CN-DS100D
コンパクトタイプのカーナビを購入しようと思っています。お店で、ALPINEの、ハードディスクタイプのもの(NVE-HD01)と、この、パナソニックのCN-DS100Dの両方をすすめられて迷っています。ハードディスクタイプのほうが情報量が多いので良いのでしょうか?それとも、パナソニックのほうが、見やすそうだし使い勝手がよいのでしょうか?また、フィルムアンテナははるのが難しいですか?一応、窓に張るスモークは張ったことがあります。それから、2台の車で、乗せ変えて使いたいのですが、1台には古いものですが、マルチナビゲーションがついています。今回はVICSビーコンユニットもつけるつもりですが、マルチのほうのVICSと重なってしまうと使えないようなことも聞きましたが、そうなのでしょうか?教えてください。
書込番号:2677434
0点
2004/04/08 22:15(1年以上前)
フィルムアンテナ貼るのは超カンタン。
書込番号:2680691
0点
2004/04/11 22:43(1年以上前)
うたkeさん、ありがとうございます。イェ○○○○トで、フィルム張るのが大変と言われて、うちで買えば、取り付けをサービスするといわれたのです。が、価格が、ビーコンユニットと乗せ変えキットをつけると18万円を越えてしまいます。Netで、購入すれば送料等すべて入れても138000円弱です。が、自分で取り付けなければなりません。フィルム簡単ということなので、Netで、購入しました。簡単でした。注文より、2日で届き、今日使ってみましたが、今のところ、順調です。ありがとうございます。なお、NetのShopは、Sigeorgさんの書き込みを見て、あきばおーがよさそうだってので、また、ホームページの作りかとも丁寧だったのでそこにしました。注文より、2日で届いて、メールでの対応もよかったです。製品については、今日届いたので、わかりませんが、とりあえず今日は順調に動いています。Sigeorgさんが、この書き込みを見てくださるかわかりませんが、ありがとうございました。
書込番号:2690991
0点
2004/04/11 22:50(1年以上前)
すみません。shigeorgさんの名前をまちがえて、Sigeorgさんと、書いてしまいました。
書込番号:2691033
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-DS100D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/11/12 20:40:50 | |
| 1 | 2005/07/12 21:47:24 | |
| 2 | 2005/06/26 2:25:47 | |
| 2 | 2005/04/22 19:09:32 | |
| 5 | 2005/03/30 11:56:26 | |
| 1 | 2005/03/11 17:20:41 | |
| 1 | 2005/02/27 22:56:20 | |
| 4 | 2005/03/19 23:45:16 | |
| 0 | 2005/01/29 13:27:00 | |
| 3 | 2005/03/02 1:38:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






