


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD


自分で取付しようと考えていますが、ナビに関しては初めてなのでわかりません。ナビ本体とは別に取付キットのようなものを購入する必要はあるでしょうか?また加工は必要になってくるでしょうか?知人に聞いたのですが、ナビの取付は車速センサーなどに配線を割り込ませるのが、素人にはわかりにくいのでオーディオなどと比べ、量販店等で取付るのに割高になっているとのことですが…(某量販店○ートバッ○○)に持ち込みで取付依頼したら3万もかかるとのこと…3万もボラれるのがアホらしいので、自分で取付ることにしましたが…
書込番号:3918946
0点


2005/02/12 09:59(1年以上前)
いいんじゃないですか。
僕は自身がなかったので業者に頼みましたが、やっている作業はかなり単純でした。
同封の説明書だけで分かります。
(業者さんは説明書を最初に確認しただけでした。)
目的の配線がどの配線かが分かれば難しくはないみたいでした。
ただ間違えてショートを起こすと大変なので気をつけてください。
書込番号:3919054
0点



2005/02/12 18:41(1年以上前)
了解しました。ありがとうございます。1日かけて自分でやってみようと思います。2万も3万も出すのがアホラシイので…
書込番号:3921306
0点


2005/02/13 23:05(1年以上前)
僕もDW3Wのデミオに取り付けようかと思って本日注文しました。自分で取り付けようかと思っているのですが、取り付けはどうでしたか?ぜひ参考にさせてください。
書込番号:3928516
0点


2005/02/20 22:27(1年以上前)
デミオに取り付け完了しました。結論から言うと、非常に取り付けにくく、個人的には二度とやりたくないです。デッキ奥のスペースが非常に狭く(特に上の段)、配線のとりまわしがかなり厳しかったです。プロの方々はそれ相応のノウハウを持っておられると思うので、まかせてもよかったのではないかと思いました。
ちょっと板違いかもしれませんが、乗りかかった船なのでフォローしました。
書込番号:3963782
0点


2005/02/24 10:40(1年以上前)
>Mr.DIY派 さん
取り付けは完了しましたか?
作業内容等や取り付け時間を書き込んで頂けると今後皆さんにも参考になります。
作業内容からいくら程度なら妥当に感じたでしょうか。
私は過去にナビは数回取り付けた事がありますが1万5千円程度なら妥当かなと。
取り付けし難い車種もあるので、5千円程度アップするとして2万。
差額1万程度がぼられる気がしますが、そこもセッティングのノウハウもありますし。
ただし経験が無く持ち込みの場合は妥当な金額だと思いますよ。
ナビは高いですから配線ミスでもして故障したらかなり高くついてしまう気がしますが・・・。
どうだったんでしょうか。
書込番号:3979841
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





