


カーナビ > パナソニック > CN-HDS950MD
今回950MDを自分で取り付けました。
ナビ機能はちゃんと動作しました。MD等も異常ないのですが、AM,FMが雑音だけで全く聞けません。TVもVHSは映るが画質が悪い。UHFはだめ。私の所はUHFの方がよく映る地域です。フィルムアンテナの取り付け、配線は取説どうりにちゃんとしたつもりなのですが。同じような経験されたかたがおられましたらアドバイス願います。またチェックすべきところが有りましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:3972907
0点


2005/02/23 02:50(1年以上前)
ラジオはオーディオ裏のラジオピンを使いましたか?ハーネスの青線のアンテナはさしましたか?まさかアンテナ伸ばしていないとかないですよね・・・
テレビの映りは正直そんなもだと思います。フイルムもあまり映りの良いものでないのもありますがどのナビもテレビはおまけと言うような感じです。どうしてもテレビが見たいなら外付けアンテナにしましょう。
書込番号:3974880
0点

IR9さん、取り付け業務していますさん 早速のアドバイスありがとうございます。 IR9さん----もともと付いているアンテナの線は使用していませんがフィルムアンテナの1本の代わりにつけるべきなのでしょうか。
取り付け業務していますさん教えて下さい。オーディオ裏のラジオピンとは何ですか。フィルムアンテナのピンジャックを付けるところですか。
またハーネスの青線のアンテナとはオートアンテナコントロールの線でしょうか。オートアンテナは使用していないので配線はしておりません。的外れな質問になっているかもしれませんが宜しくお願いします。
書込番号:3975498
0点

>>アンテナの線は使用していませんが・・・
ユーザーではないですが、
メーカーHPの取り付け方を見ると接続するように書いてありましたよ。
書込番号:3975793
0点

>>フィルムアンテナの1本の代わりにつけるべきなのでしょうか。
そうではなくて、インダッシュモニターの裏にアンテナ接続部があるみたい。
書込番号:3976858
0点

IR92さん よくわかりました。車のアンテナは使わない物だと思い込んでいました。早速接続してみます。ありがとうございました。
書込番号:3977522
0点

取付け業務やっていますさん、教えて下さい。 アドバイスに有りましたハーネスの青ぃ線のアンテナとはオートアンテナのコントロール用の線のことでしょうか。この接続はオートアンテナでなくとも必ず必要なのでしょうか。何度も申し訳有りませんが、アドバイスお願いします。
書込番号:3981263
0点


2005/02/25 00:54(1年以上前)
オートアンテナでなくてもつなぐ必要がある車は最近多いです。
屋根にアンテナついているけどアンテナ電源が入らないと受信してくれないのがあります。
アンテナ線をつなぐ必要がない車につないだからといって何か支障があるわけではありません。とりあえずつなぎましょう。
書込番号:3983348
0点

取付け業務していますさん 返信ありがとうございました。早速接続してみます。大変参考になりました。
書込番号:3983360
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > CN-HDS950MD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/02/01 19:33:32 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/17 15:26:46 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/07 8:34:45 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/03 14:07:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/17 2:27:51 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/07 21:23:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 4:04:57 |
![]() ![]() |
6 | 2006/12/28 21:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/23 17:32:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/11 11:25:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
