カーナビ > パナソニック > CN-HDX300D
信号待ちなどで停止すると、10秒に1回ぐらいの割合で「くくっくくっ」と右へと少しずつ回っていきます。5分ぐらい停止していると約90°位
向きが変わります。もう一台パナのDVDナビを使っていますが、そのような事は経験がありません。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:3947348
0点
2005/02/17 21:44(1年以上前)
私のも左右に数度ピクつく事はありますが、それほどひどくないですね。
ジャイロのリセットをしてみたらどうなりますか?
書込番号:3947379
0点
2005/02/18 00:20(1年以上前)
ジャイロ(角速度センサ)素子として,一方向にちょっとずつ動くことがあるか,ということですが,あります.ほとんどの角速度センサ素子は,ドリフト(値がずれる)します.これを,信号処理(ソフトウェア)で除去ないし減少させます.HDX300ファンさんのコメント通りリセットしてみて,ダメだったら,購入先かメーカに相談されてみても,よいかもしれません.ただ,5分で90度回転するとのことですが,20分で360度回転しますか? 180度以下で止まるようなら,ジャイロの配置と車体の振動が関係しているかもしれませんね.
書込番号:3948453
0点
2005/02/18 00:41(1年以上前)
訂正:上の私の文章で,「ただ」および「180度以下で止まるようなら」の部分は,私の間違いでした.すいません.
書込番号:3948580
0点
2005/02/18 10:03(1年以上前)
皆さんお知恵を有難うございます。
試して駄目なら保障期間中なので、修理に出してみます。
書込番号:3949648
0点
2005/03/11 14:29(1年以上前)
私の場合一年三ヶ月使用してますが丁度一年過ぎた時に 車が曲がる以上に曲がる様になりました あさっての方に進む君に!! SDカードにポイントとルートを書き込んだ後 初期化し しばらくは動きは少しはましかな?でしたが車種設定が1〜3あるのを入れ替えたら直った感じです!!! 今思えば軽トラと1ボックスに交互に乗せてるから?とは違うだろうけど 笑 走りながら設定変えたりしたのが原因かな?とりあえず 今は大丈夫ですわ!
書込番号:4054504
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDX300D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2014/02/09 2:41:55 | |
| 4 | 2011/12/21 19:21:12 | |
| 3 | 2011/09/07 5:09:44 | |
| 4 | 2010/10/28 10:06:12 | |
| 6 | 2011/01/13 20:03:55 | |
| 6 | 2010/08/10 22:52:28 | |
| 4 | 2010/07/11 22:15:53 | |
| 15 | 2010/06/18 23:26:32 | |
| 0 | 2009/12/31 10:02:23 | |
| 3 | 2009/12/14 14:59:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






