、価格差を考えると、300Dで充分のように思ってます。
ここが400Dの進化したところでオススメですよ、という点があれば、
初めてナビを買う、超初心者でもわかるように教えていただけない
でしょうか。

書込番号:2687314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/04/11 02:18(1年以上前)

まーちゃん25さん、はじめまして。みなさん、こんばんは。

CN-HDX300DユーザーとしてCN-HS400Dを眺めたとき、既に挙げられた概観などの点を除けば、「いいなぁ〜」と感じるのは主に以下の5点です。

  1.まかせてサーチ
  2.タッチパネル
  3.バックカメラ専用端子(入力2系統)
  4.音声映像出力端子
  5.QVGAフルドット対応地図など

■1について
ストラーダDV150/DV250から搭載された機能で、名称検索時に部分一致検索が可能になりました。当方のサイトでも取り上げているので宜しければご参考ください。

   HDX300レポート編集室 p.12
   http://www10.plala.or.jp/rakunavi/younavi/page12.html

■3について
HDX300では、たとえシステムアップ電源コードをオプションで付けたとしても、バックカメラと外部映像入力のどちらか一方しか接続できませんでしたが、バックカメラの接続端子が独立になったことで、両者の併用が可能になりました。

■4について
HDX300はMP3音楽ファイルの再生機能を搭載したことが話題をよびましたが、FMトランスミッター経由での出力に頼るほかありませんでした。RCAピンジャック端子を備えたHS4000なら、ヘッドユニットにRCAピンジャック端子のAUX入力さえあればライン接続でき、FMトランスミッター接続につきものだったノイズの心配などが不要になります。

■5について
HDX300にしても、DV/DSシリーズにしても、楽ナビなどに比べれば液晶画面が多少ボヤけた感がありましたが、各種報道によればそれが改善された模様です。さらに地図画面そのものについても、配色や細かな調整がされていて、見やすくなったとか。

これ以外にも細かい違いはありますが、大きなところはこんなところかと思われます。もちろん実際に製品を見たわけではない以上、全てホームページなどで報じられた内容から判断していますので念のため。

>13万円少しで400Dが出てますが、価格差を考えると、300Dで充分のように思ってます。

確かにそれはありますね。CN-HS400Dの価格がまずはどれくらいで落ち着くか分からないので何とも言えませんが、現状では両者の価格差は4万円程度といったところでしょうか。機能差が価格差に見合うかどうか、人によって判断はそれぞれでしょうね。

ただ2ヶ月程度待たれれば、多少価格も落ち着くでしょう。その頃にCN-HS400Dが12万円台で購入できるようなら、私だったらCN-HS400Dの方を選ぶような気がします。

以上、まとまりの無い文で恐縮ですが、何かの参考になれば。

書込番号:2688033

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーちゃん25さん

2004/04/11 05:57(1年以上前)

ていねいな説明をありがとうございました。
どのような商品でもあわてて購入すると、失敗することが多いので、
じっくりようすを見ようと思います。
すでに300Dは生産中止していると思いますが、いつ頃まで購入出来そうなの
でしょうか。在庫がなくなるまで、と言われればそれまでですが、そういう在庫
は、けっこうあるのでしょうか。初心者の質問ですみません。

書込番号:2688237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/04/11 09:48(1年以上前)

まーちゃん25さん、みなさん、こんにちは。

>すでに300Dは生産中止していると思いますが、いつ頃まで購入出来そうなの
>でしょうか。在庫がなくなるまで、と言われればそれまでですが、そういう在庫
>は、けっこうあるのでしょうか。

特に私自身、業界関係者でも何でもありませんが、これまでの価格動向をみていると長くて2ヶ月くらいですかね。それ以上になると、在庫を持つ店が急激に減りますし、お値段も軒並みアップするようです。またCN-HS400Sのライバルと目されるソニーNV-XYZシリーズが6月10日に発売予定なので、CN-HS400Dの価格に良い方向で刺激を与える可能性があります。こうした事情を勘案すると、先のコメントの「2ヶ月程度」に落ち着くわけです。

満足の行くカーナビに出合えるといいですね。

書込番号:2688618

ナイスクチコミ!0


地図データ考えるとさん

2004/04/11 13:57(1年以上前)

横槍すいません。
過去ログを見たのですが、地図データが発売当時のものということ。
地図更新するなら400Dを買ったほうがお得感が高い気がするのですが・・・どうなんでしょう?

書込番号:2689263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2004/04/11 17:28(1年以上前)

地図データ考えるとさん、はじめまして。みなさん、こんばんは。

>地図更新するなら400Dを買ったほうがお得感が高い気がするのですが・・・

全く同感です。最新の地図データをどの程度評価されるか次第のところはありますが、やはり新しいナビに最新データが入っているというのは精神衛生上良いですからね。

ただその一方で、市町村合併が全国的に今ちょうどピークを迎えていることを考えれば、今はとりあえずHDX300を購入してお金を節約しておき、来年や再来年あたりに市町村合併のデータが反映されたときに、改めて地図の更新するといった考え方もあるかもしれません。

人によってナビの使われ方は様々なので何とも言えませんが、そうした考え方もあるということで。

書込番号:2689828

ナイスクチコミ!0


夏茄子にて購入予定さん

2004/04/12 01:49(1年以上前)

初めまして。
凄いですねぇ。まだ店頭に出てないのに白熱してますね。早く実物が見てみたいものです。
300と400の違いについて私が特に注目したのは、
ジャンクションボックスの採用により、ビデオ入出力端子が設けられたことと、常時12衛星受信可能となったこと、重さが820g→780gとなったことです。特に2点目の衛星の数は、実際に常時12衛星受信することはまれかも知れませんが、他の機種、他社の最近のスペックがその方向にあることを考えると効果があるのでしょうね。ジャイロ内蔵の400Dは、性能に定評のあった300Dよりもさらに性能がアップしているのでは無いでしょうか。
ビデオ入出力端子がカメラ入力端子の他に設けられているので、安い車載DVDプレーヤを購入しつなごうと思っています。
他にも記載がありましたが、最新の地図に更新されているわけですし、今まさに一番注目の1台ですよね。

書込番号:2691701

ナイスクチコミ!0


夏茄子にて購入予定さん

2004/04/12 01:59(1年以上前)

あ〜、追加なんですが、市町村合併ですが、落ち着くのを待ってると、いつまでも買えなくなりそうな気もします。次をご覧ください。
http://www.kokudo.or.jp/new/cities/
ねっ。
自分が頻繁に使うエリアが含まれているならともかく、といったところかと思われます。
400D早く欲しい・・・
夏茄子よ〜早く来い。

書込番号:2691716

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HDX300D
パナソニック

CN-HDX300D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 1日

CN-HDX300Dをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る